注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

一人で育ててきましたが

回答8 + お礼1 HIT数 1677 あ+ あ-

悩める人( 33 ♀ )
09/07/07 23:18(更新日時)

子供が働かず毎日家にいるようになりました。何度か新しい職場へも行きましたが1日で辞めたり1週間で辞めたり…面接へは行くのですが不採用が多く半年以上経ち…何回も話はしていますが本人は焦ってなく甘えているとしか思えず私は強い口調になりがちです。住み込みにでも行きなさい。と言いましたが果たしてこれが良い選択なのか私自身も分からなくなってきました。家にいれば甘える。外に出した方が良いか。仕事見つかるまで未だ粘るべきか。何かよきアドバイス有りましたら宜しくお願いします。

No.1029020 09/07/06 00:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/07/06 00:43
通行人1 ( 20代 ♀ )

19歳くらいの息子さんですか?😲
若いお母さまですね‼

No.2 09/07/06 00:50
通行人2 ( ♀ )

お子さんの年齢がわかりませんが、高校時代バイト経験はないのでしょうか❓

人間って勝手な生き物だし楽して生きていけるなら楽したいってもんです。
独立出来る年齢なら家から出して自立させるのも親だと思います
100歩譲って家にいるなら家事をさせる。とかするのも親かな❓と思います。
【いつまでもあると思うな 親のスネ】ってところでしょうか…

No.3 09/07/06 00:59
通行人3 

主が33歳で 働ける子供が居るのですか?

No.4 09/07/06 01:01
通行人4 ( 20代 ♀ )

私の知り合いにもそういう人いますよ。かなり、やばい人です。

No.5 09/07/06 01:21
通行人5 

あなたが33才で子供が仕事しないって💦
うちは息子が高校生だけど、アルバイトしたら⁉って進めてもやる気なし…ま~いっか程度にしか思いませんが…

No.6 09/07/06 06:16
通行人6 ( 30代 ♀ )

木の実は…親の木の近くでは親の木の影で細く育つ
遠くに飛んだ木の実は沢山の日光と他の木のとの根の張り合いで丈夫に育つ

No.7 09/07/06 06:25
通行人7 ( 30代 ♀ )

お子様もまだ若いと思いますが、まだ社会経験浅いだろうし、辞めちゃうのは今時期もったいない💦何でもいいから3か月はガムシャラに働きなさい💨、次決まったら言って約束してみては?3か月過ぎたら考えて良いからと☝以外に3か月が半年、一年経つ事に職も変える気なくします😉どこも厳しいのは同じって見守るように教えてあげてください☺
家から出すのは自由ですが、家の事をさせる、食事はお金を入れたら出すとか社会より厳しく指導した方が良いと思います👌

No.8 09/07/06 12:33
通行人8 ( ♀ )

お一人で育てたって事は 小学校時代なんかに毎日お留守番させて 家にあるお菓子を自由に食べて 見たい時にテレビを見てって感じだったのでしょうか⤴思春期に入るまでにたくさんお母さんを求めたと思います。口に出さなくても12歳までは強く求めますから その間たくさん話をしてたくさん聞いてあげましたか⤴不憫に思ったりして甘やかさなかったですか❓子供の自立心は 自分の夢から出てきたり、親が口うるさいから早く独り暮らしをしたいって思ったり とにかく大人になると家は居心地が悪くなってくるんですよね。でもそれは悪い事ではないんです。家がいつまでも都合がよく 居心地がいいと独立して出て行くべき時期をのがしてまうからです。たくさん気持ちを聞いてみて、時には突き放す事も大事だと思います⤴

No.9 09/07/07 23:18
お礼

そうですね。私も反省すべき点は沢山あります。若い時の子供で自分の都合で離婚し私の両親も他界して居ない中、沢山寂しい思いもさせました。その反面過保護に甘やかしてる面も私にあるのかもしれない。愛情持ってつきはなす事。が大事ですね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧