注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ

妹が妊娠&家出

回答7 + お礼9 HIT数 2695 あ+ あ-

悩める人( 20 ♀ )
09/07/13 23:48(更新日時)

父、母、兄、私、妹の家族です。
父は会社員、母は主婦兼パート、私は会社員、兄は海外在住、妹は高1です。
妹が妊娠して家出→私の家に向かっているそうです。
両親には話していないそうです。
私はどう対応すれば良いんでしょうか。
両親に話して、迎えに来て貰うor送り返した方が良いんでしょうか。
それとも、私が間に入って話し合うべき何ですか?
でも、話し合うって何を?
私は妊娠した事はないので、中絶とか言われても実感がありません。
中絶に関して嫌な思い出がある方には失礼だと思いますが、養えるなら産めば?位にしか考えられません。
こんな奴が話し合いに参加しても、こじれるだけだとも思います。
家族なのに冷たいと思うかも知れませんが、元々姉妹仲が異常に悪い・私が妊娠の経験がないせいか、淡泊にしか考えられません。
兄とは仲が良いのですが、仕事中みたいで電話が繋がりません。
だから、いつも見ているこちらの掲示板で相談しました。
仕事が終わって帰ってきたら、いきなり妹から↑の内容の電話。
なんか、どう対応して良いか分かりません。
人生の先輩の皆様、アドバイス下さい。

No.1039587 09/07/12 22:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/07/12 22:37
通行人1 ( ♀ )

妹さん、高1の学生、しかも未成年ですから、取り敢えず主さんが妹さんのはなしを聞いて(本人はどうするつもりとか、相手の事とか、なぜ家出した等)どちらにしてもご両親には話さないといけませんよ。
仲が悪くても姉妹だし、主さんを頼って来たのですから、落ち着いて話を聞いて下さいね。

  • << 4 有り難うございます。 頼ってくれたのは分かります。 でも、私も初めての経験なので(って、何度もあったら問題ですが)訳が分からなくなっていました。 アドバイスは出来ないし、しても喧嘩になりそうなので、一切せずに、話を聞いて、要点を両親に伝えたいと思います。 ここで相談したら、大分頭が整理出来ました。 あとは、お兄ちゃんに電話が繋がり次第、連絡を取ってみようと思います。 有り難うございました。
  • << 7 ごめんなさい。 ×お兄ちゃん ○兄 です。 すみません、公の場なのに;

No.2 09/07/12 22:38
通行人2 ( ♀ )

そのまま話したらどうでしょうか。
「自分は経験がないからいいアドバイスもできないし、未成年なんだから親に話さないかぎり先に進まないよ」と。

No.3 09/07/12 22:40
通行人3 ( ♀ )

仲が悪く、間を取り持つことが出来ないなら、親に連絡します。
正直なんで来るの?って思っちゃうかも😥
私の方がつめたいですね。

No.4 09/07/12 22:45
お礼

>> 1 妹さん、高1の学生、しかも未成年ですから、取り敢えず主さんが妹さんのはなしを聞いて(本人はどうするつもりとか、相手の事とか、なぜ家出した等)… 有り難うございます。
頼ってくれたのは分かります。
でも、私も初めての経験なので(って、何度もあったら問題ですが)訳が分からなくなっていました。
アドバイスは出来ないし、しても喧嘩になりそうなので、一切せずに、話を聞いて、要点を両親に伝えたいと思います。
ここで相談したら、大分頭が整理出来ました。
あとは、お兄ちゃんに電話が繋がり次第、連絡を取ってみようと思います。
有り難うございました。

No.5 09/07/12 22:45
通行人5 ( ♀ )

主さん大丈夫ですか❓まず、妹ちゃんは頼るとこなくて、不安でお姉ちゃんに頼ってきてると思うよ。なので、頭ごなしに叱ったりしないであげて下さい。妹ちゃんの話を聞いてあげて、主さんの考えを話す。中絶したくないんだと思いますが、相手の気持ちもあるだろうし、何にせよまだ子供産んで育てれる年齢と環境になってないのではムリだと思うし😔 ただ、ご両親に話すのは、主さんが代わりに話してあげてはダメです‼産むにしても、ビビって親にも言えないんじゃ子育てなんてできません‼おろすにしても、金銭的な事もあるし、反省の為にもそこは必ず本人に話させるべきだと思います。主さん、がんばって相談乗ってあげてね😊

No.6 09/07/12 22:54
通行人6 ( 30代 ♀ )

とりあえず貴女を頼って来るのだから突っぱねることはせず、妹さんの話を聞いてあげたら良いと思います。一通り話を終えて落ち着いたら『一つの命がかかっている問題なのだから、アナタ一人で解決してはならない』と話して、『両親と相手と相手の両親を交えてしっかり話し合わないといけない』と諭してあげてください。未成年の妹さんでは解決できないし、してはいけないことですからね。産むにしろ堕胎するにしろ、保護者の同意も協力も必要です。また、堕胎には大きなリスクがあることも知っておかなければなりません。一生、子供を授かれなくなる場合もあるのです。いずれにせよ、先ずは主が妹さんを受け入れて(味方になるのとは違います、とりあえず妹さんの居場所を作ってあげるという意味です、主のところを逃げ出して行方不明になどなったら大変です)落ち着いたころを見計らって親御さんに話したら良いと思います。もちろん、相手と相手の親御さんにも話さなければなりませんが、それは主の仕事ではなく、ご両親の仕事ですので、あまり関与し過ぎず見守っていれば良いと思います。

No.7 09/07/12 22:55
お礼

>> 1 妹さん、高1の学生、しかも未成年ですから、取り敢えず主さんが妹さんのはなしを聞いて(本人はどうするつもりとか、相手の事とか、なぜ家出した等)… ごめんなさい。
×お兄ちゃん
○兄
です。
すみません、公の場なのに;

No.8 09/07/12 22:57
お礼

>> 2 そのまま話したらどうでしょうか。 「自分は経験がないからいいアドバイスもできないし、未成年なんだから親に話さないかぎり先に進まないよ」と。 有り難うございます。
取りあえず、アドバイスは出来ないので、これまでの経緯を話して貰います。
そして、それを私から両親に話します。
未成年なんだから~っていうのは、私が言うと反抗されて喧嘩になりそうなので、話を聞くだけにとどめたいと思います。
アドバイス、有り難うございました。

No.9 09/07/12 22:59
お礼

>> 3 仲が悪く、間を取り持つことが出来ないなら、親に連絡します。 正直なんで来るの?って思っちゃうかも😥 私の方がつめたいですね。 有り難うございます。
取りあえず、経緯だけは聞いてみる事にしました。
その後、両親に連絡して、送り返すor迎えに来て貰います。
何で来るのって言うのは、私も正直思っています;
反感を買うかも知れませんが、
普段は反発してくるクセに、こういう時ばっかり頼って。
私だって明日も朝から仕事なのに・・・って思っています。
でも、家族として、最低限の世話はするつもりです。
アドバイス有り難うございました。

No.10 09/07/12 23:12
お礼

>> 5 主さん大丈夫ですか❓まず、妹ちゃんは頼るとこなくて、不安でお姉ちゃんに頼ってきてると思うよ。なので、頭ごなしに叱ったりしないであげて下さい。… 有り難うございます。
頼ってくれたのは分かるんですが、普段が普段なので「何で?」という気持ちもあります。
こんな風に思うあたり、成人したとはいえ私もまだまだ子供ですね;
叱る事はしません。
自分が未経験の事柄なので、叱る資格はないと思っています。
その辺は両親に任せます。
考えを話すというのも、今の私にとっては難しい事です。
最初のレスにも書きましたが、私には妊娠・中絶という問題は抽象的すぎるのです。
不愉快な書き方かも知れませんが「一般受けの良い中絶に対する考え方」なら話せます。
でも、それって妹のためにはならないと思うし、かえって彼女の反感を買いそうです。
なので、私は家出中の妹に居場所を与え、話を聞くまでにとどまろうと思います。
あと、妊娠の件、私から話すのは良くないですか?
今のところ両親には、「今、妹はうちに向かってる」とだけ話しています。
到着したら再度連絡するつもりですが、妊娠の件には触れず、今は私の家にいるとだけ話し、理由は私からは一切話さない方が良いですか?
すみません、そのくらい自分で考えろって感じかも知れませんが、自分では判断が付きません。
レス有り難うございました。

No.11 09/07/12 23:22
お礼

>> 6 とりあえず貴女を頼って来るのだから突っぱねることはせず、妹さんの話を聞いてあげたら良いと思います。一通り話を終えて落ち着いたら『一つの命がか… 有り難うございます。
話を聞いていたら、大分冷静になってきました。
取りあえずは私の家に置いておくつもりです。

妹の話は出来るだけ聞きます。
アドバイスはしません、というか出来ません。
ただ、私の元にいても解決にはならない事・両親の元に帰らなければどうにもならない事は伝えます。
私から両親に、何をどう伝えるかは、まだ考え中です。
もう少し、皆さんから頂いたレスを吟味して考えたいと思います。

レス有り難うございました。

No.12 09/07/13 03:09
通行人12 ( 20代 ♀ )

相手の男は何て言ってるの?
母親にだけでも話したのが良いよ。
病院には言ってるの?堕ろすなら早くしないと堕ろせなくなるし1日も早く言うべきだよ。

No.13 09/07/13 07:52
通行人5 ( ♀ )

おはようございます😊昨日は寝ちゃって、中途半端なアドバイスごめんなさい😔妊娠してるってことくらいは言ってもいいかもですね😊 日にちをかけて話し合える事ではないからもう結論はでたかもしれませんが。 主さんって年齢よりも落ち着いてる感じですね😲 お姉ちゃんとして支えてあげられたらいいですね😊

No.14 09/07/13 08:48
お礼

>> 12 相手の男は何て言ってるの? 母親にだけでも話したのが良いよ。 病院には言ってるの?堕ろすなら早くしないと堕ろせなくなるし1日も早く言うべきだ… 有り難うございます。
妹は、短期間に複数の男性と交際したらしく、相手は誰だか分からないと言う事でした。
取りあえず母親の携帯に電話をしたところ、今日、私の仕事が始まる時間までに、母親が迎えに来てくれるそうです。
病院にはまだ行っていないそうです。
体調の変化を感じて、市販の検査機?みたいので検査をしたら、妊娠しているという結果が出たそうです。
母親には、妹が妊娠しているという事だけを伝えました。
後の事は妹から伝えさせます。
それで、もし、妹が上手く伝えられない事があったら、私が知っている範囲で話すという事にしました。
私が関わるのはここまでだと思います。
後の事は、両親と妹の判断に任せるつもりです。
コメント有り難うございました。

No.15 09/07/13 09:00
お礼

>> 13 おはようございます😊昨日は寝ちゃって、中途半端なアドバイスごめんなさい😔妊娠してるってことくらいは言ってもいいかもですね😊 日にちをか… おはようございます。
いえいえ、こちらこそ何度も質問してしまってすみません。
丁寧な回答有り難うございます。
昨日は話すべきか判断が付かなかったので、妹が到着した時点では「今うちに到着したけど、精神的に落ち着かないみたいだから、再度連絡する」と伝えておきました。
5さんのレスを読んで、先ほど母電話をして、妊娠している事だけは伝え、今日中に迎えに来て貰う事にしました。
昨日は、話し合うと言うよりも、私が話を聞くだけ聞いて、あとは寝かせておきました。
詳しい事は、実家に帰ってから、妹から両親に直接話して貰います。
それで、もし妹が上手く伝えられない事が有れば、電話をして貰い、知っている範囲で補足をする事にします。
後の判断は、両親と妹に任せます。

あと、私、落ち着いていますか?(笑)
周りからは子供っぽいと言われるので、嬉しいです^^

それでは。
何度も丁寧なレス有り難うございました。

No.16 09/07/13 23:48
お礼

見て下さった皆様方へ。

沢山の為になるコメント、有り難うございました。
今日の昼前に、母親が迎えに来て、妹は無事実家に帰りました。
明日、病院に行って、ちゃんとした検査をし、その後の事は父・母・妹で話し合うそうです。

皆様の協力がなければ、妹が来た時に慌ててしまい、適切な対応が出来なかったと思います。
スムーズに対応をし、無事、実家に到着出来たのも、皆様のお力添えがあったからだと思います。
本当に有り難うございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧