注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

美食家?😥な人…。

回答14 + お礼3 HIT数 1548 あ+ あ-

松葉( 22 ♀ EmEpc )
09/06/15 14:11(更新日時)

一般よりすごく高い食べ物・飲み物や、その食べ物について、やたらと専門的に語ったり、評価する人が苦手です😥💦
男の人でも、女友達でも(-д-;)

特に、お酒とか…。

値段が高いものが必ずおいしい訳ではないのに、同じ商品でも、わざとではないのかもしれないけれど、『これ、まっずいんだよね😱まぁ、安物だから当たり前か。』と言われたり、『これは○○(メーカー名)だから、上手い。』と歴史まで語られるとウンザリしちゃいます💧


冗談で返したり、おだてたり、笑ったりしてきましたが、そういう人ってますますエスカレートするんですよね⤵⤵


なんか黙らせる言葉はないでしょうか?😔


私は、舌が貧しいからかもしれないけど、安い駄菓子やフルーツ・缶ビールのほうがおいしいと感じます。

タグ

No.1025870 09/06/14 00:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/06/14 00:30
通行人1 ( ♂ )

相手が美味しいと言った物と偽って安物を食べさせる

No.2 09/06/14 00:41
通りすがり ( 30代 ♂ YeNcCd )

その自慢ヤローは幾つか知らないけどもっとウンチクヤローにそのうちやられますよ👍基本的に相手にしないが1番ですよ❗

No.3 09/06/14 01:33
通行人3 ( ♀ )

高いワイン安いワインを用意して、値段を隠したり、目隠しをして、飲み比べをさせる。目隠しで飲食するとわからないですよ、何を食べてるのか。

No.4 09/06/14 01:38
通行人4 

彼は「美味しんぼ」と「レモンハート」の読者?

安くても旨いもんは旨いよね。高いステーキよりホルモンのが旨い。

No.5 09/06/14 02:18
ぴぃさん ( WqBQw )

ああ…前にテレビで視た 芸能人格付けチェック…だったかな❓
その人出してみたいなあ❗

No.6 09/06/14 03:02
通行人6 ( ♀ )

知り合いの女で、お酒が飲めないからって普段は一滴も飲まないのに、そのくせ高級なのなら飲めるとかで高いのは飲むヤツが居た💨
周りの皆で
「高い酒の瓶に安物の酒を入れ換えてても絶対にわかる訳ない」ってバカにされてた😏

No.7 09/06/14 10:54
お礼

皆さんありがとうございます😃


まさに、格付けチェックで、AかBを自信満々で選択する芸能人のごとく、語るんです…⤵
長いし、話が💧

食べてるときだけでなく、スーパーで買い物しててもはじまるんです💦


皆さんのご意見を参考に、今度、やっすーい食材並べて、『知ったかぶりなんだね😜』ってハッキリ言ってやろうかなと思います😃

No.8 09/06/14 11:26
ぴぃさん ( WqBQw )

美食ヲタ…と 呼ぼうかな

これは安物だからマズイとか言われたら そばにいた人 買えないね😱

一緒に買い物するの
だんだん避けたくなる💦

No.9 09/06/14 11:55
通行人9 

いずれどっかで役立つ知識になる場合もあるから、ただで情報くれる人と思って聞いておけばいいんじゃないですか?

No.10 09/06/14 12:11
通行人10 

相手がカッコつけて例えばステ~キを細かく切り😏食ってる間にステ~キを2枚くらい食ってやる!指摘されたら、話しより食べてるのが好きだか☺勝手に喋ってて、聞いてるからと食いまくる。

No.11 09/06/14 12:19
通行人11 ( ♂ )

『ふーん、頑張って覚えたんやね。おりこうさん。不味くなるから黙っといてな。』って言うとか。

No.12 09/06/14 13:04
通行人12 ( ♀ )

お酒に関しては私は飲めないので…というか飲む機会もなく結婚したので飲めるか飲めないかもわからないから、そんな友達には(私は飲まないから興味ないのよね~)と言っちゃいますね。
最近のお酒は種類が多くお酒を飲む店も増えて、若者たちよそんなに飲んで大丈夫なの❓とよく思います。
昔は酔って帰るのはおやじさんってイメージがありましたからね。
アルコール中毒にならないようにねとその友達にいたわりの言葉をかけてあげてください。

No.13 09/06/14 13:18
お礼

またたくさんのレス、ありがとうございます😃


オタクと言うか…自分を上に見せたい気持ちがあるのか、わかりませんが‥😣
やっぱりガツンと相手に言うか、無視ですよね。


私も一応、1人暮らしで自炊してるし、飲み会も好きなんで、高級品とかある程度のお酒の種類・名前・メーカーは知ってるんですが、聞いてもいないし、ましてや値段なんかによる区別を語る必要ないでしょ😩‥と呆れます。

『へ~。スゴいね。高級品食べてるんだ。』と優しさをかけようものなら、『○○(私)は、食べたことないでしょ。他のは食べられなくなるくらい旨いよ。甘みが~………』と続いていきます😔⤵

皆さんの周りにはいませんか?(^_^;)

No.14 09/06/14 21:18
通行人10 

だから(そうなんだ)と口調だけ合わせて食いまくる。聞いてる?と言われたら、聞くより食べる方が好きだし😁て言ってやる!!
正直ウザイヤツやね👊

No.15 09/06/15 00:06
通行人15 ( 20代 ♀ )

いる!そういうやついる!

「そういうのすきだよね~😏➰…」
を続けて流していこ!
私は、カルビよりホルモン!
ワインより発泡酒!

バーより安居酒屋!
ブルーチーズよりベビーチーズ!!

なんか美食な人は、うんちくとか好みがうるさい!
かわいげないよね😁
B級好き女も微妙ですが😂

No.16 09/06/15 01:32
お礼

皆さん本当にありがとうございます😃

参考にします✨✋

No.17 09/06/15 14:11
通行人17 ( 30代 ♀ )

安くてうまいものを探すほうが おもしろいんだけどなあ😥

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧