注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

集中できなぃ(>_<)

回答4 + お礼3 HIT数 763 あ+ あ-

匿名希望( 18 ♀ )
06/09/04 19:57(更新日時)

集中力がほしぃです(>_<)今勉強しなぃと,再試で受からなぃと留年してしまぅんです。。なのに机に座ってもなかなか集中できません。ほんとヤバィです(><。)。。
集中できる方法を知っておられる方がいたら是非教えて下さい☆お願いします(ノ_<。)

タグ

No.103168 06/09/03 11:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/09/03 17:41
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

真剣になることです。
例えば自分の大切な人が死ぬかもって時に 余計なことは考えられないですよね。
必死になれば集中できます!
がんばれ!

No.2 06/09/03 18:23
お礼

ありがとぅござぃます☆頑張ります(><。)。。

No.3 06/09/03 21:51
通行人3 ( 30代 ♂ )

自分が学生の時も勉強集中できずに困ってました。テレビとか漫画とかに誘惑されることが多いですが、勉強に集中する時間を区切ったらどうでしょう?例えば19時~20時までと23時~24時まで見たいテレビがあったらそれはそれで見ていいと思います。その代わりに20時~23時まではテレビや漫画とか電話などを一切遮断し勉強に集中するとかですね。3時間頑張ればまたテレビ休憩ができるし、だらだら勉強するよりは3時間みっちりの方が集中できると思います。

No.4 06/09/03 22:01
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

留年したくないですよね。…そう思うとますます不安なんでしょうね。

…いや、今頃はサイトに書き込みしたこと忘れて勉強してるかも!

とりあえず、いつもの様にやりましょう。単語帳を作って…

何回か覚えることを書き出して…

主さん頑張って!

No.5 06/09/03 23:15
お礼

言われてみればそぅかもしれませんね☆私の勉強の仕方を考えてるとダラダラとただ時間をかけて机に座っているだけで全然集中できてぃません…┐('~`;)┌。ケジメをつけて切り替えて勉強するのもいぃかもしれませんね♪集中できる時間ってそんなに長く続かなぃですょね…☆明日から試してみます♪
貴重なご意見ありがとぅござぃました(*^_^*)

No.6 06/09/03 23:21
お礼

留年ゎ絶対にしたくなぃです(ノ_<。)だから必死に頑張りたぃんですがなかなか集中ができなくって。。おっしゃるょうに書き込みしたコトを忘れるくらぃ勉強に集中できたら嬉しいんですケドねっσ(^◇^;)。。。ちょこちょこチェックしてました(笑)☆でもメッセージを頂いたおかげでで少しやる気がでたょうな気がします(*^_^*)もぅ時間ゎあまりありませんが,今からでも精一杯頑張って勉強してみますね☆レスありがとぅござぃましたo(^-^)o

No.7 06/09/04 19:57
通行人7 ( 20代 ♀ )

友達同士で勉強会とかはどうでしょうか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧