注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

孤独でもう駄目かもしれない…

回答19 + お礼19 HIT数 2544 あ+ あ-

悩める人( 31 ♂ )
09/06/23 16:51(更新日時)

自分は子供の時のトラウマから、対人恐怖、引きこもりで、すぐに欝っぽく疲れやすい性質になってしまった。
引きこもりの苦しい人生だったが、諦めずに努力して、なんとか就職して自立まで出来た。
自分磨きもしてきた。でも本質は変わらない、もう限界だ。
疲れやすい性質は変わらないし、人が苦手なのも直らない。毎日自宅と職場の往復で何も進歩ない。仕事を続けているのが精一杯。暗いわけではないけど自然と自分から壁をはり、いつも好んで孤独に…。友人も恋人も作らないし出来ない…。
それなのに孤独が恐くなってきた。世話になった祖父母もこの世をさり、親も老けていき、このままでは本当に自分は孤独になってしまうという不安。人嫌いで欝っぽく疲れやすい性質の自分が、どうやったら友人やパートナーを作れるのでしょうか?
無茶な質問ですよね。今の自分はもう仕事も辞めて消えたいよ…今まで頑張ってきたのにまた欝状態に入りこんできたみたいだ

No.1037049 09/06/21 14:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/06/21 15:32
通行人1 ( 20代 ♀ )

気軽に 食事しようとか、どっか行かない?とか、誰か良さそうな人を誘ってみては😃✨新しい発見があるかも🙋

No.2 09/06/21 18:00
お礼

ありがとう(T_T)
自分なりに頑張っていたのですが、また、しにたくなってきました…しぬ勇気ないけど生きていく気力もなくなってしまって
今まで自分なりに頑張ってきたけど、
人間は進化もするが、年老いて年々退化していくから、頑張った事がすぐ無駄になったりするし。自分なりに頑張って一つ一つ問題を解決しても、新たな問題がすぐにたくさん現れる。
本当は誰かに頼りたいし、信頼出来る人が欲しいのに、人嫌いで人を拒否しているから、いつまでも孤独…
本当は恵まれているのかもしれないけど、楽しいと思えない…
いくら格言を読んで心入れ替えようとしても、
生きていると、すぐ辛くなってしまう。
このまま生きていても心から楽しい日が来るとは思えない。
生きて進もうとしても前に進めず、問題ばかりやってきて辛く感じてしまう。頼れる人が欲しいけど裏切られたくないし人が怖い。いつまでも結局は孤独…そろそろ人生に見切り付けたいよ。

No.3 09/06/21 18:36
通行人3 ( 30代 ♀ )

とりあえず ジムにでもいってみたらどうでしょうか?体力もつくし、仕事と会社の往復だけじゃなくなりますよ。 鬱には適度な運動も大事です。 それに一人でこつこつやること出来るし、軽く言葉をかわす人が出来るかもしれませんょ。

No.4 09/06/21 19:15
通行人4 ( ♂ )

そうですよ。なにかサークルか習い事を始めてみて下さい。

今流行りの 婚活でも構いません。

人間は元々 孤独に弱い生き物です。

そのために、孤独に強くなるためにも 趣味や これは楽しい!と思うものを見つけてください。

いわゆる 孤独力を身につけるようにしてみて下さい。

世間体や周りの目を気にしてはいけません。

俺に彼女がいれば、冷やかされるんじゃないだろうか。

そんなことはありません。

勇気を出して、お話ししてみて下さい。

その一生懸命な気持ちに女性はときめかなくても 応えてくれますから。

No.5 09/06/21 19:19
異邦人 ( 40代 ♂ FYXZw )

自分もいつも一人ですよ。😃友達や好きな人が出来ても自分から関係を壊してしまいます。何て言えば良いのか解りませんが、関係が続く人は自然と残るんじゃないですかね?たとえ、こちらが拒否したとしても…。そんなに自分を否定しなくても生きていけますよ。拙い文章でごめんなさい。

No.6 09/06/21 19:27
お礼

ありがとう。ジムかぁ。経済的にキツイけど考えてみます。意見くれてありがとう(;_;)

No.7 09/06/21 19:34
お礼

意見ありがとうございます。人と接すると疲れてしまって、仕事で疲れきってしまうのですが…
外にでて人と触れ合うと必ず嫌な人が現れたりしてストレスになって欝になってしまうんですよ
情けない話でガラスのハートでして(;_;)
でも確かにそうですね。サークルとか趣味とか考えてみます。

No.8 09/06/21 19:37
お礼

書き込みありがとうございます。励ましの言葉、感謝です。
出会いそのものがないんですよね(;_;)

No.9 09/06/21 19:50
通行人4 ( ♂ )

人と接するのは、心の負担となっているようでしたら、ここのサイトなど インターネットの世界を通じてコミュニケーションから始めてみて下さい。

自ら心に鍵を閉めれば、あなた自身がその鍵を開けなければなりません。

ここのサイトから始めるのも悪いことではないですから。

実は俺も鬱病でした。未遂もしました。

今主さんは 幸せのレールから外れているのだと思います。

焦らずお互いいきましょう。

先ずは人生の軌道に乗ってくださいね。

正直俺も心が弱いです f^_^;

自問自答をして、自分なりに解決してみるのも良いですよ。
あとは無駄なことは考えないでくださいね。

No.10 09/06/21 19:58
お礼

はい(;_;)ありがとうございます。
幸せのレールにのりたいです。今まで生きてて幸せだなと感じた事がないので、自分が幸せになれるような気がしません

No.11 09/06/21 22:28
通行人11 ( ♀ )

本当にうつの症状がでているのなら、心療内科にいってカウンセリングを受けられたらどうですか…
前向きな姿勢に変わって何にでもやる気が出てきますよ~
自分を責めて、心が疲れてませんか?

No.12 09/06/21 22:56
お礼

ご意見ありがとうございます。学生時代は通ってました。心寮内科も本気で考えてみます(>_<)

No.13 09/06/22 01:53
通行人13 ( 20代 ♀ )

わかります。
私も、人が恐いです。
生活があるので仕事は割り切ってちゃんとしていますが、不器用なせいか、自分をうまく表現できないし、うまく伝わらないから疲れるしめんどくさくて自ら人を避けてしまいます…
でも本当は凄く淋しくてたまらないのに、相手が自分を理解してくれないと余計に淋しくなるので、人との間に壁を作ってしまいます。。。

No.14 09/06/22 05:36
お礼

書き込みありがとう。
そうなんです(T_T)
今まで自分なりに頑張ってきたけど、
人間は進化もするが、年老いて年々退化していくから、頑張った事がすぐ無駄になったりするし。それに対人関係については出会いだったり、相手の問題だったりするから自分なりに頑張ってもどうしようもないと言うか…一最近はまた、一つ一つ問題を解決しても、新たな問題がすぐにたくさん現れる人生に疲れてきました。
本当は誰かに頼りたいし、信頼出来る人が欲しいのに、人嫌いで人を拒否しているから、いつまでも孤独…
本当は恵まれているのかもしれないけど、楽しいと思えない…
いくら格言を読んで心入れ替えようとしても、
生きていると、すぐ辛くなってしまう。
このまま生きていても心から楽しい日が来るとは思えない。今まで幸せになった事がないし
生きて進もうとしても前に進めず、問題ばかりやってきて辛く感じてしまう。頼れる人が欲しいけど裏切られたくないし人が怖い。いつまでも結局は孤独…そろそろ人生に見切り付けたいよ
良かったら話してお互いの解決方法を考えましょう(>_<)

No.15 09/06/22 08:03
通行人4 ( ♂ )

でも、祖父母様の死をしっかりと受け入れて、仕事もやってらっしゃって 頑張っているではないですか。

また、過去を振り返るのもほどほどにしてみては。

少年の頃、明日何をしようかワクワクしていましたよね。

そのように童心に返るのも良いことです。

森や自然に出かけてみるのはどうですか?

心が浄化されますよ。

釣りで無心になるのもいいかも。

No.16 09/06/22 08:56
お礼

ありがとうございます。最近は運動も兼ねて自然な地へ散歩へ、海眺めたりしてます…でもやっぱり孤独で淋しくなります 
自分は子供の頃の記憶がほとんどなくて、楽しい事もたくさんあったはずなんですが、嫌な思い出が一つでもあるとそれを忘れたいからか、その時期の記憶が全くなくて…結果過去の記憶は自分からは全く思い出せません(>_<)
ただ童心に返ってワクワクして次の日を向える発想は自分には思いつかなかったので、参考にしてみます。
色々、毎日の心得みたいな事を箇条書きにして朝読むようにしたり自分なりに努力はしてるんですが…(>_<)

No.17 09/06/22 12:27
通行人4 ( ♂ )

孤独感防止の為にペットを飼うのはどうですか。

飼育に慣れないうちは大変ですが、きっと孤独感を和らげてくれると思います。

個人的にはゴールデンレトリーバーが好きです。

次に柴犬かな。

主さん的にペットは抵抗ないですか?

No.18 09/06/22 12:36
通行人18 

諦めないで…俉俉あなたのスレで勇気を沸き上がらせようとしてる男がここにいる俉俉
友達になりたいよ 僕は貴方と。

No.19 09/06/22 14:25
通行人13 ( 20代 ♀ )

13です。
私も主サンと一緒です。頑張ってはいるけど、いつまで頑張ればいいの?
頑張ったら結果が出るの?そもそも生きてる意味って何?私って必要とされてるの…?とかしょっちゅう考えてます。
別に死にたいとかはないし、むしろ逆に楽しんで生きていきたいのに、人が恐くて自分から避けて、自分から避けるから理解者なんて当然現われるわけもなく、それでも人を避け続けてしまいます。
私は特にコレといったトラウマは思い当たらないのですが、子供の頃から友達が多い人とかが苦手で、お互いに、『私にはあなただけいてくれたらいい』っていうスタンスの相手を探し続けています。
多分極度に独占欲が強いんだと思います。。。

  • << 26 13さん返信ありがとう。凄く似てますね。俺も独占欲強いかもです。 それに友達が多い人も苦手です。タイプが完全に違うんですよ。 人とたくさん付き合える人は器というか容量が大きいと思う。 俺は人間不信の他に、エネルギーと言うか容量が少ないまま大人になってしまったから、沢山の人と関わるとすぐに疲れてしまうし、人に裏切られると凄くダメージが大きい。 お恥ずかしい話ですが。だから容量があふれて自分が壊れないように、無意識に人を拒絶して壁を作って生きてしまう。 しかし完全な孤独は淋しすぎる。 人が苦手で容量が少ない人間だが、完全な孤独は嫌だ。 だから、たった一人でいいから支えあえる一心同体みたいなパートナーが欲しい。そんなところなんでしょうか。 しかし、もともと人と接しない自分が、いかに自分とピッタリのパートナーや、わずかな仲間を見付けたらよいのか? これは大変難しいですよね(。_。)
  • << 27 ちなみに俺は自慢にはならないのですが、完全な草食系というか、結婚したら奥さん一人で容量がいっぱいになるタイプです。よく男性は浮気するという話を耳にしますが、俺からしたらそれは違います。浮気をするにもパワーが必要ですから。別に自分は一途な男と自慢してるわけではなくて、結果的に容量が少ないので奥さんオンリー。奥さんがいるのに他の女とつきあえるタフなおっさんの容量のでかさは凄いと逆に感心してしまいます(^o^; それ以前に今は一人の女性とつきあえる事すら出来てないわけですから

No.20 09/06/22 16:41
お礼

意見ありがとうございます。ペットは飼えない部屋でして(>_<)
それに以前、捨て猫三匹を拾ってきて、里親が見つかるまでこっそり世話した事があるのですが、かなり疲れてしまいました。
ペットを飼ったら疲れてしまい、ますます人と絡まなくなるような気がして(>_<)
でも確かに猫世話してた時は孤独感はなかったです。

No.21 09/06/22 16:51
通行人21 ( ♀ )

私も人嫌いで孤独な人間です
でもそんな私も人嫌いを治す為
嫌な接客業してます。
頑張りましょう

No.22 09/06/22 17:29
お礼

ありがとう(T_T)/
そんな嬉しい事言ってもらって感謝です。
実は俺、今は亡きXジャパンのhideが大好きで、彼が33でこの世を去ったから、俺もそろそろいいかな、十分生きたかなって考えた事何回もあったけど、結局しぬ勇気ないし、30からでもいいから自分と真剣に向き合ってみようと思ったんす。
30の大人なのに今ごろ自分を理解しようなんて遅いんですけどね(>_<)
でも今まで自分から逃げてきたからさ。
欝っぽくてすぐやる気をなくす自分をどうコントロールしたらよいか
自分自身の取り扱い説明書を作ったり、体調を整える為に40キロ減量して標準体重に戻した。
今は自分磨きの為に、肌あれ防止にとエステに行ったり、老後に煎餅食えるために歯医者へ行って全てチェック中。
人間ドックも考えたりしてます。
ただトラウマからか、人嫌いは直らないし、信頼出来る人や頼れる人を見付けたくてもそれは相手があっての事だから、自分なりの小さな努力ではなかなか進まなくて。
そんなこんなしてるうちに上司に嫌な事言われて、相変わらずのガラスのハートの俺はまたしにたくなったり。でも耐えて乗り越えたり。こんな感じです(>_<;)

No.23 09/06/22 17:49
通行人4 ( ♂ )

21さんは 苦手意識を持つ仕事に頑張っていて すごいと思う。

俺は 問題から逃げてしまいがちで一向に 解決しません。   
 
そのようなチャレンジ精神を見習いたい。

No.24 09/06/22 19:02
通行人24 ( 20代 ♀ )

消えたいって、死にたいって事なのでしょうか・・死んでしまったら何もなりませんよ。私も数年前希望を無くして自殺未遂してしまいましたが、今では幸せをつかんで生きてて良かったと思います。人生つらい事ばかりじゃないはずですよ。

No.25 09/06/22 19:32
通行人18 

僕の心の支えですらあったアイルトン・セナも34歳で散った…。今オレも同じ歳…。言いたい意味わかります。なんかこの30代ってのはいろんな意味で幼少期~青年期~とかじゃないけど人生の中の一番良くも悪くも重たい時期なんじゃないかな…。しかもこの世代はバブルの恩恵も知らず、やれ不況だ就職難だと若者らしくはつらつとした希望を全て出鼻くじかれて来たような世代に感じるのはオレだけかな…。

No.26 09/06/22 19:36
お礼

>> 19 13です。 私も主サンと一緒です。頑張ってはいるけど、いつまで頑張ればいいの? 頑張ったら結果が出るの?そもそも生きてる意味って何?私って必… 13さん返信ありがとう。凄く似てますね。俺も独占欲強いかもです。
それに友達が多い人も苦手です。タイプが完全に違うんですよ。
人とたくさん付き合える人は器というか容量が大きいと思う。
俺は人間不信の他に、エネルギーと言うか容量が少ないまま大人になってしまったから、沢山の人と関わるとすぐに疲れてしまうし、人に裏切られると凄くダメージが大きい。
お恥ずかしい話ですが。だから容量があふれて自分が壊れないように、無意識に人を拒絶して壁を作って生きてしまう。
しかし完全な孤独は淋しすぎる。
人が苦手で容量が少ない人間だが、完全な孤独は嫌だ。
だから、たった一人でいいから支えあえる一心同体みたいなパートナーが欲しい。そんなところなんでしょうか。
しかし、もともと人と接しない自分が、いかに自分とピッタリのパートナーや、わずかな仲間を見付けたらよいのか?
これは大変難しいですよね(。_。)

No.27 09/06/22 19:37
お礼

>> 19 13です。 私も主サンと一緒です。頑張ってはいるけど、いつまで頑張ればいいの? 頑張ったら結果が出るの?そもそも生きてる意味って何?私って必… ちなみに俺は自慢にはならないのですが、完全な草食系というか、結婚したら奥さん一人で容量がいっぱいになるタイプです。よく男性は浮気するという話を耳にしますが、俺からしたらそれは違います。浮気をするにもパワーが必要ですから。別に自分は一途な男と自慢してるわけではなくて、結果的に容量が少ないので奥さんオンリー。奥さんがいるのに他の女とつきあえるタフなおっさんの容量のでかさは凄いと逆に感心してしまいます(^o^;
それ以前に今は一人の女性とつきあえる事すら出来てないわけですから

No.28 09/06/22 19:40
お礼

>> 21 私も人嫌いで孤独な人間です でもそんな私も人嫌いを治す為 嫌な接客業してます。 頑張りましょう はい。頑張ります(>_<)接客業をやるってのは凄いですね。自分も接客業まではいきませんが、社会人として接客や応対しなくてはならない時がたくさんあり、なんとかこなしてます

No.29 09/06/22 19:42
お礼

>> 24 消えたいって、死にたいって事なのでしょうか・・死んでしまったら何もなりませんよ。私も数年前希望を無くして自殺未遂してしまいましたが、今では幸… はい。ありがとうございます。自分も幸せになりたいです。

No.30 09/06/22 19:48
お礼

>> 25 僕の心の支えですらあったアイルトン・セナも34歳で散った…。今オレも同じ歳…。言いたい意味わかります。なんかこの30代ってのはいろんな意味で… セナ好きだったんだ。
この世代はなんだろうね。ちょうどバブル期に人格形成の時期である子供時代を過ごしたから、家庭環境によっては甘く育てられたり、バブルがはじけた家庭なら、どん底味わったり…
セナもそうだけど頑張ってた人がいなくなると、人生何がなんだか、わからなくなる時あるよね

No.31 09/06/22 21:31
通行人13 ( 20代 ♀ )

ほんとそうですね!タイプが違いますね。
それに友達が多い人とは友達になりたくないです。恐いです。
そうゆう人と友達になっても、その人の心の中に私は何パーセントいるの?って思ってしまうし、余計に淋しいだけ…。
それに社会人になってからは特に、そうゆうタイプの人が苦手になりました。なんかしたたかというか…みんながそうではないですけどね。
私は100人から1ずつ思われるなら、1人から100思われたいんです。
それに私も全然キャパがないので、大勢の中にいるとすぐ疲れます…。
今さらこの性格を改善できる気はしないし、友達が多い事が正しいとも思わないんですが、反面、人なつっこい人を見てると羨ましく思う自分もいて…矛盾と葛藤しています。でも絶対自分にはできないし、しないですね。。。

No.32 09/06/23 09:10
お礼

>> 31 全くもって同意見です。あまりに自分の意見と同じで驚きました。
俺や13さんみたいなタイプは、無理して自分を変えてまで沢山の人と関わる必要はないですよ。
ただ孤独すぎるのは辛いのは事実だから、自分が納得いくまで、幸せに感じれるまで、最低一人は心から信頼出来るパートナーや仲間を作る努力をすべきなのかもしれませんね。
日頃、自然に孤独を選択している自分がどう努力したらいいは、俺自身もこのスレをたてたように模索中ですが…
とりあえず13さんとはタイプが似てるので話していきたいです

No.33 09/06/23 10:41
通行人33 

SNSサイトとか参加してみたらどうですか~蓜
孤独感じてる人とか、人見知りな人コミュニティとかに入って、同じタイプの人と会話からはじめてみては蓜
けっこうみんな同じこと思ってますよ~Ⅸ

No.34 09/06/23 12:29
お礼

>> 33 ありがとうございます。どうゆうサイトですか?今時お恥ずかしい話ですが、パソコンなくて常に携帯からです。

No.35 09/06/23 12:41
通行人4 ( ♂ )

すみません。主さんが気にかかって レスします。

先ずは インターネットの世界で心のリハビリから始めましょう。

自分から心を開けるようになれば、きっと 生身の人と上手にコミュニケーションできるようになるでしょう。

それまで サイトで鍛えちゃいましょう。

主さんが、元気で外を前向きに歩けることを願ってます。

これは主さんだけでなく、同じ悩みを持つ方にも言えることですから。

一生を通じて、自分が昔より 大人の男になれたなぁ、って思えればそれでいいと思います。

無理して、周りのようにならなくてもいい。

希望を持っていきたいですね。

俺も 仮面ライダーやウルトラマンと友達になれるのを夢見ています。

いつか叶うと信じて。

No.36 09/06/23 13:29
通行人33 

このサイトが見つけられたなら、すぐ見つかるかと。
どうゆうサイト……内容ですか?
様々だけど日記やゲーム…、コミュニケーションのサイトですかね
だいたい基本無料だし、嫌だったら放置かやめればいんじゃないでしょうか蓜
こういうのは携帯率が高いんじゃないかな。

No.37 09/06/23 16:43
お礼

>> 35 すみません。主さんが気にかかって レスします。 先ずは インターネットの世界で心のリハビリから始めましょう。 自分から心を開けるよう… ありがとうございます。遅いですが、30過ぎてから自分を見つめ直し、自分なりにはちょっとずつ成長して、大人な男になってきてるような気はします(>_<)
もちろん、世間・他人と比べたら遅れてるのかもしれないけど、失敗しても落ち込んでも最近はそれをうまく生かして自分の操縦法を新たに発見したり、意味あるものにしています。
このスレをたてて、皆さんからアドバイス頂いたおかげか、欝モード怠けスイッチが入ったらコントロール出来ず手におえなかった自分を短期間で切り替えて、前向きスイッチに入れ直せた感じです(>_<)
くだらない事ですが、こんな小さな事も俺には進歩です。
 
なんかいい夢ですね。
なんかうまく言えないけど、俺も形は違うけど、子供の時の大事な思い出を追い掛けてるような気がします。急にファミコン出してみたり笑
何がしたいか分からないんだけど、現実社会を真面目に進みながら、どこかで子供の思い出をあてはめたい。男ってガキなところありますよね。

No.38 09/06/23 16:51
お礼

>> 36 このサイトが見つけられたなら、すぐ見つかるかと。 どうゆうサイト……内容ですか? 様々だけど日記やゲーム…、コミュニケーションのサイトですか… ありがとうございます。ここも偶然見付けられたんですよ。
コミュニケーションをとれるサイトはいっぱいあるでしょうが、無料で安全で使いやすいサイトってありそうでなかなかないような…
それに、俺、パソコンないどころか携帯も古いんです。基本的に疲れてるから何か新しいものに切り替えるのが苦手で。
サイトも自分が使い慣れるまで大変で。
一般人からしたら当たり前な事が簡単に出来ないで疲れるのも自分の悩みです。
ですが、グダグダ言っててもしゃーないし、
また自分で探してみますm(__)m

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧