注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと

ホテル割り勘する彼💔

回答50 + お礼8 HIT数 4731 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
09/07/14 00:49(更新日時)

3000円のホテルです😞
平日は2800円。。
多い時は1ヶ月に⑤~⑦回ぐらい行ってました。
でも最近は1ヶ月に1⃣~2⃣回、あるいは行かないという感じです。
行くと、割り勘までとは言いませんが、私は必ず1000円払います😓
なんとなく暗黙の了解的にそうなって💦
でも彼は私が1000円しか払わないことに不満みたいで…『いつからお互い払う金額が決まったんだろうね』って、嫌み?のように言われたことがありました😣
聞き流しましたが💧

本当は気前よく全額出してもらいたい😞

でも、私も楽しむんだから少しぐらい払わなきゃいけないかな?と思ったり😓
普段、車出してもらったりたまにご飯もご馳走になってるので😣

彼は2⃣つ上で、ボーナスももらえる社会人です。
私は職探し中な家事手伝いです💦

お金が全てではありませんが、ホテル代は彼に出してもらいたい😞
そう思う私はがめついですか?おかしいですか?
みなさんはどうですか⁉⁉

彼に話したいのですが、どう話せばいいでしょうか😢

No.1041536 09/07/13 00:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/07/13 00:59
お助け人1 ( ♀ )

お金が勿体ないなら行かないor払いたくないと言うべきでは?
あと家事手伝い(無職)なのは主さんの責任です昉

No.2 09/07/13 01:01
通行人2 ( 20代 ♀ )

私は全て割り勘ですよ。
というか共有のお財布からホテル代出してます。

どちらか1人の負担が大きくなるのは嫌なので…。
ちなみに彼は正社員でボーナスありますが、私は派遣なのでボーナスなしです。

No.3 09/07/13 01:02
通行人3 ( ♂ )

⬆わてもそう想う😸

No.4 09/07/13 01:04
通行人4 ( 30代 ♀ )

どっちもどっちだと思う。ボーナスでるからとか関係ないでしょう。二人で楽しむんだし、車だして貰ってるなら尚更。⛽代金はどうしてるか分かりませんが、り勘がイヤなら共通財布《月に一万とか出し合い財布に貯めていく》を作り、そこからデート代出したらどうですか。 職ナシ家事手手伝いならバイトでもしたらどうですか。

No.5 09/07/13 01:05
通行人4 ( 30代 ♀ )

ちなみに私は共通財布つくってます 便利ですよ

No.6 09/07/13 01:09
通行人6 ( ♂ )

そのまま彼氏さんに話した方が良いですよ。
お金に対する考え方や価値観は、結婚を考えたりしているなら重要です。

先を考えていないなら、価値観の合う人を求めて、次に進のも一つの考えです。

主さんは、もしも彼氏さんが求職中で、主さんが社会人で働いている場合でも、彼氏さんにホテル代は出してもらいたいですか?

ホテル代だけ、どうしても気持ちに引っ掛かってしまうなら、他のガソリン代や食事代で多く出すとか、彼氏さんと折り合いを付けるように話し合ってみてはどうでしょうか?

私の彼女は、ホテル代でも他のものでも全てで折半したがります。
対等の立場だからという考えらしいです。

ありがとうと言って、全額返しますけどね。

No.7 09/07/13 01:14
通行人7 ( 20代 ♀ )

割り勘が当たり前。
だって男女平等に雇用される時代でしょ?
収入差があるのは個人の努力の違いであって、『私より稼いでいるんだから出してよ』とはなりませんよ。
彼が多く出してくれたなら『ありがとう』です。
感謝の気持ちがないから嫌みを言われるんですよ。
いつも多く負担してくれる彼に『割り勘できなくてごめんね』くらい言いましょう。

それが嫌ならホテル代は男が払うもの!って考えの古ーい男と付き合いましょう。

No.8 09/07/13 01:18
お礼

>> 1 お金が勿体ないなら行かないor払いたくないと言うべきでは? あと家事手伝い(無職)なのは主さんの責任です昉 レスありがとうございます⤴😄
無職は私の責任なのはわかってます😄
ただ、ホテル代ぐらい気にすんなよ!ぐらいな気持ちだとかっこいいし嬉しいなぁと思ってしまいました。

No.9 09/07/13 01:21
お礼

>> 2 私は全て割り勘ですよ。 というか共有のお財布からホテル代出してます。 どちらか1人の負担が大きくなるのは嫌なので…。 ちなみに彼は正社員で… レスありがとうございます⤴😄
そうなんですか💡
たしかに彼にしてみれば負担なんですよね😞
共通お財布ですかぁ。。
参考にさせてください✨

No.10 09/07/13 01:21
お礼

>> 3 ⬆わてもそう想う😸 レスありがとうございます⤴😄
そうですかぁ😄

No.11 09/07/13 01:25
お礼

>> 4 どっちもどっちだと思う。ボーナスでるからとか関係ないでしょう。二人で楽しむんだし、車だして貰ってるなら尚更。⛽代金はどうしてるか分かりません… レスありがとうございます⤴😄
そうですかぁ…
共通のお財布は考えてみます⤴💡
私が甘えすぎなんですかね😓
職は今探してるところです😅バイトも面接受けに行ったりしてます⤴⤴

No.12 09/07/13 01:27
お礼

>> 5 ちなみに私は共通財布つくってます 便利ですよ 共通財布ですかぁ➰
便利なんですね💡

No.13 09/07/13 01:28
悩める人13 ( ♂ )

全額出さなくてもついてきてくれるなんて、彼氏がうらやましい。

No.14 09/07/13 01:34
通行人14 ( ♀ )

私は 男性にホテル代は出して欲しい

でも その日の食事代は私が全額出す ってふうにしてます。
食べに行かない時は 一緒にファーストフードとか コンビニで食材など買ってホテルへ持ち込み😊
(私の払う金額の方が 少ない時もあるし お酒を持って行く時は 多い時があったり)



主さんが働いてないのは
彼からすれば じゃ働いたら。って話だから 関係ないかなぁ💦

あとガソリン代は なかなかイタイですよ😢

No.15 09/07/13 01:35
通行人15 ( 20代 ♂ )

家事手伝いなら彼氏が払ってもよくない😒職が決まって主さんがなんらかの気持ちがあればそれでいいのでは😤俺はスレした人みたく冷めてないからわからないや😂ホテル代くらい払うからわからないや😒

No.16 09/07/13 01:38
お礼

>> 6 そのまま彼氏さんに話した方が良いですよ。 お金に対する考え方や価値観は、結婚を考えたりしているなら重要です。 先を考えていないなら、価値観… レスありがとうございます⤴😄
彼は結婚をすごく意識していて、最近は結婚についてうるさく言ってきます😓
私はこの他にも合わないところがあるので悩んでしまっています⤵😅

こんなこと悩むの小さいかなぁと思い、なかなか話せずにいます😣

逆の立場なら…ですか💡
考えたことなかったです😓
出してもらいたいですが可哀想と思い、私が払うかなぁ💦セコイと思われたくないですし😓

ガソリン代も気にしたことなかったです😞
いつもありがとう とは口にしますが、きっと足りないんでしょうね😞

何でも折半ですか💡
もし彼女さんにその気持ちがなくても、全額払えますか⁉

No.17 09/07/13 01:39
悩める人17 ( 20代 ♀ )

その考えが改めてた方がいいと思います。結婚しているわけではないし、割り勘が当たり前かと。それを嫌だと思うなら他の男性を探した方がいいですよ。

食事や車は彼氏持ちなんですから私からしたらあなたの考えはワガママに思います。共通の財布って考えもいいと思います。

No.18 09/07/13 01:44
通行人18 ( ♀ )

そりゃ男女差別だよ✋
同じ時間を二人で共有するわけだから二人で同じ金額出さなきゃ😃
男だからお金出す…って考え止めた方がいいよ😃

No.19 09/07/13 01:48
お礼

>> 7 割り勘が当たり前。 だって男女平等に雇用される時代でしょ? 収入差があるのは個人の努力の違いであって、『私より稼いでいるんだから出してよ』と… レスありがとうございます⤴😄

おっしゃる通り…たしかに男女平等の時代です💡
でもそんな考えにビックリです‼😄
ホテル代割り勘ってなんだか女として虚しくありません⁉
割り勘にできなくてゴメンネなんて私言えないです😣
美人でデキたいい女ではないですが…
女にそんなことを言わせてしまう男を情けなくも思ってしまいます😱
だったら、別れりゃいーじゃん って思われるでしょうけど😓
別れるほどでもなくて😅

御飯代割り勘なら、私でも全然わかるんですけどねぇ…。

やっぱり、ホテル代は男が出す‼という考えは古いのでしょうか😓
初めてのホテルは出してくれたのですが😖
それこそ少し高いところで。
でもお手頃なホテルに頻繁行くようになってからは変わってしまいましたね⤵

No.20 09/07/13 01:51
通行人20 ( ♀ )

お金を出すくらいなら行きたくないと思うなら、ホテルに行かないと言えばいいです。
払っても行きたいなら半分出して行けばいいと思います。
食事でもレジャーでも同じですよ。

No.21 09/07/13 01:53
通行人21 ( 20代 ♀ )

私たちは

割り勘ですよ

月に二回位
ホテルに宿泊するし
毎度毎度宿泊代金を出させるなんて長く付き合っていこうとおもうならできません。他にデートしたり御飯食べたりと沢山お金使うんだし。
負担になるような付き合いはやだもん

割り勘でいいじゃない
割り勘だから愛がない
わけではないし。

No.22 09/07/13 02:08
通行人4 ( 30代 ♀ )

主さんは 《ホテル代割り勘はアリエナイ!》っていう同じ意見を欲しいだけなのでしょうか…💧

No.23 09/07/13 02:17
通行人23 

そんな ホテル行くのに💦 どっちが お金払うか💦議論するなら👣 行くな❗
絶対 アレ しなかんわけでも ないんだから💢
車なかでも ええやろ💢

No.24 09/07/13 02:19
通行人2 ( 20代 ♀ )

『ホテル代』というお金を出したくないなら、共有のお財布にすればいいのでは?

共有にすれば、『ホテル代』ではなく『デート代』になると思いますよ。ホテルだけでなく食事やガソリン代も含みますからね。

どちらかの負担が大きいと長く続かないです。
身の丈にあった生活レベルには割り勘がベストです。
彼の方が収入が多いからと彼に負担させて、自分の生活レベルを超えたって自分のためになりませんよ。

No.25 09/07/13 02:22
通行人25 

例えば、一泊1~2万円だったらどう考えますか❓

No.26 09/07/13 02:28
通行人26 ( ♀ )

主さんの気持ちもわかりますよ。
男ならケチケチしないで欲しいですよね。主さんが無職なら尚更、気前よく払ってもいいのにね。彼氏だって結婚を考えているんだろうし…私も無職で彼が社会人だったけど、殆ど彼が払っていました。もちろん、その後結婚しました。これだけ貢がせて結婚しないのはあり得ないもんね。

No.27 09/07/13 02:28
通行人27 ( ♂ )

これだから無職の人は…
これだから女は…


って言いたくないけど、主さんみたいな人を見るとそう思います
だいたい、ご飯代なら良いけど、でご飯代もガソリン代も彼氏が払ってるんでしょう?
言ってる事とやってる事が……


それに何がどう虚しいんですか?
逆に言えば金を出すからやらせろ=デリ嬢と同じですよ…

共同財布にしたらよろしいかと思います

No.28 09/07/13 02:35
通行人28 ( ♀ )

私のカレは6こ上で私がまだ学生だから
ホテル代は出してくれます。
でも暗黙の了解みたいな感じで
私はお昼ご飯代を払います。
2000~4000円程度なので助かります!
ご飯代とかは自分で払っても
ホテル代は払ってほしいですよね😥
主さんの気持ちわかります!

No.29 09/07/13 02:53
通行人29 ( 20代 ♂ )

1000円が惜しいのかw

最近のニートは人を笑わせるの上手いねwww

No.30 09/07/13 03:25
通行人30 

今時の20代が、男がおごらなきゃ情けないなんて言わないですよ?
昔の考えのオジサマなら気前よく当たり前に全額出してくれるから、オジサマとつきあったら?

No.31 09/07/13 03:59
通行人31 ( 30代 ♂ )

オレいつも払うけど何とも思わないかも💦みなさんのレス見て あ➰💡なるほど✊って思うのもありました⤴ 主さんの彼氏は お金💰の大切さ知ってるって思えました😁オレみたいなルーズな♂のが みっともない❓っすよ⤵

No.32 09/07/13 04:15
通行人32 ( ♀ )

ここのサイトは割り勘率高いですが、リアルの男友達に聞いてください。
割り勘する男はありえないと言うと思います。😩

その手の男性と一緒にいると、今後の人生出産も育児も老後も割り勘になる可能性大ですよ。💨

No.33 09/07/13 04:26
通行人33 ( ♂ )

ホテル代=あなたの価値。

不満なら頻繁にホテル行かなきゃいいと思う。

No.34 09/07/13 04:29
通行人34 

レスを見ていて女性が割り勘って言うのに驚きました。ホテル代だよ😓全額男性がだしてくれるよ、普通

No.35 09/07/13 04:48
通行人27 ( ♂ )

女ってのは………


そんなに金に執着があるんですね
悩みサイトだから無職の人が多いのかな?

No.36 09/07/13 04:49
通行人7 ( 20代 ♀ )

27さんに同意。
ホテル代出してもらうのが当たり前とか、出してもらって喜んでる女って…彼氏に体売ってるのと同じだって気づかないんだね。

イマドキ共働きの時代なんだから、
男は…女は…なんてないですよ。
家事も育児も老後も全て分担でしょ。『家の事は女がすべき』なんて言ったら古風だと言われるのに(笑)

No.37 09/07/13 04:50
お助け人37 

ホテル代なんて割り勘で当たり前じゃないんですか?

だから彼も貴方に言ってる訳だから次回きら割り勘にすればいいのでは。

毎回1000円は甘え過ぎかなと。

No.38 09/07/13 05:19
通行人38 

ホテル代云々言う前に、働いたら?😒

ニートの立場で呑気にデートしてる場合じゃないでしょ😏

逆に1000円も払えないの情けなくない?😒
『ホテル代男が出すのが普通。デート代割り勘にする人なら結婚しても全て割り勘にされそうだからイヤ。』とか言う人、有り得ない。

上から目線な言い方で『男なら~』とか言うなら、付き合う前に彼に『私、デート代1円も払いたくないから、毎回全額アナタ払ってね☺
そうじゃなきゃ付き合わないからね☺』と言えば良いじゃん😏

なんか、器の小さい人だね…

No.39 09/07/13 06:35
通行人39 ( 10代 ♀ )

しょうがないよ価値ないものには金は落とさないもん。

彼をああだこうだ言う前に自分を責めた方がいいよ。

家事手伝いなんて無職女の都合のいい建て前。仕事して下さいな。

私はこれから支度して子供預けてお仕事で~す😉

No.40 09/07/13 07:14
通行人40 ( 30代 ♀ )

今はね、男も女も平等なんだよ😒✋

無職でデートなんて呑気だね😂💧 家事手伝いって言う人多いけどさ、ようはニートでしょ💧

割り勘が嫌ならはっきり言いなよ✋💧 それとも言えない関係なの❓ 考える必要ないじゃん💧はっきり私、『ホテル代出したくない』って言えばいいでしょ✋

No.41 09/07/13 07:35
通行人41 ( 20代 ♀ )

私は食事とかは割り勘でいいけど、ホテル代は気持ち的に奢ってもらいたいんで、彼氏に話して彼氏も納得してくれて、毎回全額払ってくれます🌠

人それぞれ価値観違いますから、主さんもホテル代奢ってくれるような彼氏がいいなら、そうゆう人と付き合えばいいと思います。今の彼氏さんと付き合いを続けたいなら妥協して合わせなきゃ駄目だと思います。

No.42 09/07/13 07:50
通行人42 

男女平等を叫んだ女が悪い。
男は1言も「男女平等!男女対等に!!」なんて言ったことないのに。



都合のいいところだけ男女平等にして、都合が悪くなると「男として情けない」だの「頼りない」だの言いやがる。



女ってのは勝手な生き物だねぇ~。

No.43 09/07/13 08:08
通行人43 ( ♀ )

こればっかりは価値観の違いだから、主さんが悪いとか無いと思いますが。
私は今までホテル代出した事無いです。
食事やレジャーも。
彼に申し訳ないから渡そうとしますが、受けとりません。
だからといって女が下なんて扱いも受けた事無いですよ。
お返しに彼の誕生日は奮発します。

それと割り勘に時代は関係ないと思いますよ。

No.44 09/07/13 08:18
通行人44 ( ♀ )

ここ割り勘率多いから、ここで言われる事を鵜呑みにしない方がいいよ。全部、払ってもらってる女性は、あまり主張しないから。


割り勘男は、結婚したら生活費は折半だけど、家事育児は「思いやり」で女がしろ!って言うんだから。


彼の器の大きさや、包容力など、よく見極めて結婚して下さい。


主さんが家事手伝いだろうが、なんだろうが大きなお世話ですよね。

No.45 09/07/13 08:20
通行人45 ( 20代 ♂ )

俺はこんな事で不安もってるなら別れ考えますね。

食事代に車もだしてるのにホテル代出してる事に不満。

そりゃ彼氏も嫌みの一つでもいいますね。

俺なら主さんが彼女なら別れます。

そんな事で不満ならいつか彼氏に捨てられますよ。

No.46 09/07/13 08:33
通行人46 ( 30代 ♀ )

どっちも どっちですね😂
ホテル代 割り勘って 情けない 男😂
たかが1000円出すのに こんなスレ立てる主さんも どんな 性格だよって 思います😂

お二人共 お互いが お金かけたくないって 愛情も 薄っぺらって感じします😁

割り勘に するような 男選んだだもの 仕方ないですね😂

No.47 09/07/13 08:43
通行人20 ( ♀ )

やっぱりHをしたいのは男で、Hはあまりしなくてもいいと思う女との差なんじゃないですか?
男がHしたいのなら払って当然。
女はお付き合いでホテルに行くのが多いですからね。
女がしたくて行くならもちろん女が全額払いますよ。(経験談)
二人ともが行きたいなら割り勘でいいと思います。
男って自分みたいに女もHをしたいものだと勘違いしている人が、レス読むと多いですね。

No.48 09/07/13 08:56
通行人48 ( 20代 ♀ )

私たちはホテル代は私が出します🌠
なぜなら食事代 デート代 ガソリン代が全部彼氏が出してくれるからです😊 この辺の費用は支払いの時に店員に見られるので「女が支払いしてる」って思われるのが嫌なので出してもらってます。ホテルはどっちが払っても分からないですからね😊

ホテル代出すのが嫌なら行かなければいいと思います⤵
二人で楽しむ為に行ってるんぢゃないんですか❓❓

どうしても無理ならお金は男が払うものって考える男性とつきあうしかないと思います💦

No.49 09/07/13 08:56
ミルクティー ( 30代 ♀ Rpdo )

私は元々そんなにしたい方でもないので🏩代は全額向こう持ちが当たり前でした💕しかもそこも割り勘というのは個人的に男気足りない気がして(笑)じゃ~行かなきゃ良いじゃん☝という考え方ですね。

しかし…主さんはご飯+ガソリン代もですよね💧それは少し可哀想では?ずっとそんなお付き合いしてると相手の負担が大きくなって😔残念な結果にならないかな?もしくは…結婚して現実を知るか😥

私はご飯とレジャーはなんとなく割り勘で💕☕とガソリン代と🏩代は彼氏持ちでした😃しかも🚗でお出かけはたまにかな✌今は旦那ですがいまでも仲良しですよ😁

お互いに負担にならない様にするしかないですよね💫価値観はひとそれぞれだから。

No.50 09/07/13 08:59
通行人20 ( ♀ )

結婚はまだ決めてないなら、やたらにホテルに行かないほうがいいですよ。ふしだらです。
もし彼が専業主婦を希望しているなら、むやみに仕事を探さないほうがいいです。結婚してすぐに辞められても会社が困ります。
主さんが結婚しても働きたいのならもちろん就活していいと思います。
彼は主さんを手に入れたいから今までお金を使って努力してきたけれどだんだんお金も底をついてきたんですよ。お金がもったいないからホテルなど行かず早く結婚したらいいと思いますが、もし彼に魅力がなくなってきたと思うなら、ホテルなんて行かないほうがいいです。
結婚するつもりもなくHするなどふしだらですよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧