学校のこと・・

回答8 + お礼3 HIT数 1146 あ+ あ-

悩める人( 15 ♀ )
06/09/04 14:03(更新日時)

初めまして。私は今、高1なんですが学校のことで悩んでいます。私は、中学でイジメにあってそのせいで学校で本当の自分をだせなくなりました。もとは明るい性格なんですが、学校ではおとなしくなってしまうんです。結構うるさい人といる時は、自分を出せてる感じがするんですが、気持ちが不安な時とかは喋れなくなってやっぱりおとなしくなってしまいます。おとなしい人といると、気持ち的には楽なんですが、あまり気が合いません。そして、私はずっとおとなしい人たちのグループにいたんですが、話してても私も相手もつまらなくて、話し掛けるのは私ばっかでした。最近はグループの中の一部からは悪口を言われて、やっぱり嫌われてるんだなぁって思いました。自分で考えても、気の合わない人とはいたいなんて思わないし邪魔だと思うとおもいます。でも私には居場所がありません。1人にはなりたくないです!でも自分から孤立しちゃうっていうか、そんな時もあります・・・。どうしたらいいでしょうか??

タグ

No.103932 06/09/03 00:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/09/03 00:44
お助け人1 ( 30代 ♂ )

主さん、いま一緒にいるおとなしい人を馬鹿にしてますよ。一人になりたくなくて、一緒にいるだけですか?相手に失礼です。m(__)m

No.2 06/09/03 02:00
匿名希望2 ( 10代 ♀ )

私も1さんと同感です。今いるおとなしい子達と合わないのなら、違うグループに入れてもらえばいいのでは?

No.3 06/09/03 02:15
匿名希望3 ( 10代 ♀ )

私も1さんに同感です。1人になりたくないから一緒に居るなんて...そんな事してたら真の友達はできないと思います。確かに1人になるのは嫌という気持ちはわかります。でも嫌々で友達と付き合うのはどうかなぁ。私は本当の友達ができるまでは1人ぼっちでした。人見知りだったし。でもクラスの色んな女子に話かけてその中でようやく素のままで居られる友達ができましたよ☆卒業した今でも仲良しですし。主さんにとって友達とは何ですか?

No.4 06/09/03 02:47
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

あぁ…ちょうど今私も不快に思っていたところ。
1さんと同じく、自分の都合で友達選んで文句垂れてんなら、そりゃ悪口言われても仕方がない。
相手にはあなたの態度がどんなものなのか、わかっているんじゃない?
私はヤンキ─校だったもんで、かなり非常識な方々と同じクラスでした。
独りは孤独だけどまわりとは完全に気があわないし、つるみたくもないと感じたからこそ3年間たった一人で過ごしたよ。
ご飯も移動教室も。

友達を嫌々利用してる人が一番どうかと思うね。

No.5 06/09/03 14:57
お礼

みなさんにいろいろ言ってもらって、自分に悪いとこがあることが分かりました。確かに、私は友達をバカにしてました・・。そして自分のことしか考えてませんでした。他のグループに行こうかと思うけど、自分に合いそうな人がいません。1人でいるしかないんでしょうか・・?

No.6 06/09/03 19:43
お助け人1 ( 30代 ♂ )

①です。前回のレス見てくれて、素直に考えてくれて有り難うございます。o(^ヮ^)o本題の悩み事の解決をアドバイスします。グループにこだわるのでなく、色々な人と話して、自分と話の合う人を探してみては、いかがでしょうか?一人と友達になって、その友達の友達とも出会って、気が合ったら付き合ってみるとか。最初からグループに入るのは、難しいですよ。おとなしいグループは、気が楽なら抜けないで付き合ってもいいんじゃない。おとなしいのも個性ですよ。いい親友を作って下さい。(o^-’)b

No.7 06/09/03 20:27
匿名希望3 ( 10代 ♀ )

1人で居なきゃいけないとかは今は考えずに、色々な人と会話をしてみて下さい(*^^*)それと皆で喋るより1対1で喋ったり遊びに行ってみると相手の内面がよく見えてきたりして。本当にあなたに合う友達が現れますよ☆もっともっと友達の内面を見て知ってあげて下さい。友達は数ぢゃありませんから。1人でも素敵な友達が居れば素敵な事ですよ(*^^*)頑張って下さい!

No.8 06/09/03 22:12
お礼

アドバイスありがとうございます。私は、無理に親友を作ろうとしてました・・。他の人とも、いろんなこと話してみようと思います。ここで相談して、すごく気持ちが楽になったしいろいろ気づくことができました。相談にのってくれたみなさん、ほんとにありがとうございます。

No.9 06/09/04 00:14
匿名希望9 ( 10代 ♀ )

私も丁度、あなたと同じ立場なんです…
本当は明るいのに、中学でいじめられたのをきっかけに 本当の自分を自然と隠すようになって…
中高一貫なんですが、高1の今、頑張って通ってます。
自分を演じ続けるのもそろそろ限界で、中学でぃじめられっ子のレッテルを貼られ…本当はとても学校やめたぃんです。
とても辛いですよね。小学生までは明るい子だったのに…

全然相談には乗れませんでしたが、あなたの他にも同じように苦しんでいる私を理解してもらいたかったのです。
駄文すいません

No.10 06/09/04 00:49
悩める人10 ( 10代 ♀ )

私も去年イジメられてました!それはかなり質の悪いイジメでした!でも我慢していつもどうり明るく振る舞っていたら自然となくなりましたよ(^O^)だから主さんも元の明るい人に戻って少しづつで良いから回りになじんで行けば良い思います(^o^)/自分に自信を持ってください(^_^)v下手なアドバイスですいません

No.11 06/09/04 14:03
お礼

いえいえ、自分だけじゃないんだって思えました。私も、不安だけど頑張ろうと思います。言える立場じゃないけど、あなたも頑張ってください。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧