注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

キャバ批判

回答26 + お礼1 HIT数 2392 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
09/07/03 01:40(更新日時)

彼女らも一生懸命仕事してるのになぜ批判するの?
ももえりちゃんやさやかちゃんなどのアゲ嬢をみて、私はキャバに対する見方が変わりました。
一生懸命働いてる人に批判する人はただの僻みか、暇人だと思います。
そう思う人いませんか?

No.1020472 09/07/02 10:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/07/02 10:40
通行人1 

銀座のクラブも閉まってグレード下げてるのに今時😁ギャバ倶楽なんて古い‼

No.2 09/07/02 10:41
通行人2 

被害妄想?

No.3 09/07/02 10:46
通行人3 

誇りを持っているなら何を言われても気にしなけりゃいいだけです。

声を上げて言うほどの事でもないと思います。

どんな職業だって批判はあるのですから。

No.4 09/07/02 10:51
通行人4 

主こそ 暇人かと…。

No.5 09/07/02 10:52
お礼

私はキャバ嬢じゃないけど、どんな職業であれ批判はいけないと思って。

No.6 09/07/02 10:54
通行人6 ( ♂ )

ではキャバが批判される理由は何だと思います?

No.7 09/07/02 11:01
通行人3 

批判はいけないと思う時点で同等には見ていないという事にもなるのですよ。

色んな人が居るのだから、どんな職業であれど批判が無いと言う事はありません。

No.8 09/07/02 11:06
通行人8 ( 20代 ♂ )

いや、キャバ嬢という職業を批判してるんじゃなくて、「頭悪いけどキャバクラなら稼げる」と思ってるようなプロ意識が欠如した馬鹿女の人格が否定されてるんでしょ?
俺も付き合いで何回か行ったけど、体こわして働いて稼いだ金で、見ず知らずの調子こき女に高い酒飲ませなきゃならないなんて、まったく不愉快極まりなかったね!

No.9 09/07/02 11:12
通行人9 ( ♂ )

働けない人の僻みも入ってるかもね

直接犯罪に繋がるような仕事ではないんだから批判する人は性格悪いですよね

No.10 09/07/02 12:02
通行人10 ( ♀ )

私はなにを批判されてるか詳しくは知らないけどいろいろなキャバクラで働いたてたしキャバ嬢も見てきたけど…

指名やアフターでたくさんお金使わせてる自分の客が帰ったあとは見た目の悪さの悪口、性格いいけどあの顔は~なんだかんだと悪口ばかり。
結論を一言で言えば男を平気で騙して金とってんだよね…

結局キャバ嬢は指名料に給料かかってるし金の為なら男をその気にさせることを平気で言って平気で私たちに笑いながら悪口言います。

私の知り合いの娘さんはキャバクラで働いてて客に逆恨みされ殺されましたがやっぱり逆恨みされても仕方のない商売のような気がしますね。

男の人は割り切って遊びに行かないとね。

営業トークに惑わされないように。

No.11 09/07/02 12:36
通行人11 

批判や偏見なんぼの商売でしょ。それが嫌ならやらなきゃいい。人がやりたがらない仕事だから、後ろ指差される仕事だから給料が高いんだから。


自分が納得するなら、人の言うことなんか気にしないはず。それが気になるのは自分の中にも後ろめたさや偏見を持っているということ。 その居心地の悪さに耐えられないから、周りが理解しないのはおかしいと周りを責める。


そして8さんの指摘も的を射ていると思う。

最近のキャバ嬢になりたいと思ってる女の多くは、人を楽しませてあげたいというものではなく、華やかな世界で客からちやほやされ、楽に金を稼ぎたいって女が多いんじゃないか?キャバ嬢が客を楽しませるんじゃなく、客が高い金払ってキャバ嬢をいい気分にさせてるのが現状なんじゃないかな?

No.12 09/07/02 13:15
通行人12 ( 20代 ♂ )

いろんな人がいるんだから、あなたみたいに肯定的な人もいれば否定的な人もいる。仕方ないでしょ。

No.13 09/07/02 13:51
通行人13 

はい、終了❗

No.14 09/07/02 13:57
通行人14 ( ♂ )

一生懸命とか頑張るの意味が違うからねぇ。例えば大工が一生懸命家を作るのと訳が違う。
どんなに擁護しても所詮色恋営業で男心を騙して儲ける職業だからね。威張れたもんじゃないよ。

No.15 09/07/02 14:23
通行人15 

好きでもない男に愛想振りまいて、つまんない親父ギャグにウケてるキャバ孃に、妬む人間がいるとでも思うの😏

花より男子レベルの御曹司と婚約した、いとこに妬んでいます。化粧しなくても女優レベルの美人で東大卒だよ!恵まれ過ぎっ!いいな~

No.16 09/07/02 15:20
通行人16 ( 20代 ♀ )

別に働いている事に対して何とも思わないけど、彼女等は10年後何をしているつもりなのかなぁ、とは思います。

もし「今稼げればそれで良い」としか思っていないなら、それはキャバ嬢に限らずアホだと思いますよ。

No.17 09/07/02 16:57
通行人17 ( ♀ )

キャバ嬢って会ったこともないから批判もしないしできません。アゲ嬢ってなんですか?知らないので批判もできません。
批判をできる人はそれを知ってる同じ立場の人たちで、狭い範囲の人たちだけだと思うので、気にしなくていいと思います。
狭い範囲の中だけでも批判されたくないって思うのかな?
日本国中から批判されてる麻生さんのほうが大変だと思いますよ。それと比べたら大したことないと思えばいいです。

No.18 09/07/02 18:09
通行人18 

16さん、私はあなたをアホだと思いますよ。10年後彼女たちは、あなたより幸せですよ。若いうちに武器を武器として金稼いで、いい生活。武器が使えなくなったら、それなりに生活。なにがアホなんですか?武器がない人が言う負け惜しみ。

No.19 09/07/02 18:28
通行人16 ( 20代 ♀ )

18さん

何を突っかかってきているのかわかりませんが、10年後(10年後に限らず、若さを無くした後)それなりに生活出来るならいいと思いますよ?

16にもそう書いたし。

先のこともきちんと考えているならいいと思います(^-^)

No.20 09/07/02 18:31
通行人20 ( ♂ )

キャバ嬢を批判と言うより、行く男が悪いんじゃないかなぁ。
奥さんや彼女いても行くし、それを嫌がる女性多いし、好きな男が悪いよね…
まぁその男性の心理を利用してべらぼうに高額の金をとるしね。
中には入れ込んで借金つくるとか馬鹿な男いるし。イメージは良くないかもね。
誇り持って接客をしっかりしてる女性は批判される必要はないかもだけど、そういう事実もあるから。

No.21 09/07/02 18:39
通行人21 

主はなぜわざわざ反感買うような書き方にしたの?

そもそもキャバ嬢はどこで非難されてたの?


まぁ私は興味がないからよく分からないけど、飲み会等でオジサンからのボディータッチがあると心底腹立たしくて悔しい思いするから、若い子目当てのオジサマに真心込めてサービス出来る方々が本当にいるなら凄いことだと思いますよ。

No.22 09/07/02 18:42
通行人22 ( ♀ )

主さん。キャバ嬢より批判される職業もっとありますよ。

警察官とか役所とかの公務員系なんか、キャバ嬢なんか目じゃないくらい批判されてるじゃないですか。
ヒマならそっちのスレも立ててあげて下さい。

No.23 09/07/02 18:50
通行人23 ( 10代 ♂ )

つうか客から金を巻き上げる商売だからですよ。稼げるからといって最近の女子高生のやりたい仕事らしいですね。別にやりたきゃ周りの目を気にせずやればいいが、俺は関わりあいたくない連中ですね。

No.24 09/07/02 18:53
通行人24 

はいはい‼みんな暇人です。👍

No.25 09/07/02 19:08
通行人25 ( 10代 ♀ )

男と女は対等です
男は一生懸命はたらいた金を女に金を使い、女はしゃべったりするだけでそれをもらうのはおかしいと思います

No.26 09/07/02 19:23
通行人18 

25は何を言ってる?嫌なら行かなければいいし、逆にホストでも同じ事言えるけどね。批判する人はなんだかんだ言って、嫉妬以外のなんでもない。給料やプレゼントなど羨ましいだけ。

No.27 09/07/03 01:40
通行人27 ( 20代 ♂ )

人生観は人それぞれですからね。

誰がどんな仕事してようと、その人の勝手。
ヤクザだろうと、人身売買だろうと。

または、人の仕事をどう思ってようと、それも勝手。

「大変そうな仕事だよね。😥私にはとてもできないよ。😫💦」
…って言葉の裏にあるのは、尊敬なのか、軽蔑なのか。
紙一重ですよね⁉


違法だから悪い、合法だから良いというような簡単な問題でもないですし。
結婚詐欺は違法で、色恋営業は合法とかね。
不倫は違法で、キャバ嬢が妻子持ちに営業かけるのは合法とかね。

人間なんて法律や宗教で縛らないと、自分の欲を満たすためなら倫理なんて平気でぶっ壊す生き物ですし。
警察に捕まらないで頑張っている人の中にも、世間からは忌み嫌われる人もいますよね。

このスレに対しては、「キャバ嬢は標的のなりやすいと思う」と答えますが、個人的にはどうでも良いです。
私自信がどれほどのもんだ❓…って話ですし(笑)


逆に主さんは、キャバ嬢のどのへんを見て、「世間の評価が不当だ」と感じたのですか…❓
大局的に俯瞰して、そう思いましたか❓
それとも一部の人間・報道を見て、そう思っただけですか❓

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧