注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

至急教えて💦

回答4 + お礼1 HIT数 1067 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
09/07/12 00:55(更新日時)

引き継ぎで同僚から仕事を任されてたのですがその時に一緒に渡された資料を紛失してしまいました😩上司に報告したところ、引き継いだ仕事さえ無事完了していれば資料自体は破棄しても構わないものだから…と言われたのですが同僚には資料を返す事になっていたので、やはりマズいかなと💦この事で同僚からの信用を失うのも怖いです😱明日同僚に資料をなくした事を言わなくてはならないのですが、何かうまいいい方ありませんか ?

タグ

No.1038056 09/07/11 01:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/07/11 01:29
通行人1 ( 30代 ♂ )

物事は隠そうとすればするほど最悪な状況になります。
潔く正直に話して詫びるのが最も賢明で信用失墜を最小限に食い止める最良の方法ですよ。

No.2 09/07/11 01:31
通行人2 

素直にありのまま平謝りした方がかえって良いと思いますよ。
下手にごまかした感じの言いかたすると相手に伝わるし、余計良くないと思います。

No.3 09/07/11 01:35
通行人3 ( 30代 ♂ )

自分のやり方は、あれこれ悩まず、ぶっつけ本番。とにかく謝る、時間かけて悩んで、イザっ本番、必要以上に、おしゃべりに成り、(言い訳しまくり)かえって、相手を、さらに不快にさせてしまう。が、自分の教訓です。反省して、ガッちリ、怒られた方がスッキリできます。

No.4 09/07/11 09:03
通行人4 

自分自身を守る為のウソの理由ですか?
正直に言うしかないよ。
何れにせよ引き継ぎを書いて有る大事な資料なら ウソをつく つかない以前に仕事はどうなるの?憶えたのですか?

No.5 09/07/12 00:55
お礼

一括ですみません。結局資料は見つかりました😃💦仕事のほうも無事終わりました。自分自身を守る為の嘘っていうつもりはなかったですが今後、同じような事が起きた時は正々堂々と謝ろと思ってます。ありがとうございました🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧