クーラー

回答7 + お礼0 HIT数 1521 あ+ あ-

悩める人( 20 ♀ )
09/07/11 11:17(更新日時)

ベッドのすぐ上にあるクーラー‥
電源を入れるだけで、軽く水道をひねった分くらいの水が、ぼたぼた落ちてきます😨
おかげで枕もベッドもびしゃびしゃです😭

こういうのに詳しい方、何が原因か分かりますか??💦
業者に電話するにしても、水漏れヒドすぎて寝られません😫

No.1038228 09/07/11 03:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/07/11 03:13
通行人1 

クーラーの冷却水の配管に穴があいてると思います あまり回し過ぎるとクーラーが焼けて つかえなくなります

No.2 09/07/11 03:16
通行人2 ( ♂ )

結露ですかね??
  排出が上手く入ってないのでは?

No.3 09/07/11 03:59
悩める人3 ( ♂ )

熱交換するとき、必ず結露して水滴が落ちます。その水滴を外に排出する為の穴が、ゴミやホコリで詰まってるんでしょうね。

車もエアコンを使うと、水が車の下に落ちますよね☝
同じなんですよ😊

故障ではないですが、漏電などの弊害も起こり得るので、早めに業者さんに掃除して貰いましょう。
汚れてても電気代が不経済ですから。

No.4 09/07/11 06:50
通行人4 

『業者に電話するにも酷過ぎて寝れません』意味不明…電話と寝れんのは関係ないやろ。ドレンが詰まってるだけや。

No.5 09/07/11 08:02
通行人5 ( 30代 ♂ )

まずクーラーに電源を入れて、外の水の配管(小指位の白い渦巻官)の出口を探す。
多分、出口の所によく小さなハチが泥で巣をする時があります。
その官を細い物で付いてみて下さい。水が出たら、解決です!

No.6 09/07/11 09:48
通行人6 ( ♀ )

ドレンホースにゴミが詰まってるんだと思います。
最近、うちもなったんで、メーカーに電話して掃除してもらいました。
出張費と技術料で4000円くらいでした。

No.7 09/07/11 11:17
通行人7 ( ♂ )

そうだね。
簡単なのは室外機のホースの詰まりを確認だ~

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧