注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

自転車

回答6 + お礼2 HIT数 730 あ+ あ-

匿名希望( 21 ♀ )
06/09/03 19:59(更新日時)

子供を前に乗っける自転車は、何ヵ月くらいから乗れるんですか?
おすわりが完璧にできてからですよね?

タグ

No.103366 06/09/03 16:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/09/03 16:30
お助け人1 ( 10代 ♂ )

子供の首がしっかりすわってからじゃないでしょうか?すいません、はっきりわからなくて。

No.2 06/09/03 16:37
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

家は1歳過ぎてからでしたよ~。

No.3 06/09/03 16:39
お礼

子供の首がしっかりしてからですか☆
レスありがとうごじいました。

No.4 06/09/03 16:41
お礼

1才すぎですか~☆
レスありがとうございました。

No.5 06/09/03 16:51
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

うちは7ヶ月でお座りがしっかりできるようになってから乗ってますよ。買い物に行くのもスーイスーイっって感じで楽しいです☆店に着いたら子供用のカートに乗せてます。

No.6 06/09/03 17:33
通行人6 ( 20代 ♀ )

腰がしっかり座るころからだといいみたいですよ!だいたい7ヶ月くらいで一人座りが安定するころ。長時間乗るのと段差は避ける!と言われました。うちは7ヶ月から乗ってます

No.7 06/09/03 17:36
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

買う時に自転車売り場で聞いたんですが、大体対象が10ヶ月からだそうですよ☆

No.8 06/09/03 19:59
匿名希望8 ( 30代 ♀ )

うちは六ヶ月頃からだったかなぁ。座らせると隙間が空くので危ないと思いお腹の前にタオルはさんでました。危ないのでやめましょう。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧