注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

いまだに、車って…

回答26 + お礼3 HIT数 2195 あ+ あ-

通行人( 31 ♂ )
09/07/08 17:14(更新日時)

小さい事からコツコツと。県庁の前を通ると黒くて大きい車をよく見ます。政治家さんが乗ってる車もそんな感じですね。偉いから当然ですかね?エコエコと言ってるならプリウスに乗ってよって思いませんか?知事や市長に言えば運転手付き公用車って贅沢品ぐらいに思います。タクシーだっていっぱい走ってるし、駅までだってワンメーターで着きます。納得いかないと同意する人いませんか?

No.1029894 09/07/07 14:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/07/07 14:31
通行人1 

どこかの村長か町長がきったねー軽箱バン自分で運転して
視察みたいなの行ってたよ。テレビで見ました
見間違い???

No.2 09/07/07 14:42
通行人2 ( 40代 ♀ )

うちの市長は初代プリウスで運転手無しの自家用車です。知事もハイブリッドカー(車名がわかりませんが、VIP車)で運転手無しの公用車です。何代か前の県警本部長は運転手・SP付きでしたが、徒歩でお子さんの幼稚園の送りやゴミ出しをしていました。←防弾の車やSPは必要ないじゃんと思いました。

No.3 09/07/07 14:48
悩める人3 ( ♂ )

公用車ってやつね😥
無駄なんですよねぇ。

運転手が付くのは良いとして、あんな大きい車が必要か疑問です。
車内が広くなくてはいけないなら、ライトバンでも良いはず☝
黒塗りにすりゃあ良い。

プリウスもエコの様でエゴカーで駄目🙅
やはり軽の箱バンで丁度良い。

公僕って意識がまるで無い証拠じゃない😥
偉ぶってる時代じゃ無いのにね😂

No.4 09/07/07 15:25
通行人4 

公人だから命狙われたりするし 滅多にないけど💧
事故した時に丈夫な車に乗ってた方が安全

公用車まだ使えるのにエコカー買ってたら反発されるし
エコカーも税金で買うんでしょう🚗?

No.5 09/07/07 15:28
通行人5 

公用車なんか軽で上等😤 と思います。税金の無駄遣いするな!

No.6 09/07/07 15:39
通行人6 ( 30代 ♂ )

ほんとだ😣エコエコ言うなら自分達が先頭に立ってやるべきだ😣

議員の公用車はすべて自腹で電気自動車にすればいいんだ😣


たいした仕事もしてないのに贅沢😣

No.7 09/07/07 15:46
通行人7 ( ♂ )

皆、偉くなっていい思いをしたいから、人より努力するのですよ。

車もその中の一つです。

No.8 09/07/07 16:29
通行人 ( GKbPw )

スーパーCUBで十分です。走ればいいんですから。

No.9 09/07/07 17:01
通行人9 ( 20代 ♀ )

移動は電車やタクシー使えばいいんですよ。運転手付きの公用車なんて贅沢しすぎ。

No.10 09/07/07 17:03
通行人10 ( 30代 ♂ )

僕も思ってました。
例えば国土交通省や都道府県の道路パトロールカー(黄色)はパジェロやサーフは税金の無駄とおもいます。ジムニーでよい

パトカーもクラウンも無駄と思う

インプレッサ良いよ

しかしパトカーは自動車メーカーの寄付が有ると聞いた事あります。

No.11 09/07/07 17:41
通行人11 ( ♀ )

で 買い換える予算はどこから捻出するの❓

結局税金投入するよね❓

場合によっては買い換えない事がエコに繋がる事もあると思うよ😃

No.12 09/07/07 18:01
通行人12 

8さん オモシロイ😆

スーパーカブに乗っている麻生さん 思い浮かべちゃった(笑)

ワッハッハッハッハー⤴

お腹がイタイよー😁

No.13 09/07/07 18:11
通行人13 

車なんて贅沢だ✊
自転車こそ本当のエコ😁

No.14 09/07/07 18:23
通行人14 ( 30代 ♂ )

全て、皆さんが選んだ方々ですけどね😩

選挙に行きましょう。

No.15 09/07/07 18:35
通行人15 ( 20代 ♂ )

同意ゎするが…何も変わらない✋アホの集まりだからなぁ~😥

No.16 09/07/07 23:12
お礼

一括で失礼します。やはり小さな事から税金だという事を忘れないでやってほしいです

No.17 09/07/07 23:27
通行人17 ( ♂ )

セキュリティー上の都合でしょ?…と言いたいところだが…ただの国産高級車では他の安い国産車とボディー強度などは何ら変わらないし、何より目立つからね😓

No.18 09/07/07 23:50
悩める人18 ( 40代 ♂ )

公務員だけでなく、企業の重役の公用車も無駄ですよね。その費用で、オイラのボーナス少し上げてくれと言いたい。

No.19 09/07/08 00:22
お礼

無駄な事が多くて頭にきます!海上自衛隊の船で時代に合わない船、そんな船に140名ほどの乗組員がいるんですよ。年間いくらの税金がかかってるのかと思うと節約はいっぱいあると思います

No.20 09/07/08 01:48
悩める人3 ( ♂ )

>>7
何を勘違いしてる😥
黒塗りの公用車に乗れる公務員が偉い?
一般企業の重役と一緒にしないで😂

公務員は役職が上に成るほど庶民の立場に立てなくちゃ意味無いでしょ☝一般企業の重役みたいに雲の上の存在じゃ駄目なの☝

君の考え方じゃ、偉い公務員は税金を無駄にしても良いって事だよ😥
私の考える偉い公務員ってのは、庶民の立場に立って倹約できる人間です。

自腹なら黒塗りのメルセデスでもマイバッハでも好きにすりゃあ良い😁

違うか?

No.21 09/07/08 04:04
通行人7 ( ♂ )

20さん、御意見はごもっともだと思います。

役所の偉い人間も、所詮は庶民の成り上がり。大目に見てあげましょうよ。
仕事の割には、そんなにいい暮らしはしてませんから。

粛正すべきは労働者の生き血を吸い、自分は労働から解放され、この世の春を楽しむ資本家の豚ではないでしょうか?

No.22 09/07/08 04:46
お礼

21さんは、いつもこんな感じですね。論点がズレるとゆうか…。感覚が変わってるとゆうか…

No.23 09/07/08 05:01
通行人23 ( ♂ )

21さん じゃあ 皆でさぼって皆で貧乏になろうと言う社会主義がよろしいですか?

No.24 09/07/08 05:36
通行人24 ( ♂ )

主さんの考えは自分も数十年前から思ってましたが

 市長レベルは軽四でいいと思うね、しかし
 国家レベルの物は高級でなければカッコ悪いです
 日本の総理官邸や車などはアメリカより遥かに低予算です
 接待用とかは
 それなりの物が必要だとは思います

No.25 09/07/08 05:43
通行人24 ( ♂ )

再レス失礼

TVで官僚の討論会を見ました、若手官僚ばかりの意見で
 給料が低くメリット無ければ(勉強して官僚)には成らない!て
 意見が多かったのです
 
 確かに誰よりも頑張って東大とか出て官僚目指す意味も無くなりますよね
 これが人間の欲、今の社会の構造なのです
平和社会などありません
 そうで無ければ税金も払えない状態の家に国が取り立てにきて、家財も差し押さえ
 などするハズも無いのです
 これが本性ですよ、みなさん甘い甘い甘すぎ~~~~る‼

中国などウイグルで1民族を消滅に動いてます
  漢民族で小金渡して追い出しにかかってますから
日本はまだマシかも・・

No.26 09/07/08 06:33
通行人26 ( 20代 ♂ )

選挙の時は自転車に乗りアピールしますが当選すれば高級車の中で踏ん反り返ってますね~
名古屋の河村市長もバス通勤しますと言ってましたが一度もバス通勤などせず公用車の中で踏ん反り返ってます。

No.27 09/07/08 07:10
通行人27 ( ♂ )

彼らが高級車乗らんと企業が困るだろ❓


この不況時~官公庁の割り当てが重要数👌


運転手付きで軽❓

ありえん👋



まぁ~女性議員はプリウスも増えたね✋

No.28 09/07/08 10:20
通行人 ( GKbPw )

エコとか景気低迷なら先ずは国のトップに立つ立場のやつから節約しろって感じ誠意がない!人気がない車会社の車を選択し景気回復へ。高級車など必要ない
。そのへんに放置されっぱなしの中古車のれ!

No.29 09/07/08 17:14
悩める人3 ( ♂ )

>>7
とことんズレてる😥
生活の割に良い仕事をしてないの間違いでは?

一般企業のふんぞり返った重役と、公務員のお偉いさんと比べる意味が分からない😥
一般企業に勤め、生き血を啜られてるなら転職も有りでしょ😥

公務員のお偉いさんは誰の生き血を啜るの😥
下っ端公務員から生き血を啜るの?
違うでしょ😥
公務員が啜る生き血は、一般庶民からでしょ☝

国民を辞める訳にいかんでしょ😥

理解できますかぁ😥
世間知らずの公務員みたいな事を言わないで下さいよ😥

自動的に吸い上げられる税金と、一般企業が努力して得る利益との違いを理解してないの?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧