注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

躁うつ❓から、再就職💦

回答3 + お礼0 HIT数 1281 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
09/06/20 22:31(更新日時)

大学卒業後、一年間医療機関で受付し、現在、退職して3ヶ月の者です😃💦

人間関係で極度に緊張したり、色々考えて憂うつになり、心療内科にかかりました。
躁うつ❓と言われました💦
適応障害や社会不安もあるかもしれません💦

今、お仕事を探して、いくつか受けました。希望順に。
①軽作業。派遣から正社員を考えていたのですが、経験者の人でないと駄目でした💦

②一般事務。パソコンスキルや一般事務経験者でないと難しいです💦

③歯科受付。未経験からでも良いとのことでしたが、今の自分にはつとまらないと思い💦


本当に、働かなくちゃと思い、切羽詰まってます💦
正社員希望ですが、派遣、パート、アルバイトで始めて、何か資格をとも考えています。
あまり人と接しないでお仕事に集中できる、軽作業やお掃除も考えてます💦

私は、どうしたら良いでしょうか。
経験談やアドバイス、お願い致しますm(_ _)m

長文、読んで頂き、ありがとうございます。

No.1033364 09/06/19 10:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/06/20 21:38
やみ ( WYnKw )

若いのにもったいない、支えてくれる恋人や家族いないのかい?

なんだろね…蓜

内職くらいしか思い浮かばないな…

仕事をするって事は嫌でも関わるからね、お金のためと割りきれるかと受け流す術を覚えるしかないかも

あとは考えすぎない、生きていればなんとでもなるって開き直ってみてはどうかな

No.2 09/06/20 22:08
通行人2 

躁鬱じゃなくて 抑うつではないですか? ちょっと思っただけなんですが

No.3 09/06/20 22:31
通行人3 ( 30代 ♀ )

そうですね。
やりたいことではなく、できることをしてみては如何ですか?若いですし、本気で探せば仕事はみつかると思いますよ!選ぶのは自分の個性ですから。

私は最初販売のお仕事を選んでいましたが、今は事務系です。姉は逆パターンでした。それでも仕事から学べる事は大きいですよ。
せっかく大学出たのですから!頑張って下さいね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧