注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

PTAをされている方居ますか?

回答3 + お礼1 HIT数 848 あ+ あ-

通行人( 37 ♀ )
09/07/03 19:50(更新日時)

PTAの役員をしています。

書類の依頼など色々と先生方にお願いをする事が多いのですが、今朝、女性の先生にあからさまに迷惑そうにイライラした応対をされて凹んでしまいました💧
正直怖くて、最初に名乗るのも忘れてしどろもどろになっちゃうし💦

授業前でめちゃめちゃ忙しいのは分かるけど、元々は余裕を持って登校の時間に待ち合わせをしたのに来てくれなかったから…待ちぼうけしてる間に忙しい時間になっちゃったのに😢

私はPTAは今年初体験なんですが、こんな事って良くある事ですか?
皆さんPTAで嫌な思いをした事ありますか?
私は一年目にして早くももうやっていく自信がありません😭

No.1022282 09/07/03 09:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/07/03 12:41
通行人1 ( 30代 ♀ )

あからさまに態度に出された事はありませんけど。
私の場合は、放課後や長い休み時間に訪ねたりTELする事が多いです。

No.2 09/07/03 13:21
通行人2 ( 30代 ♀ )

うちはそういう時は教頭先生捕まえて「お約束してたけど来られなかったので○○先生にお願いしていいですか?」で渡しておきます。
わかる様にメモ等つけて回収の方法も念押して確認します。

No.3 09/07/03 13:27
お助け人3 ( 30代 ♀ )

いろんな先生いますからね。
ただいろんな事情があるんでしょうが朝の忙しい時間の約束は避けるべきですね。
優しい協力的な先生もいると思うんで気持ちをたてなおして頑張ってください!

No.4 09/07/03 19:50
お礼

皆さん、具体的な仕事のやり方や励ましのお言葉ありがとうございます。PTA初心者の私にはとてもためになりました🙇

朝の約束はいけませんね。今後は放課後に、しかもなるべく教頭先生にお願いしようと思います😔ありがとうございます。

先生から部長さんへ苦情が行ったらどうしようとちょっと心配です😠PTAって怖いですね…💦

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧