注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

兼業主婦の方、見て下さい。

回答19 + お礼15 HIT数 3145 あ+ あ-

通行人( 38 ♀ )
09/07/09 21:06(更新日時)

最近、主人の給料減…ボ~ナスカットで節約生活を送ってます。
私も一日7時間パートで働いており(主人が残業代カットの為、私が残業し、今は8時間働いてます。)朝から旦那子供達を送り出し掃除…夕方18時以降に仕事が終わり買い物に行き夕飯支度…(子供の宿題を見ながら)なのに旦那は毎日遅くまで晩酌、片付けないといけないので、待っていて、旦那先に寝に行き、わたしは片付け!朝は一番起きで、洗濯…😭なんだか疲れてきました。同じように兼業主婦で頑張っておられる方、お金の心配も含め、精神的に疲れ果てている私にアドバイス頂けませんか?頑張らないといけないけど、疲れが蓄積され体が重いです。すみません…愚痴でした。

No.1031211 09/07/08 08:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/07/08 08:21
通行人1 ( 30代 ♀ )

少し手伝ってもらう事は出来ないですか?私は更年期もあり、そんなに完璧に出来ないよって叫んだら手伝ってくれるようになりました。後は手を抜いても怒る旦那さんじゃないなら手を抜くとかね。

No.2 09/07/08 08:21
通行人2 ( 30代 ♀ )

毎日 お疲れ様です。
ご主人が晩酌されている間に洗濯して 後片付けは朝で良いのでは?
晩酌が終わるまで待ってる必要はないと思いますが…。
あんまり頑張り過ぎると 疲れちゃいますよ坥

No.3 09/07/08 08:28
通行人3 ( ♀ )

主さんがそんなに頑張ってるのに旦那さんは協力なしですか?

ヒドいですね😫

少し家事の分担してもらえると助かりますよね。
あと最低限、自分のことは自分でやれと…
(晩酌の片付けなど)

話してみては😃?

あまりムリせず、お体休めて下さいね💡

No.4 09/07/08 08:38
通行人4 ( 30代 ♀ )

私の旦那も遅くまで飲んでいます。11時を過ぎたら「片付けは翌日にするから、洗い物はシンクに下げて」とお願いして、先に休んでいます。
しかし、シンクに下げていることはないし、テーブルとその周りは散らかったままで、朝から疲れてしまいます。

無理は禁物ですよ。
手を抜けるところは抜いて、精神的にも体にも楽をしましょう。

No.5 09/07/08 08:42
お礼

>> 1 少し手伝ってもらう事は出来ないですか?私は更年期もあり、そんなに完璧に出来ないよって叫んだら手伝ってくれるようになりました。後は手を抜いても… 早々にありがとうございます。子供達は少しは協力してくれます。旦那は手を抜いても言葉には出しませんが、あきらかに態度に出ます!「俺は働いてきてるのに、なんでこんなことも出来ないのか?」と言わんばかり、冷たい態度で「お母さんは、してくれないから焼酎入れてきて」と子供達に頼んだり…。稼ぎは旦那にはかないませんが私は私なりに頑張ってるつもりです。手伝って欲しいと言うと、すぐ子供達に頼めばいいと…。自分は帰ってきたらトイレ行く以外は、お尻に根が生えてます。

No.6 09/07/08 08:46
通行人6 

何もかも主さんと同じです😱
生活の為ですが毎日毎日仕事と家事に追いかけられてて休めません💨
周りからよく言われるのが『旦那の教育が最初からよくなかった』です⤵
私はもう半分諦めてます💦 何言っても変わらないんですもん😔

アドバイスにならなくてごめんなさい🙇

No.7 09/07/08 08:47
お礼

>> 2 毎日 お疲れ様です。 ご主人が晩酌されている間に洗濯して 後片付けは朝で良いのでは? 晩酌が終わるまで待ってる必要はないと思いますが…。 あ… 早々にありがとうございます。晩酌中はただ待ってるだけではなく、洗濯物をたたんで片付けたり、子供達の学校の持ち物チェックしたり…片付けは朝でもいいんですが、朝から体が動かないんです。本当に収入激減し、節約してもキツいので、夜働きに出ようかと思ってます。子供達には不自由させたくないんです…

No.8 09/07/08 08:51
お礼

>> 3 主さんがそんなに頑張ってるのに旦那さんは協力なしですか? ヒドいですね😫 少し家事の分担してもらえると助かりますよね。 あと最低限、自分… あたたかいお言葉ありがとうございます。
私は家政婦か何かくらいにしか思ってないんでしょうか?本当、肉体的にも精神的にもボロボロです!

No.9 09/07/08 09:02
通行人9 ( 20代 ♀ )

毎日お疲れさまです❤
うちはお互い夜勤ありの共働きです💦働きながら家事して子育てして疲れますよね💧
うちの場合は旦那は何も家事をしてくれません…が当直などあり家にいない日があるので、旦那のいない日に息子と2人のんびりしています😁
主さんも1ヶ月に1回はダラダラ出来る日作ってみたらどうですかね!?

No.10 09/07/08 11:24
通行人10 ( ♀ )

旦那様に全部付き合う必要ないですよ。
主さんは子供とさっさと先に寝ればいいんです。ご飯とつまみと焼酎を旦那に用意したら、あとは自分でやればいいんです。
文句言われたら、専業主婦になれたら夜までお付き合いできますと言えばいいんです。

家族を養う甲斐性もないのに、そういう男に限って大口叩きますね。
できる男ほど妻を労っている。
摩訶不思議ですね。

主さん、無理しないで。

  • << 19 出来る男ほど妻の手伝いしてくれるんですね。羨ましいです!
  • << 20 すみません!途中で御礼投稿してしまいました💦家計状況も何度も話してますが、わかろうとせず、仕事に行ってるのは私の勝手らしいです😔

No.11 09/07/08 17:41
通行人11 ( ♀ )

今からでも旦那さんを教育したほうがいいですよ。うちは洗濯係は旦那になりました。

No.12 09/07/08 17:53
通行人12 ( 30代 ♀ )

まるで自分の事を見てるみたい。😖
私は、疲れすぎてる時はしません。
まとめてします。
夕飯もボンカレーを使ったりします。
無理は禁物です。
精神的にボロボロになります。
私の密かな趣味は、深夜に一人で高めの紅茶葉で入れた紅茶を飲む事です。

No.13 09/07/08 17:59
通行人13 ( 20代 ♀ )

私も兼業主婦です😄
小学校1年の子供がいます
本当時間に追われて毎日が目まぐるしく過ぎてきますよね😢
自分がホッとできるのが仕事場だったりするし(笑)
私はわざと生き抜きに、平日に休みをたまに取りますよ~

No.14 09/07/08 20:32
お礼

>> 4 私の旦那も遅くまで飲んでいます。11時を過ぎたら「片付けは翌日にするから、洗い物はシンクに下げて」とお願いして、先に休んでいます。 しかし、… やっぱり…そうですよね?私も先に寝る時はシンクに下げてというんですが、してくれた事はないですね😭しかも室内犬がいるので、起きてくると、お皿は洗ったようになってることや、落として割れていることも、ホトホト疲れます。

No.15 09/07/08 20:34
お礼

>> 6 何もかも主さんと同じです😱 生活の為ですが毎日毎日仕事と家事に追いかけられてて休めません💨 周りからよく言われるのが『旦那の教育が最初から… よくわかります。私も何度となく言いましたが、無理でした💦
でもイライラはつのりませんか?

No.16 09/07/08 20:38
お礼

>> 9 毎日お疲れさまです❤ うちはお互い夜勤ありの共働きです💦働きながら家事して子育てして疲れますよね💧 うちの場合は旦那は何も家事をしてくれませ… 本当、1人ゆっくりと出来る時間欲しいです。しかし、私と同じ土日祝休み…残業カットなんで私より帰り早いし…息が詰まりそうです。

No.17 09/07/08 20:53
通行人17 ( ♀ )

わたしも今月から
働きはじめて
娘一歳半 保育園通ってます
毎日 お疲れさまですほんと 休まる暇ないですよね~

でも 少し適当に手抜きしないと 身体も精神的にも 追い詰められちゃいますよね😥育児+家事+仕事じゃあ 休まる暇ないですよね~

No.18 09/07/08 22:06
通行人18 ( 30代 ♀ )

確かにすごーくわかります🙈
ですが、なんでも流されててはダメですよ💧


鬱病になっちゃいます。


犬はサークルに入れましょう。躾をする上でも衛生面でも、そして犬の為にも☝

晩酌も付き合うことはないし、飲んでても片付けて文句言おうものなら、夫婦は協力しあうものだ!と一言😤


自分の主義主張も大切ですよ。

そして少しでも早く床につくことですよ。自分もいたわってあげないと、今度は周りをいたわれなくなります。

毎日本当にお疲れ様です✨
手を抜く所は本当に抜かないと、病んでしまいます。

頑張りすぎないでくださいね🌼

No.19 09/07/08 22:36
お礼

>> 10 旦那様に全部付き合う必要ないですよ。 主さんは子供とさっさと先に寝ればいいんです。ご飯とつまみと焼酎を旦那に用意したら、あとは自分でやればい… 出来る男ほど妻の手伝いしてくれるんですね。羨ましいです!

No.20 09/07/08 22:39
お礼

>> 10 旦那様に全部付き合う必要ないですよ。 主さんは子供とさっさと先に寝ればいいんです。ご飯とつまみと焼酎を旦那に用意したら、あとは自分でやればい… すみません!途中で御礼投稿してしまいました💦家計状況も何度も話してますが、わかろうとせず、仕事に行ってるのは私の勝手らしいです😔

No.21 09/07/08 22:44
お礼

>> 11 今からでも旦那さんを教育したほうがいいですよ。うちは洗濯係は旦那になりました。 いいですね~☺ウチなんて何を言っても「俺は出来ないし~」と話が終わります。←話してると自分が虚しくなると言うか、腹たつので…😔

No.22 09/07/08 22:51
お礼

>> 12 まるで自分の事を見てるみたい。😖 私は、疲れすぎてる時はしません。 まとめてします。 夕飯もボンカレーを使ったりします。 無理は禁物です。 … 私も何かくつろげる事見つけないと…😔
このままいくと、鬱になりそうです😢

No.23 09/07/08 22:54
通行人23 ( 30代 ♀ )

10さんに同感です。妻子を養う甲斐もない男に限って『誰のおかげで食べれてると思ってるんだ』風吹かせてますよね…。貰いに度量って比例するのかな❓または奥さんくらいしか威張る所がないのか…小さい度量を見抜かれまいと虚勢を張ってるのか…

旦那さんに比べたら主さんは立派だよ。収入は旦那さんにかなわなくても、家事や育児はしっかりやってるもん。旦那さんは働いてるって言っても妻子養う能力がないし、家事や育児どころか自分の事すらできない。何一つまともに出来てることがない事を旦那さんに気付かせて、主さんのありがたみを思い知らせてやりましょう‼

ちなみに我が家は家事は半分ずつでできる事をできる方がやってます。

No.24 09/07/08 22:55
お礼

>> 17 わたしも今月から 働きはじめて 娘一歳半 保育園通ってます 毎日 お疲れさまですほんと 休まる暇ないですよね~ でも 少し適当に手抜… 本当ただでさえ、主婦は365日休みないのに、仕事や育児…大変ですね!文句言われても態度が冷たくなっても、手を抜くとこは、手を抜かないとですね。

No.25 09/07/08 22:58
お礼

>> 18 確かにすごーくわかります🙈 ですが、なんでも流されててはダメですよ💧 鬱病になっちゃいます。 犬はサークルに入れましょう。躾をする上… ありがとうございます。少しでも休めるよう、努力します!まずは体調を整えないと…!!頑張ります。

No.26 09/07/08 23:05
お礼

>> 23 10さんに同感です。妻子を養う甲斐もない男に限って『誰のおかげで食べれてると思ってるんだ』風吹かせてますよね…。貰いに度量って比例するのかな… 旦那が育ってきた環境が、お父さん(義父)が「女は家事育児完璧で当たり前」という考えで、そんなとこだけ頭が硬く同じ考えです。ちなみにお母さん(義母)は専業主婦で、働いてるのは嫁の勝手だと思ってます。私も、安らげる方法探してみます。

No.27 09/07/08 23:10
通行人27 ( 30代 ♀ )

私も一緒💧💧

うちは、お互い正社員ですが、旦那の会社は不況の煽りで残業ゼロです😭😭😭

私の会社は逆に忙しくて、毎日残業😭😭😭

実質、仕事の時間も私の方が長くて+家事…💧

かなりしんどい💨💨

でも、手抜きしまくりです😂😂😂

今月はすでに残業時間25時間オーバーです💨💨

今からやっとお風呂💧

No.28 09/07/09 00:22
お礼

>> 27 凄いですね!かなり遅い時間まで頑張ってますね😢私も今片付けが終わり布団に入りました。一番ホッとする時間です。

No.29 09/07/09 00:25
通行人29 ( 30代 ♀ )

兼業です😊

朝一、朝食作り出して弁当二つ作り

汚れたキッチンかたずけ洗濯回し家族を見送りある程度の掃除洗濯干し‥

ダッシュでおにぎり作り化粧身支度で仕事‥


5時半終わりで買い物行き洗濯畳み夕食の準備‥時間あればトイレ掃除など‥

またまたキッチンの流しで山になった洗い物‥😂


今ようやく一人の時間‥


慢性寝不足‥


今が1番頑張り時😤

本当、自分自身な二の次三の次‥

頑張って行きましょう‥

私は寝ます👮

No.30 09/07/09 00:57
通行人30 ( 40代 ♀ )

我が家も共働きです。

でも何一つ協力をしてくれる旦那ではないです。妊婦で布団の上げ下ろしに始まり、今も箸1つ運ばない旦那です。

私は時々女友達と晩酌(旦那は呑まないので)
時々友人とランチ・娘と電車に乗って気晴らし散歩してます。

でも…何しても一時的の気晴らしで…
帰宅すれば山の様な家事…💧

頑張ろう💪

No.31 09/07/09 02:30
名無し ( 30代 ♂ AXJ5w )

主婦業ご苦労さまです。

主さんの気持ちはわかりますが、旦那さんの気持ちもわかるんです。

稼ぎが減ったと言っても旦那の収入の方がまだ多いのでは?

要は旦那から感謝の言葉ぐらいあっても良いのでは?という事ではないかと。

ただ、自分もそうなんですが、そういうの言葉にするのって相当恥ずかしいんです。
うちも共稼ぎで嫁には感謝してますが、なんせ言葉にするのが恥ずかしいので、半分とはいかないまでも自分でできる事はやってます。

主さんも旦那に感謝の気持ちが少しでもあるなら言葉にしてみたらどうですかね? 旦那に変化があるかもしれませんよ。

逆に変化無し、或いは図に乗ったのならこいつダメだと、見切りをつけましょう。

No.32 09/07/09 05:49
通行人1 ( 30代 ♀ )

再です。おはようございます。昨日は学校公開の為休みをもらい、掃除とかしないで寝て昼食べて学校行きました。主さん、手伝ってくれないなら、たまには休み取ってみてはいかがですか?うちは、疲れてると疲れが顔にでる>それをみた旦那が不機嫌になる>そんな旦那をみて自分も不機嫌になるっという感じなので、たまにはね。

No.33 09/07/09 20:28
お礼

>> 29 兼業です😊 朝一、朝食作り出して弁当二つ作り 汚れたキッチンかたずけ洗濯回し家族を見送りある程度の掃除洗濯干し‥ ダッシュでおにぎり作… 素晴らしいです。朝の忙しさ、夕方の忙しさが自分と重なり、何とも言えない気持ちです…😢頑張ってれば、いつか良いことありますよね。私も頑張ります😊

No.34 09/07/09 21:06
通行人34 ( 30代 ♀ )

どこかで平日休んだ方が良いですよ~。倒れちゃうと、元も子もないですから。

休んだ日は、家事も何もせず昼寝‼

うちの旦那は割りと協力的なんですが、最近忙しくて帰って来ないので、1人でバタバタしてます😂

あとは、便利家電を使いまくるくらいかな。

お掃除ロボット…悩んでます😁

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧