再婚に踏み切る

回答17 + お礼7 HIT数 1603 あ+ あ-

悩める人( 34 ♀ )
09/07/03 19:06(更新日時)

再婚する予定です 1人は私の連れ子です 2人目は今の彼の子なのですが 彼の女性問題で正直私は再婚するのに踏み切れません 一度結婚に失敗しているので二度目は慎重です 現在のように女性問題で悩んでいる中で再婚してもしまた離婚することになってしまったら子供が可哀想です でもなにもかも目をつぶって子供の為に一緒になったほうがいいのかなとも考えます なにかアドバイス頂けますでしょうか 宜しくお願いします

No.1020923 09/07/02 16:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/07/02 16:18
通行人1 ( ♀ )

女性問題のある 男性なら 別れるべきでは無いでしょうか?

子供の為と 言いながら 自分の事しか考えてませんか?
子供の為なら 母親として 生きて下さい。

No.2 09/07/02 16:23
通行人2 ( ♀ )

二度目は慎重に…って、結婚もしないで子供作ってる時点で、全然慎重に考えてないですよ…アナタ😓


あなたがシングルで二人の子供を育てあげる自身があるなら、このまま彼とはお別れしてもいいんじゃないっすかね。

次があれば、その時にはホントに『慎重に』ね😉

No.3 09/07/02 16:38
通行人3 ( ♀ )

はい?
最初から問題浮上しているのに、一度失敗していれば、結果なんてわかるでしょ?

しっかりして下さい。

No.4 09/07/02 16:56
通行人4 ( 30代 ♂ )

彼の子はもうできてるの?お腹に?産まれたの?
問題ある男性と💧
学習能力ないですね💨

No.5 09/07/02 16:57
通行人1 ( ♀ )

再度です 2人目が もう お腹に宿ってるのですか?
随分と矛盾したスレですね? 慎重と言う意味 分かってますか?

ふしだらな母親と 一緒に居る子供が 不憫ですね。

また同じ事の繰り返しですね。

呆れ果てるだけ…

No.6 09/07/02 17:14
みけ猫 ( ♀ mzhCw )

子供の為って…………… 妊娠中なんでしょ だからですよね 子供は お母さんが笑顔で幸せなら もれなく安心して幸せを感じるもんです 子供の為なんて 話しすり替えないで下さい ちなみに 女グセは 手強いですよね

No.7 09/07/02 17:31
お礼

おっしゃる通りです有難うございました最終的に結局自分の為ですよね 結婚もしないで2人目を産むとは無責任です 籍入れようと同意のもと一緒に生活してきました 学年がかわる3月に籍いれようって事だったのですが 以前から女性問題は把握していました なので汚いですが籍を入れる期間まで本当に彼に家庭を持つ気持ちがあるのか様子をうかがっていました もう7月です 彼は2人の子供を可愛がってくれるし 先行きの話しも彼からしてくれます 上のお兄ちゃんもお父さんって仲良く頑張ってくれています もう一度楽しい家庭を一緒に作っていきたい 女性問題がクリアにならないと結婚は考え直すという気持ちでいました 結局今まで子供と彼との関係がとてもみていて私は幸せで 女性問題につまづきながらもズルズルと今に至ります 私自身の問題ですね 腹決めて解決します 一歩二歩進みました お返事有難うございました

No.8 09/07/02 17:34
通行人8 ( ♀ )

やめた方がいいのでは…

タグに暴力ってありますしね。

No.9 09/07/02 20:54
通行人9 

悩んでるじたいで反対ですね
寂しいだけじゃないの❓もっと慎重になったら❓

No.10 09/07/02 21:16
通行人10 ( ♂ )

女性の意見はきついですね😃

二人目のお子さんは間違いなく彼氏の子なんでしょう?

少なくとも産まれてくる第2子にとっては子供のためになる可能性があります

連れ子が心配ですが主さんの深い愛情と配慮が大事です

子供は必ず守ると強く誓って頂いてからなら結婚してもかまわないのでは?

完璧な旦那、結婚ってないと思います

この掲示板にレスする人達、少しでも非があれば度合いに関わらず離婚や中絶を勧めるけど、よくこんな少ない情報で決め付けられるなあと感心します

よく見ると他者のスレに明らかに影響を受けてる人が多いしね

主さんの気持ち次第ではあるけれど胎児のためには結婚しつみては?

我が子が出来るとやはり男は変わりますよ😊いい変化を期待しています

  • << 12 有難うございます 世間一般頂くアドバイス しっかり受け止めてますし 当然だとも思っています 我が子なら男もかわる 彼は一生懸命子供達と接してくれます 酷く喧嘩をした時に 彼は子供と離れるのは辛いと言いました 有り難いって私思いました 女性問題もつまづきながらもそのつど解決していけばいい 子供も一緒彼も一緒それが一番いいと思います しっかり見つめ直します また宜しくお願いします 有難うございました
  • << 20 😊親切に有難うございました😊

No.11 09/07/02 21:38
通行人11 ( ♀ )

産まれちゃったのに、まだ一緒に暮らしてはないのですか?

No.12 09/07/02 21:38
お礼

>> 10 女性の意見はきついですね😃 二人目のお子さんは間違いなく彼氏の子なんでしょう? 少なくとも産まれてくる第2子にとっては子供のためになる可… 有難うございます 世間一般頂くアドバイス しっかり受け止めてますし 当然だとも思っています 我が子なら男もかわる 彼は一生懸命子供達と接してくれます 酷く喧嘩をした時に 彼は子供と離れるのは辛いと言いました 有り難いって私思いました 女性問題もつまづきながらもそのつど解決していけばいい 子供も一緒彼も一緒それが一番いいと思います しっかり見つめ直します また宜しくお願いします 有難うございました

No.13 09/07/02 21:44
お礼

>> 11 産まれちゃったのに、まだ一緒に暮らしてはないのですか? お返事有難うございます 上のお兄ちゃんも下の子も彼と一緒に住んで一年弱たちます 下の子が産まれる前は上のお兄ちゃんと私で2人でした すみません私事で。有難うございます

No.14 09/07/02 22:12
通行人14 ( 20代 ♀ )

どこが慎重なんですか?
慎重だったら子供先に作らないでしょ。

その歳で頭大丈夫ですか?

No.15 09/07/02 22:24
通行人3 ( ♀ )

別にここで意見を聞かなくても、主さんの気持ちは再婚に傾いているのでは…?
皆が親切に忠告してくれているのに、女癖の悪い彼の肩ばかりもってるしね…。

女たらしに暴力男…。この2拍子揃ってる時点でまともな人間ならさよならだけどね…。何を書いても主さんには届かないみたいだし、どうぞ御勝手に…😊

No.16 09/07/02 22:53
お礼

まともな人間 そうですね 聞く耳もたないって事はないですよ 当然の事ですもの 沢山の人達の意見を受け止め自分の考えと照らし合わせて良い方向へ進む手段はないのかココに来ました お返事有難うございました

No.17 09/07/02 23:16
通行人17 ( 20代 ♀ )

再婚に迷う?二人目は彼の子供?
生まれてるの?妊娠してるの?
慎重に考えてたら妊娠しないようにするでしょう普通…
次元が違うお母様ですね💦子供が可哀想で…てあなたに育てられる子供が可哀想ですが…
問題ある事分かっていながら子供作って子供の為に…てあなた子供をネタにしすぎであなたは何がしたいのかわからないですね💦
二人目とか考えられないけど再婚する時なんて…
再婚したとしても同じ事の繰り返しなんでやめといたほうがいいですよ…
学習能力ないんですかね💡

No.18 09/07/02 23:51
お礼

有難うございました😊

No.19 09/07/02 23:51
お礼

有難うございました😊

No.20 09/07/02 23:53
お礼

>> 10 女性の意見はきついですね😃 二人目のお子さんは間違いなく彼氏の子なんでしょう? 少なくとも産まれてくる第2子にとっては子供のためになる可… 😊親切に有難うございました😊

No.21 09/07/03 00:16
通行人21 ( 30代 ♀ )

彼が心を入れ替えて、立派な父親になってくれることを願います。
二人の間に子供さんができてしまっているんですから、結婚するしかないですよね。
女癖の悪さや暴力は、たちが悪いです。
今後も同じことを繰り返すなら離婚するしかないですが…。
そのへんは籍を入れる前に彼に念を押しておく必要がありますね。

No.22 09/07/03 01:17
通行人22 ( 20代 ♀ )

再婚には慎重になるのに子作りは適当ですか。

再婚してもしなくても、そんな適当な感じなら対して変わらないから入籍してみてはいかが?
失敗して、次また再婚考える時は先に子作りしない方がいいと思いますよ。

頑張って下さい。

No.23 09/07/03 10:09
通行人11 ( ♀ )

母子家庭が男と同棲している状態になるのは どうなんでしょうか。
こういった状態は再婚を慎重にしているんでは無くて、不正に手当てを受給しているようにも 取れますよね。

No.24 09/07/03 19:06
通行人10 ( ♂ )

再婚前に子供が出来たことを批判する人が無計画だと言ってますが気にすることないですよ😊

ああすれば、こうすればの話で批判し不幸の予測だけしか出来ないネガティヴィストさん連中の独りよがりにつき合う必要ありません

これからなんだから今から立派に子供を育て上げればいいんだから

どうして子供が可哀想とか決めつけれるのか?どんな頭の構造してんのか?訳がわからん

子供が二人とも連れ子だとしてもそれで再婚、それで幸せに暮らしている方もいます

報道等で連れ子が彼氏にとか新しい旦那になんてマイナス面ばかりを見すぎて毒されているんですね

実際にはそういうケースより普通の家庭で親が子を子が親を害するケースの方が多いのにね

教師や警察官の犯罪が大きく取り沙汰されるのと同じですね😔

母子家庭に対する偏見に満ちた発言は許せん

主さんはこれから幸せになるんです、そのために頑張って😊

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧