注目の話題
6月から入った会社をクビになりました おかしいですよね? 勤務2日目に熱が出てしまい休み、さらに次の日は母親の体調不良で仕方なく休みを取りました。 今
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ

皆さんならどうしますか

回答12 + お礼1 HIT数 3022 あ+ あ-

通行人( 27 ♀ )
09/06/14 10:08(更新日時)

私の知り合いの話です。


幼稚園(保育園)で自分の子供が噛まれた…と。
幼稚園の先生からは謝罪もありましたが、噛んだ子供の名前は教えてくれず、その子の親からの謝罪はありません。


私の知り合いは自分の子供から噛んだ子の名前を聞き出し、その子の家に電話し「お宅の子供に噛まれたんですが~」みたいな感じで言い謝罪を促したとか😓


皆さんならここまでしますか⁉⁉

私の息子も幼稚園に行ってますが、お友達にひっかぐられたり、お友達とぶつかって鼻血が出たりありますがお互い様と思ってます😅

先生が仲裁に入り子供達同士で仲直りしたのなら、わざわざ親が出ていく必要もないかな…と私は思うのですが…。

皆様はこんな時どうしてますか⁉⁉

No.1022182 09/06/12 17:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.13 09/06/14 10:08
お礼

皆様、お礼が遅くなり申し訳ありません😞💦

また、一括のお礼である事をお許し下さい。

先生が噛んだ子供の名前を言わなかったのは、怪我が大した傷ではなく、子供同士できちんと解決したからだと私は思うんです。

確かに噛んだ親御さんから一言あるだけで違うとは思いますが…

ちなみに私の友達の子供も今は落ち着いてきましたが、少し前まではお友達を突き飛ばしたり叩いたり凄かったんですけどね😅
だから、私は友達から今回の話を聞いてビックリしました。先生がお互い様と判断したから、今回はこのような対応だったのかな…と私は思うのですが…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧