注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

真剣に悩んでまーす😢

回答4 + お礼0 HIT数 768 あ+ あ-

悩める人( 16 ♀ )
09/06/11 12:34(更新日時)

私は、勉強について悩みがあります。
部活が終わって
家につくのは
8時半くらい
なんですが…
それから
お風呂入って
ご飯たべたら
10時は過ぎて
しまうんです。


そっから
宿題やって
テスト勉強やるのは
私にはできません



眠気に勝てずねて
朝は早く起きて
補習に行きます。
もっと早く起きたい
けど………
本当に起きれない
んです。



このままじゃ
赤点取りすぎで
また高2を
やらなくては
ならないはめに
なってしまいます。




みなさんは
こんなとき
どうやって
勉強しましたか?

みなさんだったら
どうやって
勉強しますか?



良かったら
教えて下さい😊

No.1019841 09/06/11 06:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/06/11 06:20
通行人1 ( 20代 ♀ )

テスト勉強は週末にまとめてやるとか、宿題はやってからお風呂に入るとかかな❓

やらなきゃいけないことからやったほうがいいよ!

No.2 09/06/11 06:29
ガンモ ( 40代 ♀ 7JL9w )

私が学生の頃は、家族が起きてる時間に仮眠して、家族が寝静まってから深夜ラジオを聞きながら3時頃まで勉強してたけど……今の人達はラジオなんか聞かないかな……ゆっくり入浴のあとは眠気がきやすいですよ。夕方シャワーで汗流して、本睡眠前に湯船に浸かる方がいい場合もある。

No.3 09/06/11 11:53
通行人3 ( ♀ )

授業を真剣に聞いて理解するようにしてたのと、単語帳やミニノートを作って、通学時間中やひまなときに暗記してました
可愛いノートを使ったりシールを貼ったりして、ちょっとでも楽しくできるように工夫すると、やる気も維持できましたよ兊

No.4 09/06/11 12:34
ガンモ ( 40代 ♀ 7JL9w )

うちの娘、中学一年ですが、今月期末テストをひかえてます。可愛いメモ用紙や、メッセージカードを使って、覚えたい部分を書き込み、壁に貼っていつも口頭で読み上げてます。完璧に覚えられたものはメモを外し、スケッチブックに貼ってしまっています。効果的かどうかはわかりませんが、家中の至る所に貼ってあります(トイレが一番多いかな)。本人いわく、机に向かうだけが勉強方法じゃないそうです。睡眠中も録音した物を聞いているそうです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧