注目の話題
既婚男性を好きになりました、 相手は48歳なんですが え、ちがしたいです でも奥さんいます どーしたらいいですか
あの人スレ消したけどどうなったかなぁ
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

子猫を助けるには

回答45 + お礼2 HIT数 2634 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
09/07/03 01:48(更新日時)

住んでいるアパートの前の畑の土手のほうから2日前から子猫の鳴き声がして、見てみたら小さな子猫が一匹寂しそうに泣いていました。
アパートでは飼えないし、でも放っておいたら餓死してしまいそうです😖
動いたら用水路に落ちて流されそうです💧
もう2日その場所を動いていないので、どうにか助けてあげたいのですが、皆様ならどうしますか?

No.1020364 09/07/02 10:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/07/02 10:07
お助け人1 ( 20代 ♂ )

食べ物を持って行ってあげることしか思いつかない。

No.2 09/07/02 10:19
悩める人2 ( ♀ )

私は以前😺ではないですが🐶が用水路から出られないので119に電話したらレスキューが来てくれました。
主さんはお腹が空いてるであろう😺チャンに静かに餌をおいてあげて下さい🙇そしてレスキューも色んな動物助けてくれますよ✌

No.3 09/07/02 10:22
悩める人3 ( ♀ )

餌はあげても
飼えないのなら餌付けはしない。

とりあえず安全な場所に移動させる。

No.4 09/07/02 11:14
通行人4 ( 30代 ♀ )

私なら 自分がその現場を目撃した以上 絶対助けて責任をとります💡
自分が飼えなくとも飼ってくれる人を探しますよ☺
今までもそんな感じで助けてきました💖
お願いだから 助けてあげて😢

命はかけがえのないものです✨

救って抱きしめてあげた時 命の大切さをわかってあげられると思います…

どうか 助けることが出来る命なら救ってあげて下さい…

お願いします😢m(_ _)m

No.5 09/07/02 11:16
通行人5 

批判覚悟で書きますね。

確かに僕も今までにネコを7匹飼った位ネコ好きです。

しかし、今回はみて見ぬふりしかないと思います。

野生の動物は、弱い物は生きてはいけません
主が僅かな食べ物を与えた所で、気休めにしかなりません。

例えば雛が巣から落ちても、決して触ってはいけません。

人間の手がふれた雛は、もう餌は貰えないです。

自然とはそういうものです。

主さんが出来る事は、無事で生きてほしいと願う事しかありません

No.6 09/07/02 11:36
通行人6 ( 10代 ♀ )

餌は与えないで触らない方がいいですよ
飼えたり飼ってくれる人がいたら別ですが

餌を与えたらそこに住み着いて周りの家の人にも迷惑がかかります
猫はいっきに5匹くらい産むのですぐにのら猫だらけになります
そして近所の畑に💩をしたり家の中に入ってきて荒らされたりします

うちのとなりの家が10年くらい前に1匹助けたんですが飼えなくてのらにしてしまって段々猫が増えていって今では家の周りに20匹はいてたくさんいたずらしてました…

毎晩猫同士の喧嘩の鳴き声もすごいです

そうなったときもう手遅れです
近所の人に通報されて猫はみんな保健所行きになって殺されます

うちの近所の猫の歴史です(;_;)

No.7 09/07/02 13:01
悩める人2 ( ♀ )

5 6さん今の時点でそういう事を言わなくても良いのでは?
命が有る限りには助けてあげたいのが人間ですよ?例え助からなかったとしても、懸命に考えた主さんは優しい。後で一生後悔の念にかられるかも知れない。動物嫌いは分からないな人には分からないだろうけど…
今そこで命を落としかけてるのに知らん顔ができる人間はめったにいないんじゃないの?

No.8 09/07/02 13:11
通行人8 ( 30代 ♂ )

保護して動物病院につれて行きます。そして、飼ってもらえる方をさがします。

No.9 09/07/02 13:12
たこ ( 40代 ♂ qxZ9w )

さっさと助けたら😠
あとは犬猫病院に電話して対応とれよ。なにやってんの‼
さっさと動きなさい
1、2件あたって駄目なら電話出来るところすべてやりな

No.10 09/07/02 13:18
お助け人1 ( 20代 ♂ )

たこさん、そういう言い方は特段猫を溺愛してるわけではない人間からは狂った言い方だよ。

No.11 09/07/02 13:27
通行人11 

助けるなら引き取り先(動物病院とか)か新しい飼い主見つけてからにして下さい。

No.12 09/07/02 13:35
悩める人2 ( ♀ )

レスキューといえば昨日ニュースで子猫何匹か助けて保護したよ。なんかその子猫たちも心ない人間が捨てたんだろうね😣捨てた人はわかれば罰金だよ!
それにしても主さん優しいね。後どうこうより今は球出だよ

No.13 09/07/02 13:42
通行人13 ( 20代 ♀ )

>7に対して、2さんへ🙇

5・6さんは、今の時点だからこその意見ですよ☝
主さんがまだ猫に対して何も行動してない今だからこそ、冷静に先の話をされているので間違ってません。

主さんが一度でも餌をあげたり、抱っこしたら、その猫はもう野生ではなくなります。

助けられる命なら助けたいというのは正しい意見ですが、一度でも餌をあげたりすると情が湧くのも人間です。
その前にきちんと自分で飼えるか、または責任を持って飼い主を探せるかを考えるのはとても重要です😥

今の時点でとりあえず…と動くのは、猫に対しても良い事ではないんですよ🙀

No.14 09/07/02 14:20
悩める人2 ( ♀ )

なんとかして命だけは救いたいのが人間だと思うけど?先どうにもならないから見殺しはできないでしょう。
取り敢えず、今の場所から救いたいのが人間だと思いますけどね

後のことはそれからだと思う。助けられるうちに助けてあげないと後悔しますよ。

No.15 09/07/02 14:26
悩める人2 ( ♀ )

失礼、13さんへです

No.16 09/07/02 14:31
通行人16 ( ♀ )

冷たい意見になりますが。


助けた後にきちんと最後までお世話をされますか?

『かわいそう』という気持ちだけで、手をだすのは、猫にとってはもっと可哀想な事になります。

No.17 09/07/02 14:40
通行人17 

助けて飼い主探すか、見て見ぬふりか
のどっちかですね…

No.18 09/07/02 14:54
通行人18 ( 10代 ♀ )

私も食べ物を与えるだけなら何もしないのも意見だとは思います。
だってこの暑いなか食べ物与えられたくらいで生き延びないです。
水を飲んで日陰で親を待つか、その猫の生命力にかけるか、はたまた拾ってくれる人を待つか。
もちろん主さんが一時的に保護して新しい素敵な飼い主さんを探すのも手だと思います。
先ずは雨や陽射しに晒されてないか、飲み水の確保があるか。
そういうのを考えて助けるか、主さんが決めることです。

No.19 09/07/02 15:03
通行人19 ( 20代 ♀ )

一時保護も出来ないなら中途半端に助けても、同じ末路が猫を待ってるんじゃないでしょうか?

そもそも、本当に助ける気があるなら、家族には意見を求めても、『皆さんならどうしますか?』ってスレ立てしてレス待ちなんかしません。『とりあえず助けたけど、里親はどう探すの?』なら分かるけど。人がどうだろうが、まず動いてると思います。みんなが『助ける』と言ったら助けて、『放置』と言ったら放置するんですか?

冷たい意見ですみません。結局は、主さんの考え一つです。スレを読んでる人には何も出来ないんですから。

No.20 09/07/02 15:11
お助け人1 ( 20代 ♂ )

19さん、そりゃちがうよ。何か思いもよらないナントカセンターかなにか新知識でもないかなあと思って聞いたっておかしくないですよ。

No.21 09/07/02 15:20
通行人5 

>>7
ぼくはネコを7匹飼ってたネコ大好き人間です。

主はネコが飼える状況ではないのはわかりますか?

一時の感情で動いてはいけないです。

野生動物は手助けする以上最後まで責任をもたなければいけません。

それが出来なければ手助けをしてはいけません。それを中途半端にやる事は、ネコの為になりません。


飼うなら最後まで、飼えないのなら、手出しはしていけません。


それが本当の優しさではないでしょうか。


動物には本能があります。だからこの苦境を自力で乗り越えて知恵をつけなければなりません。

わかってもらえますか
貴女の優しい気持ちはわかります。
でもそっとしておく事も大切なんです。

No.22 09/07/02 15:36
通行人22 ( ♀ )

動物病院は里親探ししてくれます😊
助けてください😿

No.23 09/07/02 15:39
通行人23 ( 20代 ♀ )

こんにちは😄

動物の保護活動を個人的にやっているものです。

私もつい先日子猫を保護しました。
とりあえず病院へ連れて行き、エイズ、白血病の検査をしてから里親募集に出しましたが、1日で6件の申し出がありましたよ💡

とりあえず、猫を預かれる方を探して、病院へ連れて行き、mixiやいつでも里親募集とゆう掲示板に載せてみては如何でしょうか?


見て見ぬ振りとゆう意見も、気持ちは分かるのですが、実際に見つけてしまった主さんは気が気じゃないと思います😢


子猫のうちはもらい手がすぐ見つかります💡
しかし譲渡の際には、虐待者やいい加減な方を見極めておかなくてはなりません。


近隣に動物愛護団体などがいないか調べてみるのも良いと思いますよ💡
色々アドバイスも下さると思います。

子猫が助かる事を祈っています😢😢😢

No.24 09/07/02 15:43
通行人24 ( 30代 ♀ )

既に2日経ってるので 子猫なら死の間際とも言えますね😢スレを見ながら 飼えないなら何もするなって 楽な選択ばかり選ぶ人が多いので 寂しくなりました… 猫は元々 人との暮らしに密接してきた生き物ですよ。野生ってなんですか?子猫に野生なら逞しく生きろって おかしくないですか?身動き取れずに 鳴いてる子猫に 生きるのを諦めろって言うんですか?今なら助けられるのに?信じられない世の中にがっかりです…子猫に本当の救世主が現れますように…

No.25 09/07/02 16:01
悩める人2 ( ♀ )

通行人5さん
あなたが言うことは分かります。けれど死んでいくであろう😺をそのままに目をつむるよりまずは救ってと言ってるの!後は里親探しにしても方法があるって言ってるの!ただに捨てられてて可哀想じゃないんですよ!
そこを言いたいんですけど、私も😺も🐶も取り敢えずは救いました。後は友達がもらってくれたり親戚で飼ってくれたり。我が家も🐶6匹😺8匹いて後は飼えない、けど一応救出はしてあげたら良いと思います。ずっと 自分を後で責める事にもなりますから。人に寄って違うでしょうが!

No.26 09/07/02 17:12
通行人13 ( 20代 ♀ )

>2さんへ🙇

助けられる命なら何とかして助けたい❗と言うのは、最期まで責任を持って飼うか最期まで責任を持って飼ってくれる飼い主を探すと言う事です。

あなたの意見は『とりあえず今は…』というその場しのぎの意見でしかなく、『猫を助ける』というのとはちょっと違うと思ったので意見させて貰いました🙇
5・6さんの意見が正しいというのはそーゆー意味ですよ❓
先の事何も考えずにとりあえず手を差しのべるのは、それが人間としての感情であっても、一時的な物であれば『助けた』事にはなりません⤵
むしろありがた迷惑です😥

2さんはその辺分かっての意見ですか❓❓

No.27 09/07/02 17:17
通行人27 ( 30代 ♂ )

私も四年程前に、まだ目も空いていない状態の子猫を拾いました。私は飼える情況なので今一緒に暮らしてます。その時は、とりあえず動物病院に連れていきました。その時は病院で相談に乗ってくれましたよ。ただ病院によって対応も変わってくるかもしれませんが…
一応、私が言われたのは、飼ってもらうのが最善だということで、もし飼えない場合は、動物愛護団体に連絡してみるか、可哀相ですが行政に連絡して引き取ってもらうと言うことでした。一度、近くの何件かの動物病院に連絡して相談されてみてはいかがですか?

No.28 09/07/02 17:30
通行人19 ( 20代 ♀ )

20さん、そうですか?

2日もあってなお、他人に聞かなければ、助ける事さえ決められないのなら、助ける気がないんじゃないですか?

動物病院、愛護センターの連絡先だって電話帳に載ってます。2日もあれば、調べられます。

No.29 09/07/02 17:43
通行人29 ( 20代 ♂ )

華麗にスルーします

No.30 09/07/02 17:49
通行人6 ( 10代 ♀ )

7さん 今の時点だから言ったんですが…

もしも中途半端に構って20匹の猫を最終的に殺してしまったという方が私には残酷な気がします
今の感情だけで動いてはだめです

保健所に連れて行くんだったらすぐに連れて行った方がいいです
猫は大きくなるにつれて里親はみつかりにくくなります

それと私は動物好きです…

No.31 09/07/02 17:59
お礼

皆様たくさんのご意見をありがとうございました。
今仕事から帰宅しました。
鳴き声を聞いて、まさか捨てられてるとは思っていなかったので、今朝初めて見に行ったのです。
今日上司に聞いたところ、会社の庭で飼っていいとの事でしたので今から連れに行ってきます。

No.32 09/07/02 18:11
通行人27 

助けてあげれそうで、よかったですね
ただ一度、動物病院に連れていって健康状態をチェックしてあげて下さい。あとご飯やワクチン接種などで出費も増えますが、最期まで面倒みてあげて下さい。

No.33 09/07/02 18:14
通行人6 ( 10代 ♀ )

良かったです😊
大切に育ててくださいね✨

No.34 09/07/02 18:42
通行人13 ( 20代 ♀ )

良かった☺
ホッとしました✨

他の方の意見に見放すのは可哀想とかありましたが、中途半端に餌付けする方が可哀想だと思ったので、横レスいっぱいしてごめんなさいね😥

これから病院代・ワクチンや状況により避妊去勢等…出費もありますが、面倒見てあげて下さいね🙇

主さんに気付いてもらえて猫ちゃん良かったです😊💕

No.35 09/07/02 19:31
通行人35 

危険な場所に…猫ちゃん流されていないといいけど…

No.36 09/07/02 19:48
超貧乏ドライバー ( 30代 ♂ kR3Zw )

それは良かったですね😊

ちゃんと可愛がってあげて下さいね😃

その🐱にとっては、主さんだけが頼りですから…😉

No.37 09/07/02 22:03
通行人35 

報告がないのが嘘っぽい。
会社が、会社の庭で猫飼っていいなんて言わないよ。
余りにも物分かりのいい会社…有り得ない。

No.38 09/07/02 22:10
お助け人1 ( 20代 ♂ )

会社の空き地で飼うって皆無ではありませんよ。
テレビで美術館に自由に出入りさせている例がありましたよね。

もっともそうした例にヒントを得た嘘かもしれませんが、ただ私の会社のビルの階段の踊り場の窓枠のようなところに生後まもない子猫を置いていた人もいましたよ。

No.39 09/07/02 22:52
通行人39 ( 40代 ♀ )

本当に?

会社がって社長が許可したって事ですよね?
そんな話あり得るの?

誰か世話してくれるの?
主さん早く詳しく教えて下さい!!

No.40 09/07/02 22:57
通行人40 ( 20代 ♀ )

⬆もう会社で飼える事になったんだから、いちいちつっかからなくてもいいのでは⁉

No.41 09/07/02 23:07
通行人13 ( 20代 ♀ )

みんな、もうえーやん🙀

主さんが相談してとりあえずは解決したんやから💧

会社の庭って言っても小さい個人会社なら有り得ない話でもないし、主さんが○△会社って言ったところでみんな調べれる訳じゃないし…
そんな事言い出したら、このスレ自体が🎣でも私達には分かりようもない訳でしょ❓
主さんが会社の庭じゃなくて、友達にあたったら飼ってくれる人が見つかりましたって言えば良かったの❓
そんな事追求して何になるの⁉😩

主さん、またまた横レス&不快にさせたならごめんなさい🙇💦

No.42 09/07/02 23:12
お礼

本社は他県にあり、営業所で社長がいないので割と自由がききます。
田舎なのでかなり敷地が広いので大丈夫です。
大切に育てます。

No.43 09/07/03 00:32
通行人43 ( 20代 ♀ )

私も家の前で子猫を広い飼って2年になります。   もう家族同然です。是非とも助けてあげて子猫ちゃんを幸せにしてあげてください!人も動物もみんな一人では生きていけません。

No.44 09/07/03 01:10
通行人8 ( 30代 ♂ )

良かったです。
会社の癒し系アイドルになってくれたらと切に願います。

No.45 09/07/03 01:30
通行人45 

主さん、大切に育ててあげてくださいね😺 子猫ちゃん、みんなの人気者になるといいですね😊

No.46 09/07/03 01:30
通行人46 ( 20代 ♀ )

解決したんですね😊💕
良かったですね☺
ウチの旦那の会社の
社長夫人も会社の庭で
猫買っていてみんなで
可愛がっていますよ❗
雨の日は会社に入れて
ます😲
会社の雰囲気が
和みだしたと言って
いました😊
田舎なので迷惑は
かかっていませんし
猫ちゃんものんびり
過ごせてます☺

増えたらさすがに
迷惑かかりますから
去勢手術はして
あげた方が
いいですよ😊

No.47 09/07/03 01:48
たこ ( 40代 ♂ qxZ9w )

言い方悪いが勘弁ね❗俺は野良猫ばかり拾ってはかったり病院に連れていったりで命がなくなるとか黙って見ていてあとで後悔するのいやなんだよね
助けられる、動けばなんとかなるならやってもらいたい
死ぬために生まれたわけじゃないからね

お疲れ様でした。何とかしてくれてありがとう

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧