他人の子供の叱り方
社宅に住んでいます。社宅の子供達は基本いい子で、年齢関係なく遊んでいますが…一人、問題児がいます。
私の息子(二歳)と、社宅のとある同い年の女の子、幼稚園年中の男の子兄妹なのですが、息子と女の子は仲がいいです。男の子(お兄ちゃん)がそれに嫉妬しているみたいです。息子が女の子に近寄るだけで、酷い憎々しげな表情で、両手を拳を握って殴り掛かってきます。一応、すんでのところで当たらないようにしているみたいですが、息子が少しでも動いたら確実に酷い当たりかたをします。慌てて息子を抱き上げても殴り掛かってきます。ちなみに、他人のご主人には蹴りをいれます。言葉使いも悪いです。
で、ママはにこにこして、「ごめんね後で言っておくね」って、躾できないみたいで。
困るのは社宅なので奥様の繋がりが強い事。下手に揉めたら、昼間働いて、休日くらいしか社宅の人と関われない我が家が絶対不利(子持ちママは専業主婦ばかり)だし、せっかく築いた社宅付き合いが崩れたら、旦那の会社の評価も下がります。人事の方も住んでいます。
どう注意するのが一番波風たたないと思いますか?
No.1026305 2009/07/05 16:17(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
新しい回答の受付は終了しました
育児の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧