注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

舅、姑

回答4 + お礼0 HIT数 1010 あ+ あ-

通行人( 28 ♀ )
09/06/16 10:05(更新日時)

こんにちは。

私の舅、姑はウチに関して無関心過ぎます!他の方々の姑さんがちょくちょく来るとか言い争うとかのスレ読んでて、「大変だなぁ」と思う半面「言い争いなどできて羨ましい」と思うことがあります…
たま~に「○○ちゃんの声が聞きたい(孫)」と電話がくる時は必ず主人に「お金貸してくれ」と言う内容を最後に言うらしいです…
娘(2才半)がフルネームで「○○○ ○○でしゅ。」と初めて自己紹介した時も姑は「ふ~ん…」と軽い感じ…娘は自信が無さそうにションボリして部屋の隅にいってしまい私が「自分の名前ちゃんと言えて凄い!」と抱きしめながら言ったけど…
金に困ったら毎日のように電話してくるだけ、
最悪!

タグ

No.1028202 09/06/16 09:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/06/16 09:59
通行人1 

どうして義理親はそんなに貧乏なのですか?

No.2 09/06/16 10:02
通行人2 ( ♀ )

私の実の親がそんな感じです。貧乏でローンや借金があります。子供に興味ありません。お金に余裕がないと心に余裕もうまれません。

No.3 09/06/16 10:04
通行人3 ( ♀ )

お金のない時だけ連絡してくる親を旦那さんはどう思ってるの?

何も言ってくれないの?

No.4 09/06/16 10:05
通行人4 ( 20代 ♀ )

お金以外の事に関しては無関心なんでしょうね⤵⤵
きっと娘さんも懐く事はないだろうし、将来は寂しく暮らす事になるはずです💧
お金にしても、貸す事を断固拒否してればいずれは連絡も来なくなる気がします😔
寂しいかもしれないけど、世の中には実の親もいない方も沢山いますから義親なんて二の次、三の次ですよ💨そんな義親には何も求めず、いないものとして考えた方が楽です✨

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧