注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
この暑い日中に、子供が嫌がったからってエンジンを切った車内に子供を置き去りにするってありえますか? ↑旦那がやったんですけど、昼頃公園から帰宅中子供が車内で寝
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

私は負け組

回答38 + お礼37 HIT数 3994 あ+ あ-

通行人( 34 ♀ )
09/07/08 12:25(更新日時)

私はこの歳にして、ボーナスすら一度も貰ったことがありません。職務経験は、パート・アルバイト・派遣社員と大部分が非正規雇用でした。

はっきり言って負け組の一人です。

負け組の私は生きる価値などもはやありません。旦那や幼い子供3人を残して自殺したいと考えているところまで悩み、何とも自分が不遇だと思えてならないのです。

私がこのまま生きていても負け組から這い上がる機会など将来有り得るでしょうか?

No.1032542 09/07/08 00:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/07/08 00:32
通行人1 ( ♂ )

一言だけ言っておきます。
そこで 貴女が自殺という手段をとれば 貴女はその時点で 最低 最悪の 負け組になるでしょう。

No.2 09/07/08 00:34
お助け人2 

日野原重明先生の
本を読むといいですよ☝
人間やる気があれば
歳は関係ありません☝

あなたは恵まれています☝

No.3 09/07/08 00:34
通行人3 ( 20代 ♂ )

う~ん、気持ちの問題かと。
主様と同じ条件でも負け組と思ってない人もいますし。
正社員の募集探してみては?

No.4 09/07/08 00:34
通行人4 ( ♀ )

え? 結婚してるなら勝ち組じゃないの?

No.5 09/07/08 00:38
通行人5 ( 20代 ♀ )

主さんは負け組ではなく無い物ねだりな贅沢病です😥
旦那様がいて、三人もお子さんがいるなんて…羨ましいって思う方がたくさんいると思いますよ💦

No.6 09/07/08 00:39
お礼

>> 1 一言だけ言っておきます。 そこで 貴女が自殺という手段をとれば 貴女はその時点で 最低 最悪の 負け組になるでしょう。 確かにそうですね…。自殺した時点で終わりですよね。

ご意見有難うございます。

No.7 09/07/08 00:40
通行人7 

私もアルバイトさえ続かないけど、家事と育児は365日続いてるので、向き不向きがあるのでは?

主さんはお子さん三人もいて凄いです❤むしろ未来の日本に貢献しまくりじゃないですか😃

No.8 09/07/08 00:40
通行人8 ( ♂ )

負け組みなる、世間での言う意味を間違えてませんか?

旦那と子供も居て負け組みだから死ぬて?
 独身で結婚も出来ず、仕事も無い私は何なのでしょうか??

No.9 09/07/08 00:42
お礼

>> 2 日野原重明先生の 本を読むといいですよ☝ 人間やる気があれば 歳は関係ありません☝ あなたは恵まれています☝ 日野原重明先生の著書ですか?参考にさせて頂きます。

気持ちの持ちようなんですね。有難うございます。

No.10 09/07/08 00:43
通行人10 ( ♀ )

ないんじゃない❓
その思考じゃ

No.11 09/07/08 00:43
通行人11 ( 30代 ♀ )

主さんは負け組だとは思いません。私は12年、正社員でしたがボーナス無しでした。旦那様と子供達がいて幸せでは無いのですか?うちはなかなか子供が出来なくて本当に悩んでます。そんな私から見れば、私よりは恵まれてると思いますが…

No.12 09/07/08 00:53
通行人12 ( 20代 ♀ )

苦労して入った会社は9月に廃業
金なし
職なし
男なし

こんな私は生きる価値もないですか…⁉

No.13 09/07/08 00:53
お礼

>> 3 う~ん、気持ちの問題かと。 主様と同じ条件でも負け組と思ってない人もいますし。 正社員の募集探してみては? 非常に失礼ながら私は2か月余りの失業期間を経て、この度6月上旬に会社に就職できました。一年毎の契約社員かと思ったら、ある書類に「正社員」となっていたのです。ボーナスなしでも今の会社に採用して頂けたことに感謝をしなければなりませんね。

ご意見有難うございます。

No.14 09/07/08 00:55
通行人14 ( ♀ )

何もそんなに悲観する事ないんじゃない?それだったら私なんか、まるっきり負け組みですよ。忍耐力がないのでバイトを4回変わっているし、教習所へ通えば教官にガンガン怒鳴られまくり途中で嫌になり結局、免許を取るのを諦めてしまい私こそ、ど~しよ~もない女だよ。主さんは3人のお子さんにとって何よりも必要とされている存在でしょ~。全然、負け組じゃないですよ!

No.15 09/07/08 01:03
お礼

>> 4 え? 結婚してるなら勝ち組じゃないの? そうなんですかね。

失業していた頃は、特に不遇を嘆いていました。

でも、4さんのご意見は前向きだと思います。今はもやもやしていますが、アドバイスを読んで少しづつ元気を取り戻していこうと思います💪✊

No.16 09/07/08 01:04
通行人16 

主さんが負け組と思ったら誰がなんと言おうと負け組です。
で、主さんが負け組で良いなら負け組でいればいいだけですが…負け組は嫌なんですよね。
一般的に負け組と言われる方は成功に対する…計画性が無い、想像力が無い、その場しのぎになる…傾向があります。
きちんとビジョンを持ち、今、目の前にいる人(客、身内、友人)を大切に出来ないから人と言う財産を失い、信頼と言う武器を錆させます。
「負け組」と被害妄想にならず、自分を見つめ現状を見つめ…今、食えてる事、話が出来る事、動ける事をすごい事だと思い、ビジョン実現に動いて下さい。
ちなみに負け組って…支配したい者にはバカをあきらめさせて操れるし、考え無い者は努力しなくていい言い訳になる一方的に便利な言葉なんですよ。
ただの言葉、世の中に負け組も勝ち組も無い。自分がいかに自分に嘘をつかないかだけだと思います。

No.17 09/07/08 01:06
お礼

>> 5 主さんは負け組ではなく無い物ねだりな贅沢病です😥 旦那様がいて、三人もお子さんがいるなんて…羨ましいって思う方がたくさんいると思いますよ💦 そうですね…上ばかり見ていたらキリがないですもんね😥

ご意見有難うございます。

No.18 09/07/08 01:06
通行人18 

仕事があり旦那に恵まれ 子供に恵まれ まだ不満ありますか❓ 江原さんなら言うと思います、不幸の数を数えず幸せの数を数えようと。

No.19 09/07/08 01:11
お礼

>> 7 私もアルバイトさえ続かないけど、家事と育児は365日続いてるので、向き不向きがあるのでは? 主さんはお子さん三人もいて凄いです❤むしろ未… 後者の文面、とても勇気付けられます!

7さんご意見有難うございます。

No.20 09/07/08 01:15
お礼

>> 8 負け組みなる、世間での言う意味を間違えてませんか? 旦那と子供も居て負け組みだから死ぬて?  独身で結婚も出来ず、仕事も無い私は何なのでし… 8さん、失礼しました。

世間で言う、負け組の言葉を私は勘違いしていたんですか…。

8さん辛いでしょうけれど、お互い頑張りましょう✨

No.21 09/07/08 01:19
お礼

>> 10 ないんじゃない❓ その思考じゃ 10さん、失礼しました。

私は悪く考え過ぎていたのかも知れません。ご指摘有難うございます。

No.22 09/07/08 01:22
お礼

>> 11 主さんは負け組だとは思いません。私は12年、正社員でしたがボーナス無しでした。旦那様と子供達がいて幸せでは無いのですか?うちはなかなか子供が… えっ、そうでしたか😥
それは大変申し訳ありませんでしたm(__)m

No.23 09/07/08 01:27
お礼

>> 12 苦労して入った会社は9月に廃業 金なし 職なし 男なし こんな私は生きる価値もないですか…⁉ 12さん、ご意見有難うございます。

それは大変ですね。でもきっと良い仕事見つかると思いますよ。

かえって私が言い過ぎたみたいですね…。でも12さんも頑張って下さい🙌

No.24 09/07/08 01:29
通行人24 

主さん

オレなんて主さんより歳を喰っていてチョンガーだし、もちろん子供いないし、将来孤独死確定だよ。
つ~か、丁度オレが年金もらえる頃に年金破綻するとか言ってるよ。野垂れ死に確定w

どうあがいても人生60~70年でしょ。黙ってても死ぬんだし、なんつたって看取る人がいるだけいいじゃん。

No.25 09/07/08 01:36
お礼

>> 14 何もそんなに悲観する事ないんじゃない?それだったら私なんか、まるっきり負け組みですよ。忍耐力がないのでバイトを4回変わっているし、教習所へ通… 自動車教習所での出来事、14さんのお気持ち如何ばかりかとお察し申し上げます。ガンガン怒鳴られてばかりでは、やる気なくしてしまいますよね…。教えて貰いに教習生が来るわけで、丁寧な指導を施すことによって教習所を無事に卒業させることが教官としての義務ではないでしょうか。

14さんのご意見を聞いて少しづつ前向きになっていかねば、と思います。

No.26 09/07/08 01:44
お礼

>> 16 主さんが負け組と思ったら誰がなんと言おうと負け組です。 で、主さんが負け組で良いなら負け組でいればいいだけですが…負け組は嫌なんですよね。 … 自分なりのビジョンは持ってはいるつもりです(^_^;)

しかし今は子育てを伴いながらも正社員として働いているため、新たな資格取得に向けての勉強は非常に厳しいと思います。

16さん、ご意見有難うございます。

No.27 09/07/08 01:47
お礼

>> 18 仕事があり旦那に恵まれ 子供に恵まれ まだ不満ありますか❓ 江原さんなら言うと思います、不幸の数を数えず幸せの数を数えようと。 18さん、ご意見有難うございます。

おっしゃる通り、そのようにしてみたいと思います。

そうすれば気持ちが楽になれますよね(^^)

No.28 09/07/08 01:53
お礼

>> 24 主さん オレなんて主さんより歳を喰っていてチョンガーだし、もちろん子供いないし、将来孤独死確定だよ。 つ~か、丁度オレが年金もらえる頃に… 24さん、大変失礼しました。

「野垂れ死に」なんて言わないで下さいよ💦きっと良い人見つかると思いますよ。

No.29 09/07/08 02:12
通行人16 

ごめんね。
企業なら資格の有無はあまり関係ないよ。
あまりに未知の二人を選ぶなら資格を見るかもだけど…未知の者なんて選ばないし。
資格の有無より、
どのようにして数字出すかを、経験や、はったりでもいいから表さないと…それは意識した普段の生活から学んだ事や作った人脈、情報なんです。
本を売ったり、登録料を取るための資格の宣伝で安心していていいのですか?
何もない人なら資格に流れますが…何も無い人にこそ、資格に流れる前に自分のしたい事に必要な事をキチンと想像して実行できる人になって欲しいと常々思います(すみません。主さんにじゃなくよくいる方々に力説しちゃいました)。

No.30 09/07/08 02:14
通行人30 ( 30代 ♀ )

既婚でお子さんいたら、非正規雇用でも普通じゃないですか❓
私なんか独身で親と同居の中年アルバイターですよ。

その前に、世間の杓子定規という幻想と自分を比べて負け組などという自分のなさが負けなんだと思います。

No.31 09/07/08 02:17
通行人31 

主は苦労せずに生きた証のスレの内容ですね。

主より恵まれ無い人は 皆 負け犬だから 自殺しなければ ならなくなりますよね。
違和感を感じました。

No.32 09/07/08 02:23
お助け人2 

とても贅沢な悩み。

それぞれ価値観は違いますが主のプライドの高さがそうさせてるのでしょうね。

セレブに憧れる人のような。

今のご時世を思えば⁉

No.33 09/07/08 02:42
ひげモグラ ( 30代 ♂ etv0w )

子育ても仕事の一つですよ。

別に正社員じゃなくてもいいと思いますが。

旦那さんが仕事しているなら、主さんまで正社員にこだわる必要なし。

それに、負け犬?専業主婦で不妊治療で頑張っている人はどうなんですか?

主さんの悩みは贅沢ですよ。

昨日、テレビでツリー人間の事をやっていましたが、比べると主さんは幸せですよ。

No.34 09/07/08 04:22
通行人34 ( ♀ )

ご主人がいて、子供さんが三人いらっしゃるなんて、素晴らしい事ですよ😃私は、扶養の範囲内で働いてます。子供達の事や、家事して、平日休みの日は、のんびりしてます。旦那が、ちゃんと働いてるので、私は、それで満足してます。家事や育児も立派な仕事ですよ。

No.35 09/07/08 04:51
通行人35 

負け組?くだらない発想だね。そんな事言ってるから進歩がないんだよ。正規社員だけが全てなのかよ。金稼げて家族がいて帰る家がありゃ上等だよ。勝ちだ負けだなんて言う奴って鬱陶しい。

No.36 09/07/08 07:03
お礼

>> 29 ごめんね。 企業なら資格の有無はあまり関係ないよ。 あまりに未知の二人を選ぶなら資格を見るかもだけど…未知の者なんて選ばないし。 資格の有無… 16さんのお考えはとても素晴らしいですね。参考にさせて頂きます。有難うございます。

No.37 09/07/08 07:08
お礼

>> 30 既婚でお子さんいたら、非正規雇用でも普通じゃないですか❓ 私なんか独身で親と同居の中年アルバイターですよ。 その前に、世間の杓子定規という… ご指摘有難うございます。30さんのおっしゃる通りだと思いました。

私はついつい周囲と比較し、「自分って何てダメなんだろう」と悲観してしまう傾向があります。

大変失礼致しました。

No.38 09/07/08 07:23
お礼

>> 31 主は苦労せずに生きた証のスレの内容ですね。 主より恵まれ無い人は 皆 負け犬だから 自殺しなければ ならなくなりますよね。 違和感を感じ… 私は生きている事自体に違和感があります。だから31さんのように違和感と言われてしまうんだろうと思います。

この時世に「正社員とボーナス」なんて高望みし過ぎていたようですね…。

自分が如何にダメな人間かということをしみじみと思い知らされました。

No.39 09/07/08 07:27
お礼

皆さんへ

今日は仕事が天候不良のため中止になりました。皆さんの数々の貴重なご意見を拝読しながら、返答させて頂きます。

No.40 09/07/08 07:29
通行人40 ( ♀ )

私なんか正社員雇用で10年以上働いているのにボーナスなんてもらったことありません。
片手の寸志程度。
しかも社会保険も有給もありません😭

No.41 09/07/08 07:35
お礼

>> 33 子育ても仕事の一つですよ。 別に正社員じゃなくてもいいと思いますが。 旦那さんが仕事しているなら、主さんまで正社員にこだわる必要なし… 残念ながらツリー人間を見逃してしまいました。どんな内容の番組だったのでしょうか?

私は周囲と比較し過ぎて精神的に疲れているところがあります。人は人、自分は自分なんですね。

33さんのご意見、とても参考になりました。少しづつでも前を向いていかねばなりませんね。
本当に有難うございます。

No.42 09/07/08 07:43
お礼

>> 34 ご主人がいて、子供さんが三人いらっしゃるなんて、素晴らしい事ですよ😃私は、扶養の範囲内で働いてます。子供達の事や、家事して、平日休みの日は、… 仕事のない日でも、ゆっくりと家事と育児に専念しています。旦那は真面目に働いているので、それでも日々感謝しています。

ご意見有難うございます。

No.43 09/07/08 07:45
お礼

>> 35 負け組?くだらない発想だね。そんな事言ってるから進歩がないんだよ。正規社員だけが全てなのかよ。金稼げて家族がいて帰る家がありゃ上等だよ。勝ち… ご指摘有難うございます。35さんには大変不快な思いをさせてしまい、申し訳ございませんでした。

No.44 09/07/08 07:52
お礼

>> 40 私なんか正社員雇用で10年以上働いているのにボーナスなんてもらったことありません。 片手の寸志程度。 しかも社会保険も有給もありません😭 40さん、ご意見有難うございます。

そうでしたか、大変ですね。私は色んな部分で自分のことを他と比較して、いつも自分を責めてしまいます。

やはり昨今は不況な世の中…自分の過去の職歴を嘆いていたばっかりに、正社員としてボーナスを貰っておられる方が羨ましいなんて贅沢な悩みなんですね。

大変失礼しました。

No.45 09/07/08 08:01
お礼

>> 32 とても贅沢な悩み。 それぞれ価値観は違いますが主のプライドの高さがそうさせてるのでしょうね。 セレブに憧れる人のような。 今のご時世を… セレブに憧れているわけではないんです。

この不況な昨今、正社員としてボーナスを貰っているということが羨ましかったので、ついつい私は何て努力が足りなかったのだろう、と自分を責め続けて苦しんでしまいました。
今の暮らしや仕事に贅沢を追求していません。プライドも決して高いわけでもありません。常に謙虚でありたいのです。

ご意見有難うございます。

No.46 09/07/08 08:05
みこ ( 40代 ♀ otZAw )

35さんは、不快な思いになっているわけではありませんよ😊。
言葉尻で、キツく感じたかもしれないけれど、主さんに、もっと…もっと前向きになってほしいんですよ。

私も、35さんと一緒ですね。

勝ち組って何?
負け組って何?

自分自信が、自分を間違えた方向に、追い詰めていませんか?
それが、無意味な物だという事に、気がついてほしいです✨

No.47 09/07/08 08:16
お礼

>> 46 みこさん、ご意見有難うございます。

そうなんですか、その視点で35さんのご意見を拝読すれば確かに言葉はキツいですが、私に対しての前向きになって頑張ってほしい、という励ましの言葉でもあるんですよね。

そう言って戴けると、何だか前向きになれる勇気が出てきたように思います。

No.48 09/07/08 08:30
通行人48 ( ♀ )

嘆きたい気持ちはわかりますが、「負け組」「勝ち組」とは あまり考えない方がいいですよ!

今のこの不況に正社員の人達だってボーナスカットやなしになったり、リストラにあったりで大変な時期です。

結婚して夫や子供に恵まれ家族の為にパートや派遣社員をしてとても偉い事だと思いますよ😄

私はシングルマザーで二人子供をパートの掛け持ちで養ってます。主さんの環境は私にとって羨ましく思います。もう少し前向きにいこうよ‼ 世間には色々な人がいて それなりに皆、もがきながら生きてます☀
大丈夫ですよ🌷

No.49 09/07/08 08:44
通行人49 ( ♀ )

そっか~…
じゃ私も死なないといけないんだ…
主さん一緒にいきます?


いやいや冗談です✋

逆に勝ち組とやらは、どういう人(職業)なのか教えてくださいな😒

No.50 09/07/08 08:45
お礼

>> 48 嘆きたい気持ちはわかりますが、「負け組」「勝ち組」とは あまり考えない方がいいですよ! 今のこの不況に正社員の人達だってボーナスカットやな… 私は「勝ち組」「負け組」の事を考え込むあまり、私にとって本当に大切なのは何なのか、マイナス思考だったために見失ってしまったのかも知れません。みこさんのおっしゃる通り上記のように考える事が無意味だという事に気付かねばならないですものね。

そうですね、世の中様々な人達が複雑な環境の中、それぞれ皆さんが頑張っていらっしゃるのですから、弱音を吐いていられませんね(笑)

ご意見有難うございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧