注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

私は無力

回答7 + お礼4 HIT数 968 あ+ あ-

匿名希望( 28 ♀ )
06/09/02 15:10(更新日時)

彼氏は病気です。3年前には糖尿病、半年前には心筋梗塞。糖尿病とは自分で気をつけながらうまく付き合ってます。心筋梗塞は病院からの薬を飲んでるんですが最近は調子が悪いみたいで、心も体も弱気です。病院行こうって言ってもなぜだか行こうとしません。最近はもうすぐ電池切れるんだとか言います。私は彼氏にどうしてあげたらいいか、わかりません。病院行ってほしいけど、言うと怒るし、体の事考えるとあまり怒らせないほうがいいし、どうしたら…長文すいません。

タグ

No.102693 06/09/02 01:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/09/02 01:18
通行人1 ( ♀ )

それでも病院は行った方が良いのでは?主さんが色々調べて良い先生を探してみては?

No.2 06/09/02 01:50
通行人2 ( 20代 ♀ )

あなただけで埒が明かないなら彼氏の親や兄弟などの身内の方にも協力してもらうと良いのでは?

No.3 06/09/02 01:59
お礼

>> 1 それでも病院は行った方が良いのでは?主さんが色々調べて良い先生を探してみては? ありがとうございます。病院調べても遠いとか、お金がとかいろいろ言って全く聞いてくれません。

No.4 06/09/02 01:59
匿名希望4 ( 20代 ♂ )

糖尿病で怖いのは、合併症だと、先生から聞いた事あります。
スレ見ると主さんはしっかり者とお見受けします。
心が病むと内臓に負担がかかってしまうとも言います。
主さんも辛いでしょうが励ましてあげながら、支えていって下さい。
答えになってなくすいません。

No.5 06/09/02 02:03
お礼

彼氏は親・兄弟はいません。長いこと一人で生きてきた人なんです。私の親のことも苦手らしく、あまり連絡を取りたがりません。結局二人の問題なんです

No.6 06/09/02 02:07
お礼

>> 4 糖尿病で怖いのは、合併症だと、先生から聞いた事あります。 スレ見ると主さんはしっかり者とお見受けします。 心が病むと内臓に負担がかかってしま… 心筋梗塞は糖尿病の合併症だと言われたようです。周りにこの二つの病気を持った人がいないので、どうしていいかわかりません。病院も正直何を基準にいい悪いの判断をしていいのか…

No.7 06/09/02 02:33
匿名希望4 ( 20代 ♂ )

4です。実は僕の父も糖尿病からくる合併症で脳梗塞になりました。
僕は医者ではありませんが、あなたは無力じゃありません。
旦那さんを支えてるのがあなたなのですから。
また、答えになってなくすいません。頑張って下さい。

No.8 06/09/02 06:23
通行人8 ( 40代 ♀ )

おはようございます。
糖尿病はちゃんと治療しているのですか?糖尿病の合併症はどんどん進みます。
今の医学では残念ですが、彼の今の状態では完治しません。
少しでも遅らせられるように医者の言うことを聞いて治療を受けないと今のままではいつまた梗塞をおこすかわからないと思います。彼と一緒に糖尿病を勉強するといいと思います。本当に怖い病気ですから

No.9 06/09/02 08:30
通行人9 ( 40代 ♀ )

糖尿病だとインシュリンを注射しないと進行してしまうのでは?
又食事もかなり気を付けてないといけないんではないかしら
彼氏の住んでる区役所で、いい病院を聞いてみたら
詳しく教えてくれますし、彼氏さんは仕事は行けてましか?役所で病院の費用も安く出来る手続きがあるか聞いてみたら?
私は娘がリストカットで病院を教えてもらったり、費用を安くする手続きをしたりと役所に行きましたよ。
頑張って下さいね

No.10 06/09/02 13:00
お礼

みなさんありがとうございます。糖尿病はよくならないこと知ってます。私は心臓のほうが心配です。最近両手が少し冷たいみたい。血がうまく通ってないんだと…彼は仕事していません。できる状態じゃないから。それでも医療費負担してくれるんですか?ちなみにもう何年も仕事してません。

No.11 06/09/02 15:10
通行人9 ( 40代 ♀ )

とにかく最寄り役所に行って聞いてみるのが一番いいですよ
生活保護の申請はしてますか?してないのならして下さいね
生活保護は1回2回断られても、行かないと駄目かもしれませんが、身よりがいない事や、病気で働けない事は、ちゃんとした理由になりますから

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧