注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

離婚裁判

回答2 + お礼1 HIT数 1086 あ+ あ-

悩める人( 30 ♂ )
09/07/12 07:11(更新日時)

妻が離婚裁判を起こすと先月子供二人を連れて出ていきました。
私は妻と別れる気はありません。
2年ほど前にも離婚すると家を飛び出し、その後円満調停を嫁が申し立てましたが途中でやはり離婚すると意見を変え不調に終わりましたがその時は裁判は起こさずまた元サヤに収まり一緒に暮らしていました。
しかし、どうやら今回は本気らしいので先日、弁護士さんに相談(無料相談)した時に妻が裁判を起こす前に私が円満調停を申し立てなさいとアドバイスを頂きました。
その時うっかりそれ以降の事を聞き忘れてしまったのですが、離婚したい嫁は応じる訳もなく不調に終わると思います。
月曜夕方から数日入院する私は月曜中に調停を申し立てするかどうか決めなくてはならないかと迷っています。
みなさんにお聞きしたいのはこの不調に終わるであろう調停に意味があるか教えて頂きたいのです。
以前裁判をする際、調停の内容が多少反映されるような事を聞いた気がするのですがダメ元でも申し立てをした方が良いのでしょうか?
教えて頂けたら助かります。

No.1039987 09/07/12 04:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/07/12 04:10
通行人1 ( 20代 ♂ )

申し立ては記録に残ります。
失礼だが、奥さんが情緒不安定なように感じました。
主に正当な離婚理由もなく、一方的に離婚を申し立てるなら、条件を出してみてはいかがですか?

No.2 09/07/12 05:11
お助け人2 ( ♂ )

調停には、結婚を続けることを前提として行う 「円満調停」と、離婚についての話合いをする「夫婦関係解消調停」の二つがあります
(どちらも費用は2,000円程度です)
メリットは、「調停員」という第三者を加えて話合いができる点です

夫婦で話し合っても解決できない、という場合には「円満調停」を利用するのも一つの方法です。

「調停証書」に書かれたことは、双方守らないといけません。
「調停証書」で養育費や慰謝料の約束をすると、守らない場合、裁判なしで直接執行できます。

No.3 09/07/12 07:11
お礼

回答ありがとうございます
なんとか月曜日に時間を作って申し立てをしたいと思います。
ただちょっとわからなかったのが通行人1さんのおっしゃられだ条件゙とはどういう意味でしょうか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧