注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

30過ぎての友達づくり

回答2 + お礼0 HIT数 691 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
06/06/22 00:00(更新日時)

結婚して夫の地元へ引っ越しました。二ヵ月たたない内に妊娠が分かり、外出も用事以外、あまりしていません。夫は優しいヒトで、家事を分担したり、何かと気遣ってくれるのですが、昼間の一人で過ごす時間が長くてツライです。同性の友達をつくって、とりとめの無い話や、子育てに関する悩み等を相談したい、と思うのですが、なかなか…同じ立場の妊婦さん、どうなさってますか?教えて下さい。

タグ

No.101935 06/06/20 17:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/06/20 17:49
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

現在妊婦ではありせんが主さんの気持ちよーく分かります(^o^;)私も結婚して地元を離れすぐ妊娠でも周りには友達もなく今の主さんと全く同じ状態でした(;_;)そのうち市の保健センターでマタニティセミナーがあってそこで友達が出来ました。妊婦時代に友達になった人は子供が生まれてからも色々と話しも合うし子供同士も同じ位だから一緒に遊べるし(^-^)/主さんも体調が良ければ そういったセミナーなど どんどん参加してみたらどうでしょうo(^-^)o段々暑くなってきたのでお身体ご自愛下さいね!

No.2 06/06/22 00:00
お助け人2 ( 30代 ♀ )

今すぐ無理に作ろうと焦らなくても、病院や母親教室で自然と似た境遇の人同士出会う機会がありますよ(^_^)しかし基本…主婦は孤独な物だと思います。ママ友にはやはり世間体なども気にしますから何でも打ち明けべったりな友達となると難しいと思います。しかしあなたには優しいご主人がいるのだから、あなたの社会さえ出来てくれば後のメンタル的な深い部分はご主人と理解しあって仲良く暮らされてはいかがでしょうか(^_^)

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧