注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん

介護施設、保障について教えて下さい

回答3 + お礼1 HIT数 952 あ+ あ-

リョウ( 35 ♂ LHICw )
09/06/19 18:36(更新日時)

友人の姑さん話なんですが、先日クモ膜下出血で入院してしまいました。幸い命に別状はなかったのですが後遺症もありまた年齢(72歳)もありかなり呆けがあるようです。しかしながら友人、姑さんと同居してた友人の兄夫婦も借金ありで共働きの生活苦。姑さんは国民健康保険料も払わないで、また借金も他にあるそうです。そんなこともあり今後病院を出て介護も出来ない状況ですので、見てもらえる施設、費用の捻出に頭をかかえているようです。いいアドバイスお願いいたします。いまの状態で世帯分離での生活保護は厳しいですか?介護保険は未払いのためいまのままではうけれないようです。

No.1033600 09/06/19 14:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/06/19 14:50
お助け人1 ( ♂ )

いや~酷いですね~国保も未納っていったいいつから?おまけに借金なんて目も当てられないです それがあるから高年齢になったら自分の身辺は整えておかなきゃならないのですが! 老健施設は私の所では月14~15万です 特別養護老人ホームだと住民票を移動する為別世帯扱いにはなりますが 年金収入によって費用が変わります、年金年額80万円以下だと第2段階になるため安くはなりますが場合により家族負担も有ります 第4段階だと一般世帯扱いなのでかなり高額に…友人には悪いけど 素人には問題大き過ぎます 役所に相談するしかないのでは😥

No.2 09/06/19 15:10
お礼

>> 1 早速ありがとうございます。正直かなりな姑さんみたいです。。死んだらチャラって人生あゆんでたみたいで、息子たちもその日暮しなとこ似たのでしょうね…普通の家庭で育った友人は災難です。。

No.3 09/06/19 18:25
通行人3 ( ♀ )

ありのまますべてを正直に、病院や市役所に話されては・・
収入がなく、借金だらけのところから取れないでしょ。
強引に、退院させて死なせるようなことがあれば問題になるし・・
主さんと友人が、家の事情を証明して、家で介護が出来ないことを訴える。
病院から介護ヘルパーの説明は受けてますよね。

No.4 09/06/19 18:36
通行人4 ( ♀ )

生活保護申請の相談をした方がいいですね…。
介護保険が利用できるのはそれからです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧