注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

どうしたら…

回答3 + お礼0 HIT数 719 あ+ あ-

みぃ( 31 ♀ JVnpc )
06/06/20 21:56(更新日時)

うちには小さい子供が3人いてて母子家庭なんだけどなかなか仕事が決まらなくてあせってる…資格もなにもないからいけないのかな?って思って何か勉強してみようかと思ってます(^O^)バかなうちでも頑張ればちゃんととれるんかなぁ?何か資格持ってる人オススメの資格があれば教えて下さい(^。^;)

タグ

No.102484 06/06/20 02:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/06/20 03:27
通行人1 ( 20代 ♂ )

自分は調理師です。 もしなら、調理師目指してみてはどうですか?資格さえ取れば、学校給食や、社員食堂、病院調理など、選択肢ふえますよ(^-^)2年働けば、パートさんでも取れる国家資格です♪

No.2 06/06/20 08:56
お助け人2 ( 20代 ♀ )

秘書検定とか簿記は?そのきになれば…両方1ヶ月位でとれるよ

No.3 06/06/20 21:56
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

お子さんがおられるなら、時間できっちり帰れるオフィスワークの方が良いですよね?それならパソコンの知識は必要です。最低限ワード・エクセル位は使えないと厳しいです。スクールとかで慣れればすぐできますよ!あと私の少ない経験ですが、経理が出来る人は強いです。必ずどの企業にも必要ですし簿記の資格があれば就職・転職に有利だなと思います。参考にならなかったらすいません☆お子様の為にも頑張って下さい!その資格があればですが、給付金もらいながら通えるスクールや失業保険もらいながら通える職業訓練もあります。お近くのハローワークで教えてくれますよ~

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧