注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

釣り合う人になりたい

回答5 + お礼3 HIT数 1179 あ+ あ-

悩める人( 18 ♀ )
09/06/14 10:09(更新日時)

私は今浪人生をしています
中学高校と勉強を全くせず、正直キツくて最近挫折気味ですorz

元々大学進学は考えていなかったのですが進学を目指した理由は
去年付き合い始めた彼氏が居るんですが、進学校を出て有名私大に行ったので
どうにか釣り合う人間になりたいな…と…
私は半不登校気味の通信卒なのでどうにか大学で追い付きたいと思ったんですが
正直授業ついていけていないし模試や中間テストでも3割取れず…な感じで
諦めてはいませんが私はそこまで上の大学には行けないように思えます
住んでる地域が違うので同じ大学に行きたいとかではないですが…

無理しなくていいって母などは言いますけど
やっぱりこのままじゃ釣り合わないなぁって思って、無理無理なを道進んでいます。

いつか結婚とかになって経歴が仇になるのも嫌ですし…
専門でやりたい事もないし法律も学びたいので勉強は続けていきますが
やっぱり何浪もしたり進路決まらない彼女は嫌ですよね💦

今年は精一杯やりますが正直法学部は難しいしちょっと自信無くしています💧
大学には行きたいけどそれに拘って何年も掛かって嫌われたら嫌だなとか…

なんか支離滅裂でごめんなさい

No.1024228 09/06/13 23:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 09/06/14 00:40
ハニワ ( 20代 ♂ 8i2Ew )

私が会社に入って感じたのはどの大学に入ったかでは無く大学を出て居るかどうかが重視されているように思います
あくまで個人的な意見ですので参考になれば幸いです
私としては1浪位が限界かなと思います
個人的な意見でアレですが大学は出る事に意味があるので入る事はさほど気にせずともと思います
向上心があるのは素晴らしいですね
彼氏は幸せ者です

No.3 09/06/14 00:46
℡鹵 ( 10代 ♀ QcgcCd )

高3彼氏持ち受験生です。主サンとはライバルですね✋お互い頑張りませう。 それはさて置き あたしの場合は遠距離恋愛です。 彼は親思いで、学費を払わせまいと高卒で働いています。 あたしは公立医学部志望のニート三昧受験生。(家=医者家系で、両祖父,兄が阪医という大重圧) あたしも、彼氏が待ってくれてるのが悪くて、しかも崖っぷち受験生ぶりが恥ずかしいです。でも、釣り合う=愛し合うでしょうか?世の中格差婚という言葉がありますが、愛する為に学歴や収入って必要ですか? はっきり言ってうちの彼氏はベクトルも知らん奴です。 でも、あたしは人格が好きなんです。 確かに、好みのタイプや条件としては必要かもしれませんね。 でもそれ自分勝手じゃないですか? そんなんで、愛するって言うと思えません。 社会に出たら手に職着けたもん勝ちだそう。 学歴や経歴はあくまでプロセスです。 あなたは法学部に行くことが人生のゴールですか?一番大事はその先でしょう? 今苦しいのは、夢を叶えるためです。

No.4 09/06/14 00:49
℡鹵 ( 10代 ♀ QcgcCd )

ここでつまづいちゃだめです。 彼氏の為に有る人生ですか? そうだとしても、あなたはあなたで、彼氏はあなたではないんですよ? 臆することなく。 あたしも、いろいろ喧嘩したりマンネリのまま連絡途絶えてますが、半分は会いに行きたい‼と思ってやってます。 何浪もは何年も同じこと繰り返すんですから 出来る限りの努力はしようかな、と。敢えて敵に塩を送ります。最後まで結果はわかりません。諦めちゃダメですよ。

No.5 09/06/14 02:13
通行人5 ( ♂ )

大学全入時代なんだからバカでも入りやすいよ。予備校でテクニック教えてもらったら?
いざとなったら短大でもいいし。はっきり言って無名大なら行かなくても変わんないよ。お金の無駄だからね。

No.6 09/06/14 09:22
お礼

>> 2 私が会社に入って感じたのはどの大学に入ったかでは無く大学を出て居るかどうかが重視されているように思います あくまで個人的な意見ですので参考に… 何処の大学を出たか…は就職までと聞きますね😃💦
大学出たか出ないかで応募資格の可否とかありますしね。

一応今年で受かる事を目標として
挫けそうになっても諦めない事を考えてやってみます。

今は迷惑掛けてばかりですが
いつか彼を幸せにしてあげたいです。
その想いでなんとか頑張っています
だから意地でも大学でます‼

ご意見ありがとうございました🙇

No.7 09/06/14 09:51
お礼

>> 3 高3彼氏持ち受験生です。主サンとはライバルですね✋お互い頑張りませう。 それはさて置き あたしの場合は遠距離恋愛です。 彼は親思いで、学費を… 遠距離?に入るかわかりませんが私も関東と関西でちょっと距離があります😩
Telさんは医学部志望なのですね。
ご家庭の事情もあり私より大変だと思います
私は兄弟は居ませんが従兄弟や祖父母や両親はみな有名大を出ていたり、在学中だったりします。

閑話休題。
確かに愛する事に制限は無いし、付き合う資格なんてありません。
きっと私は不安なのですね。
自分に自信がなくてこうしないといつか捨てられてしまうんじゃないかって言う脅迫観念に捕らわれているのかもしれません。
同じように、彼氏は頑張っているのに
思うように結果が出なくて申し訳ない気持ちもあります。

将来これ‼といった職はありませんが
大学に行ったら資格を取りたいと思っています

課程は違えども
結果が同じなら大学だろうが専門だろうが
同じなのかもしれませんね

一番大事な事を考えてみますね
お互い後悔のないように頑張りましょうね

ご意見ありがとうございました🙇

No.8 09/06/14 10:09
お礼

>> 5 大学全入時代なんだからバカでも入りやすいよ。予備校でテクニック教えてもらったら? いざとなったら短大でもいいし。はっきり言って無名大なら行か… はい、確かに場所を選ばなければ大学は入れると思います。
何処でも良ければ去年親友とAOで行っていたかと思いますが
やっぱり私はもう少し強くなりたかったですから
敢えてこの道を選びました。

無名大行くくらいなら専門行くって彼氏も受験の時言っていましたね
私も明確にやりたい事でもあれば専門に行ったのですが、やっぱり大学のほうがどちらかといえばやりたい事があったので…

予備校で教わるものは大切ですが
まだ何処を目指すか決まってないので…それを決めるのが先かもしれませんね。

無名に行ったって、追い付く事にすらなりません
せめていつか胸を張って言えるようになりたいですから
頑張りますね

ご意見ありがとうございました🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧