注目の話題
中古のマンションを買ったら、経費はかかりますでしょうか? 50代離婚してシングルになります。今後の住む所を考え、老後の住処を考えてます。 賃貸を借り
独身の自分には分からなかったのですが、 結婚すると嫁さんの要望が増えてくる。 子供が出来ると嫁との時間より、金稼ぎの時間を優先させられる。 子供に不自由な
なんのために生きているのかわかりません。 19歳女、大学に通っています。 毎日大学の課題に追われ、友人と呼べるほど仲の良い人間もおらず、むしろ誰から

母親とのことで。

回答6 + お礼0 HIT数 1084 あ+ あ-

通行人( 19 ♀ )
09/06/16 16:18(更新日時)

母親との関係について悩んでるのですが。私は今大学1年で合唱団に入っています。練習が週3日、合宿や遠くでの練習も多いためお金がかなりかかるので、練習以外の日はバイトをしています。もともと母親とは考え方が合わないみたいであまり仲良くありませんでした。


最近は、練習バイトで家に帰るのが夜11時過ぎなのですが、帰る度に「お前は毎日毎日合唱ばかりで家の手伝いは何もしない。家をすぐ汚すし、金は使うし、この時間まで帰ってこないから片付けれないし(ご飯)。早く出ていけ。あんたなんかいらない。本当に〇〇にそっくり(○○は母親がいつも悪口を言ってる義祖母のことです)」等の言葉を家にいる間ほぼずっと言われ続けます。私のやることが全て気に入らないみたいです。でも、私が「じゃあ一人暮らしをする」と言うと「家賃は1万までなら出してやる。でも自分のバイト代から出すのは認めない。ボロボロの所に住んで世の中を知ってこい」とか言われました。正直、家賃一万円の所なんてありません。でも私も母親と一緒に暮らしたくありません。毎日小言を言われ続けるとつらいです。どうしたらいいと思いますか。長文駄文すみません。宜しくお願いします。

タグ

No.1027671 09/06/15 00:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/06/15 01:03
あこ ( 30代 ♀ t8SRw )

お父様に相談はできないのですか⁉バイトは休みの日だけにして、平日の夜は早く帰ってはどうですか⁉

No.2 09/06/15 01:21
通行人2 

お母様の言葉もすぎますが。
主さんも自己中心的だと感じました。
学費は出してもらい、実家暮らし、生活面もみてもらい、好きな合唱ができている、合唱の為にバイトをしている、好き勝手にできるのは、親の脛をかじってるからですよ。
片付けも手伝いも出来ないなら言われてもしょうがない。
甘えてるから苦労して贅沢しないでやってみろって事では?
主さんは学生ですが、同じ年齢の人で自立されてる人は沢山います。
仕事、一人暮らし、生活費、趣味、仕送り、家事、… 全部、親に甘えることなく生活をされてる人を考えれば、
親に負担をかけ、不満を言われる主さんは感謝と幸福を忘れていますね。😤

No.3 09/06/15 06:40
通行人3 ( ♀ )

主さんは 好きなことをしているのですから幸せ者だと思いますよ。一人暮らしで仕送りもなく生活する大学生もいるのですからね。バイトで帰りが遅いのでしたら、朝早く起きて 家族の朝食を作るとか、お弁当を作るとか、家の手伝いは何でもあります。
少しでも感謝の意を表しましょう。

No.4 09/06/15 12:49
通行人4 ( 30代 ♀ )

自分の事をしっかりやってる姿を見てお母さんも、あなたが頑張ってると思ってると思いますよ!うちも娘がいますが、帰ってくるまで心配なんです!少し時間があれば、バイト代でランチ食べに連れて行ってあげるとか優しくしてあげて下さい🙇

No.5 09/06/15 13:48
通行人5 ( ♀ )

お母さん何歳になられます?
もしかしたら更年期の時期って事も考えられますね。
優しい言葉と感謝の気持ちを出来るだけ表してみてください。それでも変わらなかったら自立する事を考えみてはどうでしょうか。

No.6 09/06/16 16:18
通行人6 ( 40代 ♀ )

11事すぎて 遅くなってごめんなさいと謝っていますか?
片付かない食事の事 謝っていますか?

家を汚すとか 鉄大をしないとか もう言われないように 帰ってきてからか 朝早くかにしてしまいましょう。

バイトのお金はお母さんに一旦わたすか?
一部渡して 学費、食費の足しにしてね。言われる前にしましょう。

世間ではそんなの親だから当たり前かもしれませんが いろんな家庭がありますよ。

一人暮らしする前に親に感謝の気持ちがないと 社会にでても厳しいよ。

親がいろいろ言うのは当たり前
社会はなにも言わないで 見捨てます。

早く大人に成りたかったら まずは感謝の気持ちから...

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧