注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

自分だけ苦しい?

回答4 + お礼0 HIT数 639 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
09/06/12 22:01(更新日時)

街行く人が誰も幸せそうに見え、自分だけ苦しんでるように感じます。    今日も昨日不眠だったからか、精神安定剤が頭をぼーとさせ、歩くのがしんどいくらいでした。     この2ヶ月で薬が三倍にも増え、効き目も強いものになりました。      きっかけは引っ越しで環境の変化です。      どんどん自分が病んでいきそうで怖いんです。   強い精神と安心感がほしいです。         何かアドバイスあれば教えてくださいm(__)m

タグ

No.1022500 09/06/12 21:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/06/12 21:49
お助け人1 ( ♀ )

あまり考えすぎないことが一番ですよ!
あと主さんが思ってるほど周りも幸せな人ばかりじゃないよですよ。
みんな辛いことはあるからあまり頑張りすぎずゆっくり元気になりましょう!

No.2 09/06/12 21:59
カカチチ ( 8lQcCd )

隣の芝生は青く見えるものです。視野を拡げて海外では食べる事さえ、病院に行く事さえ出来ない、言葉は違えど同じ人間が存在します。我々は間違いなく幸せな側なんです。 それなのに・・・ 辛いのは辛いだろうさその中で何か幸せ探しをしてみましょう。

No.3 09/06/12 22:00
悩める人3 ( 20代 ♀ )

こんばんは
主さんの気持ちはわかる気もします。
だけど、みんなそれぞれ痛みや辛さを抱えて生きてると思います。ハタから見て幸せそうに見える人でも、何かしら抱えて生きてると思いますよ。自分ダケが…という考えは、良くないと思います。
私も強い精神を持ちたいです。なかなか難しいですが…人って弱いものですよね。やはり支えがあると強くなれるのですかね?

No.4 09/06/12 22:01
通行人4 ( ♀ )

あんまり薬を増やすお医者さんは信用できませんよ。
いい医師は 薬をなるべくなら飲まないように…増やしたくないんだけど…と 思うものです。

最新医療を勉強しない医師は 昔の薬で、今は副作用が強くて問題になってるようなものでも平気で使いますよ。

症状を治したくて飲んでる薬が 症状を悪くしている可能性があります。
頭がボーッとなるなんて 強すぎる薬かと思います。。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧