注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

保育園児のママさん☆

回答2 + お礼0 HIT数 1047 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
09/07/11 10:25(更新日時)

5歳3歳1歳の子供がいます☺
土日の保育園が休みの日って、みなさんどう過ごしてますか⁉
うちは…平日は仕事だから、土日はやっと朝ゆっくりできる~って感じで起床が9時近く💦
(パパは土曜日も仕事です😁💦)
それから家事やって、布団干してご飯作ってなんてやってると半日があっという間😠
ついダラダラ過ごしちゃうんだけど、子供たちは家の中でつまらなそうです😔
近くに公園もないし、出かけるにしても2時くらいになっちゃうし💧
みなさんどう過ごしてるのか知りたかったのでスレたてました😁
レスお願いします☺

No.1036922 09/07/11 10:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/07/11 10:20
通行人1 ( ♀ )

休みでもいつもと変わらない時間に起きますよ😃子どもの生活リズムって、そういう事ではないかな?大人が休みの日に遅く起きるのと、子どもが遅く起きるのとは違う気がします。💦今は基本的な生活リズムを身体に覚えさせてる時期なので、起きる時間がバラバラだとお子さんの体内時計に悪い気がします。大人の都合じゃなく、お子さん中心の生活をオススメします。

No.2 09/07/11 10:25
通行人1 ( ♀ )

あ、ごめんなさい💦
何して過ごしてるか、でしたね。私も平日はフルで働いてて、1歳と3歳二人の子どもとのんびり触れ合えるのは土日くらい。自分だけ早めに起きて家事をある程度済まし、子どもが起きてきたらゆっくり食事や支度。出掛けたり、散歩行ったりしてます。近くに市の図書館があって、雨ならそこに行ったりもします。ドライブだけでも喜びますしね😁
働きながらだと大変ですが、お互い頑張りましょうね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧