注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

他人の子供の叱り方

回答1 + お礼1 HIT数 1519 あ+ あ-

悩める人( 31 ♀ )
09/07/05 21:06(更新日時)

社宅に住んでいます。社宅の子供達は基本いい子で、年齢関係なく遊んでいますが…一人、問題児がいます。
私の息子(二歳)と、社宅のとある同い年の女の子、幼稚園年中の男の子兄妹なのですが、息子と女の子は仲がいいです。男の子(お兄ちゃん)がそれに嫉妬しているみたいです。息子が女の子に近寄るだけで、酷い憎々しげな表情で、両手を拳を握って殴り掛かってきます。一応、すんでのところで当たらないようにしているみたいですが、息子が少しでも動いたら確実に酷い当たりかたをします。慌てて息子を抱き上げても殴り掛かってきます。ちなみに、他人のご主人には蹴りをいれます。言葉使いも悪いです。
で、ママはにこにこして、「ごめんね後で言っておくね」って、躾できないみたいで。
困るのは社宅なので奥様の繋がりが強い事。下手に揉めたら、昼間働いて、休日くらいしか社宅の人と関われない我が家が絶対不利(子持ちママは専業主婦ばかり)だし、せっかく築いた社宅付き合いが崩れたら、旦那の会社の評価も下がります。人事の方も住んでいます。
どう注意するのが一番波風たたないと思いますか?

No.1026305 09/07/05 16:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/07/05 20:49
通行人1 ( ♀ )

その子に危ないからやめてね😃って直接言えばいいと思いますよ💦

No.2 09/07/05 21:06
お礼

>> 1 ありがとうございます。
「危ないから辞めてね」と直接言ったことあるんですよ。
でも全く辞めないんです。エスカレートするだけ。で、ママもニコニコしてるだけだから余計に図に乗って反省しません。
はっきりと、「小さい子に乱暴な事するのは君だけだよ。やめないならここで遊ばないで。余所へいきなさい。」と言いたいです。
ママが躾出来ず甘やかしすぎな感じだから、ここまで言ったら反感買うんじゃないかと…
旦那経由で伝えたこともあるけど、奥さんには言ってないみたいだし

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧