注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

熱がでました

回答6 + お礼5 HIT数 1241 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
09/06/22 22:59(更新日時)

1歳5ヶ月の娘がいます
今日午前中に熱をだして病院にいったら喉からくる風邪と言われました
せき、鼻水などはなく熱だけです
薬を嫌がり飲んでくれずお昼に座薬をさし夕方には下がったのですが寝る前にまた熱があがり座薬をさしました
明日熱が下がっていなかったらまた座薬をさしても大丈夫でしょうか?
アイスなどに薬を混ぜましたが全く飲んでくれなくてツライです

タグ

No.1039159 09/06/22 20:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/06/22 20:25
通行人1 ( 20代 ♀ )

こんばんわ! 熱心配ですよね… 看護師してますが、基本的に座薬は 一時的に解熱して 食事をとりやすくしてあげたり、睡眠をとれるようにしてあげるものです。熱があるからだけで、乱用は危険です。解熱剤が切れて、急に熱が上がるときは、痙攣が起きやすくなります。とにかく、水分も取れないほど、グッタリしたら 使ってくださいね。逆に 子供は熱が上がるときが 一番辛いですよ。

No.2 09/06/22 20:26
通行人2 ( 30代 ♀ )

突発性発疹では?

No.3 09/06/22 20:32
お助け人3 ( ♀ )

うちの子供と同じ症状ですね😥うちも 咳 鼻水 頭痛などもなく 高熱のみです。昨日夕方から40度前後の熱があり 座薬 水薬で様子みて 今日病院に連れていきました。夏風邪だろうといわれました。喉のおくにたくさん できものがあるとのことで 抗生剤を処方されました。話かわりますが 座薬は38度以上 できたら6時間、間をあけて入れて下さい。

No.4 09/06/22 21:16
通行人4 ( 30代 ♀ )

1才7ヵ月の娘がいます。ウチも昨日まで40℃近い熱ありました😥食欲もなく心配しましたが、水分だけはこまめに取らせてました。医者からは風邪と便秘が原因と言われ(前の日だけ💩出てませんでした)病院で浣腸して💩はすぐ出ました。抗生剤を処方され、座薬はなるべく使わないようにと言われました。熱で病気と闘ってるので無理に下げないようにと。苦しそうで眠れないようだったら一時的に使うよう説明されました。熱の上がり始めが一番辛いのでアイスノンや冷えピタで脇や股関節を冷やすと一番太い血管が通っているので下がり易いみたいですよ😃座薬は使うようであれば、熱が上がりきってから使うほうが効果あるそうです。

すみません。続きます💧↓

No.5 09/06/22 21:17
通行人4 ( 30代 ♀ )

まだうちは微熱ありますが、少しずつ、ご飯も食べるようになり、回復に向かってます。ちなみに薬はウチも苦手で😥色々ためしましたが、練乳と薬を牛乳に混ぜて飲ませると飲んでくれました。飲み残さないように飲み切れる量で作るようにしました。あとはドラックストアに薬を飲ませるための子供用の飲むゼリーみたいなのが売ってます。買いましたが試した事がないので参考までに。アイスやジャムはウチもダメでした💧試した事ないけどチョコピーナツジャムなんかもイイそうですよ☺長文失礼しました。お大事に✨

No.6 09/06/22 22:27
通行人6 ( 20代 ♀ )

発熱は体の中の菌を殺しているから、熱を下げすぎるのも良くないと言われました。

39度以上で、投薬には7時間空けるようにいわれました。

アイスのような甘い物だと薬の苦味がわかってしまうので、ゼリーや100パーセントジュースに混ぜてみたら飲んでくれるかもしれませんよ😊

No.7 09/06/22 22:48
お礼

>> 1 こんばんわ! 熱心配ですよね… 看護師してますが、基本的に座薬は 一時的に解熱して 食事をとりやすくしてあげたり、睡眠をとれるようにしてあげ… レスありがとうございましたm(__)m
大変参考になりました!

No.8 09/06/22 22:49
お礼

>> 2 突発性発疹では? レスありがとうございますm(__)m
5月に初めて熱をだして今回2回目です
突発性はなりませんでした

No.9 09/06/22 22:51
お礼

>> 3 うちの子供と同じ症状ですね😥うちも 咳 鼻水 頭痛などもなく 高熱のみです。昨日夕方から40度前後の熱があり 座薬 水薬で様子みて 今日病院… レスありがとうございますm(__)m
お互い早くよくなるとよいですね!

No.10 09/06/22 22:58
お礼

>> 5 まだうちは微熱ありますが、少しずつ、ご飯も食べるようになり、回復に向かってます。ちなみに薬はウチも苦手で😥色々ためしましたが、練乳と薬を牛乳… 2回にわたってのレスありがとうございますm(__)m
冷えピタ等冷ますものを使うととても嫌がり?恐がります
薬は市販の薬を包むタイプのものを買いましたがダメでした
アイス、バナナみかん牛乳、ようかん、プリンは効果なく…
薬飲まないとよくならないと思い無理にでもすると鳴咽してしまいお互い嫌悪でツライです
ジャムで試してみようと思います

No.11 09/06/22 22:59
お礼

>> 6 発熱は体の中の菌を殺しているから、熱を下げすぎるのも良くないと言われました。 39度以上で、投薬には7時間空けるようにいわれました。 … レスありがとうございますm(__)m
とても参考になりました
ジュース試してないのでやってみようと思います!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧