注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

会社の仕組み?

回答5 + お礼5 HIT数 754 あ+ あ-

通行人( 34 ♀ )
09/06/14 01:42(更新日時)

旦那は町工場を経営しています。用事で昼間に連絡するとつながらないことが多いので、そのワケを聞くと「計理士が来てたから」と毎回言うのですが、そんなにしょっちゅう計理士は会社に来るものなんですか??教えてください。お願いします

No.1023607 09/06/13 14:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/06/13 14:21
通行人1 

月1

No.2 09/06/13 14:59
たくみ ( 40代 ♂ As9Aw )

月1が基本

後は決算月に2回来るくらい。

No.3 09/06/13 15:38
通行人3 

税理士が来ていることが、本当か嘘かわからないけれど…

多分会社が大変なんだと思うよ。
ゴールデンウィーク以降、どこの中小企業も仕事が無くて大変だからね。

うちの会社の周りも、いつダメになるかわからない工場多いよ…

No.4 09/06/13 17:22
通行人4 ( 30代 ♂ )

いくら大変でも連絡位はとれる筈です。貴女に知られたくないことをやってるかも。

No.5 09/06/13 17:52
通行人5 ( 20代 ♀ )

計理士? 税理士?

計理士っていうのは良くわからないですが、税理士の場合は会社経営に関わる事なので、話し合いの間社員を遠ざけるのは一般的だと思います。
その間は電話は繋がらないでしょう。携帯も普通取らないと思います。

普通は、皆様の言うように月一~三ヶ月に一度程度。
決算月だけ二~三回。

税理士が通い詰めになるという事は、
何か数字が合わない時。
何か帳簿をいじって合わせようとしている時。
(税理士に法律相談などにものって貰っている場合)会社の方向性を変えようと考えている時。
あと、不吉な事を言って申し訳ないですが、計画倒産しようとしている時。

私が思い付く事はこれ位です。
税理士がしょっちゅう来るという状況は、あり得なくもないと思います。

ただ、会社経営的に、そういう状況はちょっと心配な状況だと思います。

No.6 09/06/14 01:39
お礼

参考になります。ありがとうございました

No.7 09/06/14 01:39
お礼

ありがとうございました

No.8 09/06/14 01:40
お礼

参考になりました

No.9 09/06/14 01:41
お礼

…実は私もそぅ思ってます

No.10 09/06/14 01:42
お礼

詳しい説明、ありがとうございます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧