注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

父と母を離婚させたい

回答7 + お礼4 HIT数 2266 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
09/07/12 07:53(更新日時)

真夜中にすみません。私、21の女です。

私の父と母は、かなり長く冷戦状態が続いており、最近では父が母に物を投げつけるなど、暴力が目立ちはじめました。今も、母は泣いてます。


『離婚しなよ』と母に言っても、借金が…や、まだ中2になる私の妹が…、とそれが引っ掛かって離婚できないみたいです。ですが、このままボロボロの精神状態になる母を見てられません。

見る限り父の苛立ちの原因の一つが私の母みたいなのですが、このままお互いが一緒にいたらお互いがダメになってしまいそうで、とても不安です。


お金や妹が引っ掛かるなら、借金は私が代わりに払うし、妹だって私が育てます。


どうすれば父と母を、離婚まで話を進められますか。分かりにくい内容ですいません。もう私自身も、父の母に対する怒鳴り声を聞くのも嫌だし、母の泣く姿も見たくなりません。どちらも大事な両親だからこそ、離婚させなければならない気がして。

タグ

No.1038252 09/07/11 03:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/07/11 04:21
通行人1 ( ♀ )

見てるの、ツライでしょうね😢

お母さんが離婚したくないのなら、とりあえず別居はできませんか⁉避難しましょうよ。

主さんが今の両親を見ているのがツライこと、これからの金銭面とか、妹さんのことを話しても離婚できないのであれば、別居かなぁ・・・。

No.2 09/07/11 06:43
悩める人2 ( ♀ )

まずは別居。どこかアパートを借りて妹さんとお母さんと3人で引越しましょう。主さんは妹さんのことも借金のことも覚悟があるみたいだし。妹さんも今のままでは辛いでしょう。お母さんは働いていますか?。

No.3 09/07/11 13:42
通行人3 ( 20代 ♀ )

そんな中で育つ方が可哀相ですよ…
主さんには暴力は振るわないんですか?

No.4 09/07/11 14:23
悩める人4 

主さんは成人されてますからアパートを借りる事は可能ですね。
お母さんの逃げ場所になるから主さんが家から出て自立して引き取ったら如何ですか?

No.5 09/07/11 16:10
お礼

>> 1 見てるの、ツライでしょうね😢 お母さんが離婚したくないのなら、とりあえず別居はできませんか⁉避難しましょうよ。 主さんが今の両親を見てい… 遅くなってすみません。

母も父も変な意地があるようで、『あっちが出ていけば』という風な感じで、動きません。

今日も大声で怒鳴り喧嘩…。そんな二人を見て、もう気持ちがボロボロです…。

No.6 09/07/11 16:13
お礼

>> 2 まずは別居。どこかアパートを借りて妹さんとお母さんと3人で引越しましょう。主さんは妹さんのことも借金のことも覚悟があるみたいだし。妹さんも今… 遅くなってすみません💦

母と父は夫婦経営の自営業をしています。

母にも昨晩『一緒に出ていこう』『(母方の)おばあちゃん家にとりあえず行こう』と説得しましたが、「私は出ていかない。あっちが出ていけばいい」ばかり。

身の安全が大事なのに。

No.7 09/07/11 16:15
お礼

>> 3 そんな中で育つ方が可哀相ですよ… 主さんには暴力は振るわないんですか? 遅くなってすみません💦


父は、私と妹にはとても優しいのです。ただ、父と母だけが険悪な仲で…。家庭内別居に近い感じです。

No.8 09/07/11 16:19
お礼

>> 4 主さんは成人されてますからアパートを借りる事は可能ですね。 お母さんの逃げ場所になるから主さんが家から出て自立して引き取ったら如何ですか? 遅くなってすみません💦

そうですね。それも考えてはいるのですが、一方的にどちらの味方に付くとか、そういうことが考えられなくて…。

父も母も、大切な家族です。妹が母についていくなら、私は父についていきます。妹が父についていくなら、私は母について行きます。

と言っても、もう自立の歳なので、ずっとついていけませんが、せめて身の回りの世話はしてあげたいです。


すいません。頭が混乱して上手く書けなくて…。

No.9 09/07/11 18:27
通行人9 ( 20代 ♀ )

一度ご両親の前でブチ切れたらどうでしょう?

お互いに意地を張って減らず口で、最終的に物や手が出るんですかね?

子供の立場としては親だけに、情けなくもあり腹立たしくもあり、行き場がないだろうと心が痛みます。

私は一度泣いて抗議しました。高校の時です。
「そんなにお互い不満なら別れたらいい!!何で冷静に話し合えないんだ!!」というような事を言いましたが、頭に血が上って覚えてません。

あとは、まだ学生でしかも多感な時期の妹さん。
お金のこと、家庭環境でいかに子供が振り回されるかを話し合われてはいかがですか?

子供には関係ないなんて言わせない。子供の前で既に両親のあるべき姿を保てていないのですから。

あまり主さんだけが背負い込もうとしないで下さいね。主さんにだって、将来があるし自分の人生があるのですから。

No.10 09/07/12 00:10
通行人10 

一度、妹さんを連れて家出してみてはどうかな?真剣に相談にのってくれそうな人のところへ。
無理矢理二人きりにさせれば、このままじゃマズイことに気がつくと思いますよ。
主さん一人でかかえずに第三者に立ち入ってもらいましょう!

No.11 09/07/12 07:53
通行人3 ( 20代 ♀ )

それだけ子どもを傷付けてまだ意地をはってるんですか…
別れたくないなら子どもの前でそんな姿見せなければいい。
主さん説得頑張ってください。おばあちゃんは暴力のことは知ってますか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧