注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

ショック!!

回答5 + お礼5 HIT数 1494 あ+ あ-

匿名希望( 32 ♀ )
06/06/21 05:12(更新日時)

先日美容院でいつもと違うスタイリストさんしかいなくて適当なカットされて(5分くらいでカット終わり)これだけは嫌って言ったスタイルになってしまい…いつものスタイリストさんはまだいないけど滅多に早く帰れないからカット直しを今日頼みました。一応前もって電話して受付時間ギリギリかも知れないから間に合うようならお願いしますって事に。で受付時間15分くらい前にすぐ近くから電話したら、他の客入れたと…でも仕方ないから諦め、美容院近くのお店でお買いもの。前通りかかったら客なんか居ないし、もう店シメ作業中で受付時間が終わった途端みんな帰宅…。
え~!!間に合う様に行きたい所も寄らずに美容院直行したのに…間に合う様に来れば良いって言ってたのに…?こんないい加減なカットされた挙句にこの扱い…カット直しももういいからお金返してもらいたいです!!
皆さんならどうしますか?また、同じ様な経験された方のご意見もお待ちしております。こんなムカついたの久しぶりです。話が違うのが許せないです。しかもそれが嘘だとは…(;_;)

タグ

No.102359 06/06/20 00:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/06/20 01:09
通行人1 ( ♀ )

大変でしたね。私もありましたよ…パーマとカットして、とんでもなくおさまりがつかなく激怒で苦情の電話を入れ、散々荒れに荒れて手直して貰い、ついでに傷んだのをごまかす為、カラーも追加、トリートメントも二本つけて貰い…昨日払った代金も返金してもらいましたm(_ _)m鬼と呼ばれても譲れません。髪は女の命ですから…

No.2 06/06/20 01:41
通行人2 ( ♀ )

昔 17年ぐらい前に聞いた話しだけど 髪を短く切られた女性が裁判をおこして『髪は女の命』って言って勝ったと 噂で聞いたけど本当か嘘かは わかりません。 私は毎回色んな美容院に行ってみるけど 思い通りになった事が無いです(;_;)

No.3 06/06/20 01:45
お礼

>> 1 大変でしたね。私もありましたよ…パーマとカットして、とんでもなくおさまりがつかなく激怒で苦情の電話を入れ、散々荒れに荒れて手直して貰い、つい… レスありがとうございます!
まったくですよね!人の髪何だと思ってんでしょうね。しかも高いカット代払ってるのに!時間だって受付時間までに来れば大丈夫って言ってたくせに、15分前で『もう店閉めました。もっと早く来て下さい』って言われましたからね…他の客が入ったと嘘までついて。お金返してもらいたいですよ、本当に(-_-#)アシスタントの子たちも感じ悪いし。二度と行くか!
本当に頭にきますね。でも返金してくれる所があるって知って請求する勇気湧きました。ありがとうございました!

No.4 06/06/20 02:13
通行人1 ( ♀ )

そうですよ!私が主さんの立場なら当然血祭りですよ!!返金を言って下さいね。店長に電話でもいいので全て話して、私ならその前に友達にカットなりパーマを店長に予約依頼し返金システムを聞き出し、大体は通用しますから確認後、即電話し請求します。来店が気分悪いなら最寄りのバス停まで足を運んで貰います!「先日振り回されたのですから、店に行くのも気分悪いので持参するのが当然ですよね!!看板背負ってる責任として持参してもらいます!社員教育を徹底するように!!」と言い切り逃げ道は作りません!主さん頑張って下さいね!m(_ _)m

No.5 06/06/20 03:43
通行人5 ( 20代 ♀ )

ほんとほんと、その店ネットで晒して欲しい、絶対行かないから。意地でもお金返して貰わないと、おさまらないね。
客商売を何だと思っているのかな(>_<)

No.6 06/06/20 10:09
匿名希望6 

美容院近くの店で買い物なんかせずに美容院にいればよかったのでは?もしかしたら、店員は他の客のカットを5分くらいで終えて、主さんを待ってたのかもしれません。受付終了時間15分前になっても主さんが来ないからもう来ないのかもね…って思われたのでは??

No.7 06/06/21 00:46
お礼

ありがとうございます。
もう絶対行かないですよ!有り得ないっす(∋_∈)
ちゃんと時間に間に合ったのに『もっと早く来れる日に来て下さい』だなんてね…だったら最初から今日は無理ですって言えばいいのに。きっと今日定休日だから昨日は余計に早く帰りたかったのでしょうね…でも普通、いや最低限ヘアサロンて閉店後も見習いの人の練習とか見習いでなくても研究とか…ありますよね。受付時間終了同時にみんな帰るなんてね…前にカットしてくれたスタイリストさん以外は全員ダメダメじゃんて感じ。

No.8 06/06/21 01:12
お礼

>> 5 ほんとほんと、その店ネットで晒して欲しい、絶対行かないから。意地でもお金返して貰わないと、おさまらないね。 客商売を何だと思っているのかな(… ありがとうございます。
一応駅近くだけど、都心に出るには乗換えが必要な路線だし、どうせ地元のおばちゃんしか行かないでしょう…
だから早々と店閉めてもやってけるんじゃないの…って思っちゃいました(^_^;)
私も名前公表したいですけどね。

No.9 06/06/21 01:20
お礼

>> 6 美容院近くの店で買い物なんかせずに美容院にいればよかったのでは?もしかしたら、店員は他の客のカットを5分くらいで終えて、主さんを待ってたのか… ありがとうございます。
仕事終わってすぐ今から行きますって電話して、間に合うか微妙だったから間に合ったら、って話でした。美容院最寄り駅について時間余裕だったから電話したら、もう予約いれて今から他の人が来るって言われて諦めて、急いで寄りたい所(マツキヨなどなど)も我慢してきたから近くの薬局でちょうどたまたま美容院の目の前にあったんですよ。美容院に客は誰も居なかったから行こうかと思いましたが、チェーン張られてて。それに、それでも行ってカットしてもらえたとしても、前より手抜きされるのが目に見えてるからね…(>_<)

No.10 06/06/21 05:12
お礼

>> 2 昔 17年ぐらい前に聞いた話しだけど 髪を短く切られた女性が裁判をおこして『髪は女の命』って言って勝ったと 噂で聞いたけど本当か嘘かは わか… お礼が遅くなってすみませんm(_ _)m気付いたらお礼飛ばししちゃってて、失礼しましたm(_ _)m
そうですね、なかなか自分に合うスタイリストさんを見付けるのは難しいですよね。やっと見つけた!って人でも何回かやってくうちに『カットのテク変えました!』とか言われて全然注文と違うスタイルにされてしまったり…(>_<)
スタイリストさんも人間だしこちらも完璧に誰にでも分かる様に上手く説明出来ないし、思い通りでなくても仕方はないけど、後の対応ひとつだと思います…。誠意のカケラもないのは、ダメ過ぎ…客商売とは思えない(-o-;)それに、どうせ嘘つくなら、もっと信憑性のある嘘にすればいいのに。全く納得いかないですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧