注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

雨の日の自転車

回答11 + お礼2 HIT数 1943 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
09/06/17 09:32(更新日時)

雨の日でも自転車に乗せて外出したいのですが、皆さんはどうしていますか?
うちには1歳半の子がいます。
2人でレインコートを来て傘を差さずに乗る方法が一番でしょうか?
バスだと目的地までずいぶん歩くことになってしまうので…。
梅雨時期なので悩んでいます。

タグ

No.1028772 09/06/16 18:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/06/16 18:41
通行人1 

…傘を差して自転車に乗ると言う行為は、どんなに危険か、わかっていますか?。

もし、強風に煽られて転んでしまい、その時、車に引かれたらどうするのですか?。


視界も妨げるので、人を引いてしまい、下手をすれば人殺しになる可能性があります。

なのでレインコートを着て、傘を差さずに運転して下さい。

No.2 09/06/16 19:01
お礼

>> 1 レスありがとうございます。
失礼ですが…もう一度私の文章を読み返していただけますか?
ごめんなさい。
やはり傘を差さずにレインコートで行く方法が一番でしょうか。

No.3 09/06/16 19:33
通行人3 ( 30代 ♀ )

二人ともレインコートしかありませんよね💦
小雨ならまだ大丈夫ですが本降りなら外出諦めるかタクシーで行ってくださいね~
それかベビーカーでママが頑張って行くか💦
雨はうちも悩みます😥

No.4 09/06/16 19:38
お礼

>> 3 レスありがとうございます。
雨の日は悩みますよね💦
ベビーカーも考えたんですが…距離が遠くて😓
レインコート、近々買いに行きたいと思います。
ありがとうございました。

No.5 09/06/16 20:20
通行人5 ( 20代 ♀ )

自転車の前に子供を乗せているなら、その前に付ける風避けがあるので、風避けを付けるとかなり濡れるのを防げますよ💕子供の顔も足も濡れません👌

No.6 09/06/16 21:23
通行人6 ( 20代 ♀ )

やっぱりレインコートかなぁ💦息子の通う幼稚園でも雨の日に自転車で送り迎えしてるママさんいますが、レインコート+ヘルメットで来てます💨
それでも前に乗ってる子は風で濡れてしまってるので出来れば風除け付けてあげた方がいいかも…

No.7 09/06/16 21:29
通行人7 ( 20代 ♀ )

こんばんは😁

『さすべー』付けたらいいんじゃないですか❓

うちは2人でレインコート着て、さすべーに傘差してます😁
私は付けてないですけど
プラス風防付けたらかなり雨は凌げると思います😁


物凄い豪雨とかなら、何しても雨はかかるだろうけど・・・💦

『さすべー』はいいですよ👆👆👆と~~~っても、楽ちんです☺

No.8 09/06/17 01:04
通行人8 

さすべー使ってる人見かけますが、あれは禁止行為ですよ💧

濡れて滑りやすい路面なので安全を考えれば自転車を控えるのが一番ですが、どうしても乗るならレインコートに風除けで頑張って下さい。

No.9 09/06/17 01:25
通行人9 ( 30代 ♀ )

『レインコートを来て傘を差さずに乗る方法が一番でしょうか』

レインコートを着る着ないはご本人のご自由ですが(濡れようがどうしようが)、傘は差さないのが当然です。
1さんがそこを突っ込んで知ることがわかりませんか?
主さんの書き方だと「傘をさすのも有りですか?」と聞いているように取れるんですよ。

お子さん連れてどうしても外出と言うと保育園ですか?
雨の日は大変ですよね・・・。
病院とかだったら、いつもじゃないし私はタクシー使ってました。

通院や通園じゃないのなら・・・雨の日に無理に出かける必要はないと思います。
ママ本位でお子さんに負担をかける外出なんて、お子さんが可哀想です。

No.10 09/06/17 08:04
通行人10 

間違っていたらすみません。
傘をさして自転車に乗る行為は確か法律違反だったと思います。
ですから、傘をさして自転車に乗る行為は選択肢の中に無いと思います。

No.11 09/06/17 08:47
通行人11 ( 30代 ♀ )

傘差して子供乗せて自転車乗ってる人、たくさんいますよね💦
違法なのは勿論ですが、私は怖くて怖くて、とてもじゃないけど出来ませんでした😅

なので、大雨の時は、2人でレインコートを着る。娘の顔面やらがビショビショになるので娘を自転車の前乗せに乗せる、傘を差して貰い、私が自転車をひいて通園、と言う手段を使っていました。戻りは私は傘なしレインコートのみで、一旦帰宅して着替えてから通勤でした。

園までは徒歩で20分位でした。

雨の日は大変ですよねぇ😣

No.12 09/06/17 09:12
通行人12 ( 30代 ♀ )

レインコートは、サイズ大きめで丈が長すぎるなぁと思うくらいの物が、自転車に座らせた時にちょうど足元までレインコートが被って良かったですよ😊
たまたま発見しました。
気に入った柄のレインコートみつけたけどサイズ大きいのしかなくて、いずれ着れるようになると思って買ったやつなんです。
一歳半ならまだ雨靴はサイズないかな❓13センチからは見かけますが…

ママの私用で出掛けるの可哀相とか勝手な意見ありますが、気にしないで😊
その日しか無理な用事など沢山ありますよね

私も息子の定期通院に少し遠い病院に出掛ける機会よくあるので雨は辛いです😭

どなたかの雨避けガードも良さそうですね👌

なんにせよ、気をつけて出掛けてくださいね。

あ、大きめレインコートの場合はフードも大きいので輪ゴムで少し縛って顔周りにちょうど良いように調整して下さいね。

座ると丈が上がってしまい膝下が濡れてしまうことの緩和という意味で大きめレインコートもアリだという意見でした😊
袖も長いので指先まですっぽり隠れますしね😊

No.13 09/06/17 09:32
通行人13 ( 20代 ♀ )

一昨日テレビで見ましたが昨日から、自転車での傘サシ運転、携帯使用は場合より罰金刑になりましたよね💦
子供が座って傘をさしてもダメなのかな❓

私も子供がいて移動手段は自転車です‼やっぱり雨の日はレインコートのみでしょうね⤵

うちは私はレインコート、子供はレインコート+レインポンチョ+長靴+レインハットで完全防備です☔
今はつなぎ(ズボン型のつなぎ)のレインコートも売ってますよ❤

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧