注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

意志が弱いんでしょうか?

回答7 + お礼7 HIT数 1164 あ+ あ-

悩める人( 17 ♀ )
09/06/20 12:42(更新日時)

私は大学受験を控えている高校3年生です。

ですが入学当初から悩んでいたのですが、
学校が終わって家に帰ると
すぐに寝てしまうのです。

ご飯を食べてお風呂に入って
宿題をやれば
いつも気づいたら寝ている。
なので昨夜何時に寝たのかわからない。
入学してからずっとこのような生活です。

1年生のときは
運動部に入っていて
疲れがあったのかもしれません
でも2年生からは文化部に変わり
運動部ほど疲れも溜らないはずだったんです。

なのに2年生からもずっと
家に着いてやることをやり
気づいたら寝てる


こんな高校生活なので
勉強も真面目にやったことがありません。


しかしもう自分も受験生。
こんな生活からは脱しなければなりません。

やはりこれは意志の問題なのでしょうか?
本当に睡魔に勝てないのです。

みなさんの意見や経験談など
色々教えてください。


それとコーヒーを飲むと
眠気が覚める
とよく聞きます。
このように何か眠気が覚める
方法があったら教えてください。


長文失礼します。
読んでいただきありがとうございます。
みなさんからのご意見待ってます。

No.1033530 09/06/19 12:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/06/19 13:15
通行人1 ( ♂ )

勉強は早朝にしなさい

リズム崩さない方がいいよ😊

No.2 09/06/19 13:16
通行人2 ( 30代 ♂ )

意志というよりは、意欲じゃないのかなあ。

No.3 09/06/19 13:22
通行人3 ( 30代 ♀ )

コーヒーは眠気飛びますけど
飲み過ぎると胃を悪くします💦
普段飲まれてないなら一杯でオメメ👀ぱっちりになるかも💡
それよりも感心したのは
まだ17歳なのに礼儀正しい方ですね🙌
一部の非常識極まりない♀が目立ってるせいか
主さんのスレを読んでちょっとびっくりしました😲
勉強がんばって下さいね😊

No.4 09/06/19 13:27
お礼

>> 1 勉強は早朝にしなさい リズム崩さない方がいいよ😊 アドバイスありがとうございます。
やはり早朝の方がいいのですね。

あの、ちょっと質問したいのですが
やはり就寝時間や起床時間は
いつも同じの方がいいですか?
宿題の量によっては
毎日同じ時間に寝れないのです。
なので頭がすっきりしている時と
そうでない時と色々で…
やはり自分にあった
リズムを見つけることが大切ですか?

No.5 09/06/19 13:28
お礼

>> 2 意志というよりは、意欲じゃないのかなあ。 ご意見ありがとうございます
意欲…
なんだかまだ勉強に対する
気持ちが入りません><

No.6 09/06/19 14:14
お礼

>> 3 コーヒーは眠気飛びますけど 飲み過ぎると胃を悪くします💦 普段飲まれてないなら一杯でオメメ👀ぱっちりになるかも💡 それよりも感心したのは… アドバイスありがとうございます。

私、実はコーヒー苦手なんです><
だからできればあまり飲みたくないです‥
他に何か眠気を覚ます方法って無いですかね?

ありがとうございます。
やはり言葉遣いは
大切だと思います。
私は中学のとき先輩に
礼儀作法には厳しくされていたので‥
そのおかげかもしれません。

No.7 09/06/19 14:45
通行人7 ( 20代 ♀ )

面白い子だね😺いろいろ満たされてるからねむくなっちゃうのかな?ガムとかはためしてみた?

No.8 09/06/19 15:05
通行人8 ( ♀ )

ホント💡

面白い子ね😉


習慣❗

生活習慣がそのようにインプットされてしまったからじゃない⁉

眠くなったら運動して生活のリズムを立て直そう💪

No.9 09/06/19 19:14
通行人3 ( 30代 ♀ )

目がシャキっていうドリンク剤はどうかな❓

No.10 09/06/19 19:33
お礼

>> 7 面白い子だね😺いろいろ満たされてるからねむくなっちゃうのかな?ガムとかはためしてみた? 私面白いですか?...^^;

やっぱり疲れなんでしょうか><
それと8番さんが言っているように
もうそういう習慣がついてるんだと
思います・・・

ガムは初めて聞きました。
やっぱりキシリトールの
ガムがいいですか?

No.11 09/06/19 19:35
お礼

>> 8 ホント💡 面白い子ね😉 習慣❗ 生活習慣がそのようにインプットされてしまったからじゃない⁉ 眠くなったら運動して生活のリズムを立て… 私って面白いんですね..^^;

2年間そんな習慣でやってきてしまった
わけですからね><

運動ですか‥
筋トレでもやってみます!

No.12 09/06/19 19:36
お礼

>> 9 目がシャキっていうドリンク剤はどうかな❓ ドリンクですか!
やってみます!

No.13 09/06/19 19:59
通行人13 

人間の集中力はせいぜい15分なんだって☝

細切れの時間でも
きっと大丈夫👌

主さんなら
きっと大丈夫😉
やれるよ✨

No.14 09/06/20 12:42
お礼

>> 13 15分なんですか?!
意外です。

少し自信がつきました。
ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧