注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

僕が悪かったんでしょうか?

回答16 + お礼15 HIT数 2579 あ+ あ-

通行人( 19 ♂ )
09/06/20 21:40(更新日時)

駅で切符を買ったときの話ですが....

僕は自動券売機の使い方がよくわからず、緑の窓口の駅員さんに頼んで切符を買いました。
「〇〇駅から〇〇駅までの切符を下さい。」
と言うと、駅員さんは切符をパソコンみたいなので用意し始めました。 それから、「〇日に行って〇日に帰ってきますので往復でお願いします。」
と言いました。
そしたら駅員さんが、 いらついて怒ったような口調で、
「今日じゃないの?なんでもっと早く言わなかったの💢?」
と言われました。

...⁉ えっ❗ すみませんと思わず言ったのですが、びっくりしました。 僕が悪かったんでしょうか? こんな小さなことを真に受けて、自分はくだならいですが、ちょっとムカつきました。これってどうなんでしょうか?
くだらないと思うようなら、削除してくれても構いません。失礼しました🙇

タグ

No.1035014 09/06/20 09:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/06/20 09:33
通行人1 

当日券買うのって別に問題ないのでは⁉⁉⁉

すぐ苦情の電話を入れたほうがよいです、何時頃の担当がと

No.2 09/06/20 09:37
お礼

>> 1 なんか、この掲示板に書き込んでたらどうでもよくなってきました。 まぁ、スッキリしたといった方が良いんでしょうか
ちょっとムカつきますけど😤

ありがとうございますました。

No.3 09/06/20 09:43
通行人3 

むかつく?そうかぁ…頭悪いんやね.切符の有効期限は当日限りだろ.先に日付を言わなければ今日で打つのは当たり前。駅員は二重手間.誰でも言うわな。

No.4 09/06/20 09:51
通行人4 ( ♀ )

ん?

いやいや①さん、たぶん勘違いしてます💦

主さんは当日ではなく後日使う切符を買ったんですよね?

まぁ駅員さんの立場なら確かにちょっとイラッときますね💧
でも主さんも慣れてないんだからわからないのは悪くない。
イラッときたとしても駅員さんのその態度はないですね。

電車は、客は嫌でも使うしかないから、殿様商売なんですね💧

No.5 09/06/20 09:53
通行人5 

ただ単にその駅員の接客がなってないだけでしょうね

教育されてないか馬鹿かのどっちかでしょうね

主さんは悪くないですよ

No.6 09/06/20 09:54
通行人6 ( ♀ )

早く言ってほしかったと思うにしたって、口にだして言うのは客に対して礼儀がなってませんよね。
駅員さんの対応が悪いと思います
でも、たまにいますよね そういう人

No.7 09/06/20 09:59
通行人7 ( 10代 ♂ )

そりゃ先に何日何日往復でどこどこって言わないとね
まあ、駅員も人間だきら思わず本音が出たんだね(笑)

No.8 09/06/20 10:01
通行人8 ( 20代 ♀ )

主さんが悪い、という事では無いけれど、○日と○日の往復…と後日の切符が欲しいなら先に言うべきだったと、ていうか言うのが普通かとは思います😥
(切符買うのに慣れてないとか関係なく。)

けれど、お客様である主さんにとったその駅員の態度は悪いです😣
嫌な思いしましたね😣

No.9 09/06/20 10:09
通行人9 ( 30代 ♀ )

当日券じゃないのなら、先に日付を言うのが当たり前だと思います。

No.10 09/06/20 10:20
通行人10 ( ♀ )

7、8、9さんと同じく、先に日付を言わないといけないと思いますよ。
パソコンに打ち込んで切符を出してしまったら、後処理が大変なんですかね…
でもそんな言い方はないですよね。

No.11 09/06/20 10:51
お礼

>> 3 むかつく?そうかぁ…頭悪いんやね.切符の有効期限は当日限りだろ.先に日付を言わなければ今日で打つのは当たり前。駅員は二重手間.誰でも言うわな… 考えてみたら君の言うとおりなんだけどね。 まぁいい勉強になったよ、今朝のことだったから、今はもう気にしてないしね

No.12 09/06/20 10:51
通行人12 

主さんが
ちょっと運が悪かったんだよね

No.13 09/06/20 10:57
お礼

>> 4 ん? いやいや①さん、たぶん勘違いしてます💦 主さんは当日ではなく後日使う切符を買ったんですよね? まぁ駅員さんの立場なら確かにちょっ… おっしゃるとおりです。後日使う切符を今日買いました。当日余裕を持って行動したかったんで。

ありがとうございます

No.14 09/06/20 10:59
通行人14 

緑の窓口のヤツらって変なの多いですよ。

まともな接客に出会った事ないですし。

左遷部署なんですかね‥。

No.15 09/06/20 10:59
通行人15 ( 20代 ♀ )

まぁ、駅員のその態度は悪かったですよね。

でも、主さんの頼み方も悪かったね。

切符に限らず、後で使用する物が欲しかったら、それを先に言わなきゃ。
用意してから言われても、用意する側は困ります。

ケーキ屋で「誕生日ケーキ下さい。プレートに○○ちゃんおめでとうって入れて下さい」
って言って、プレートに名前入れさせておいて、後になってから「誕生日は一週間後なので、一週間後の予約でお願いします」

って言っているような物ですよ、主さんの頼み方は。

No.16 09/06/20 11:01
お礼

>> 5 ただ単にその駅員の接客がなってないだけでしょうね 教育されてないか馬鹿かのどっちかでしょうね 主さんは悪くないですよ 悪くはないんですね?
僕の駅員さんへの言い方は物足りなかったんで、駅員さんがイラってくるのは仕方ないですよね。 客にその本音を言っちゃうのは🙅ですけどね。 勉強になりました

No.17 09/06/20 11:03
お礼

>> 6 早く言ってほしかったと思うにしたって、口にだして言うのは客に対して礼儀がなってませんよね。 駅員さんの対応が悪いと思います でも、たまにいま… そうですね~、たまにいますよね。 ちょっと心にグサッときました😣

No.18 09/06/20 11:06
お礼

>> 7 そりゃ先に何日何日往復でどこどこって言わないとね まあ、駅員も人間だきら思わず本音が出たんだね(笑) そうだね~、 ちゃんと日付を一緒に言わないとねぇf^_^;
勉強になった!

No.19 09/06/20 11:06
お礼

>> 8 主さんが悪い、という事では無いけれど、○日と○日の往復…と後日の切符が欲しいなら先に言うべきだったと、ていうか言うのが普通かとは思います😥 … 同じく、勉強になりました! レスありがとうございます!

No.20 09/06/20 11:07
お礼

>> 9 当日券じゃないのなら、先に日付を言うのが当たり前だと思います。 同じく、勉強になりました!レスありがとうございます!

No.21 09/06/20 11:08
お礼

>> 10 7、8、9さんと同じく、先に日付を言わないといけないと思いますよ。 パソコンに打ち込んで切符を出してしまったら、後処理が大変なんですかね… … 同じく、勉強になりました!以後気をつけたいと思います! レスありがとうございます!

No.22 09/06/20 11:12
お礼

>> 14 緑の窓口のヤツらって変なの多いですよ。 まともな接客に出会った事ないですし。 左遷部署なんですかね‥。 接客専門じゃないんですかね?

No.23 09/06/20 11:13
通行人23 

当日に余裕を持って行動したいなら時間にかなりの余裕を持って出かければいいだけじゃないですか💧
今時の子って切符も買えないんですね😱

No.24 09/06/20 11:14
お礼

>> 15 まぁ、駅員のその態度は悪かったですよね。 でも、主さんの頼み方も悪かったね。 切符に限らず、後で使用する物が欲しかったら、それを先に言わ… おっしゃるとおりですねf^_^;
だから、世間知らずの自分からしたら、いい勉強になりました
言われた時は心にグサッときました😣

No.25 09/06/20 11:17
お礼

>> 12 主さんが ちょっと運が悪かったんだよね いや、いい勉強になったと思ってます。言われた時はその事でいっぱいで、ここに書かせてもらいましたが、今となってはむしろ、勉強になって良かったです

No.26 09/06/20 11:19
お礼

>> 23 当日に余裕を持って行動したいなら時間にかなりの余裕を持って出かければいいだけじゃないですか💧 今時の子って切符も買えないんですね😱 違いますよ✋
当日はとある事情で慌ただしくなりそうだったんでね😁✋

No.27 09/06/20 11:21
通行人27 ( 30代 ♂ )

主の頼みかたも悪いが、駅員の態度の方がもっと悪い。
今だに、客商売を理解してない人間が非常に多い!

彼らの業界では、競争社会が成り立ってないからね!利用客の気持ちなんて皆無に等しいのだろう。

No.28 09/06/20 11:21
通行人28 ( ♀ )

先に日にちを言わない主、「今日の日付でよろしいですか?」と確認義務を怠る駅員。

イーヴンどっちもどっちですね。

今回は痛み分けってことで!

No.29 09/06/20 11:30
お礼

>> 27 主の頼みかたも悪いが、駅員の態度の方がもっと悪い。 今だに、客商売を理解してない人間が非常に多い! 彼らの業界では、競争社会が成り立ってな… 賛否両論ですね

しつこいようですが、いい勉強になったと思っています。

No.30 09/06/20 11:31
お礼

>> 28 先に日にちを言わない主、「今日の日付でよろしいですか?」と確認義務を怠る駅員。 イーヴンどっちもどっちですね。 今回は痛み分けってことで… それもそうですね。以後気をつけたいと思います!

No.31 09/06/20 21:40
通行人31 ( ♂ )

駅員の態度が悪いんで、
文句を言ってやればよかったのにね。
『お客様は神様だぞ💢』……ってね。
そもそも、駅員などというのは、明らかに お客より、格下です。
その駅員は、お客が 運賃を払ってくれるから、
日々の生活が、できる事を 忘れている。
私なら、電鉄会社に連絡して、
その駅員を、辞めさせるように言います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧