注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

犬が死にそう😭

回答13 + お礼1 HIT数 2029 あ+ あ-

悩める人( 19 ♀ )
09/07/14 22:32(更新日時)

こんばんは。

私が小さいときから可愛がっていた近所の犬が死にかけています😢

もう腰があがらなくて立てず、排便排尿もできずお腹にたまってしまっているみたいで苦しそうにしています😢 自分で食べたり飲んだりすることもできず、無理矢理押し込んでやっと食べれる状態です。

飼い主さんが病院に連れて行きましたがもう手の施しようがなく、死を待つしかないようです…

苦しそうにしていてたまに痛くてきゃんきゃん吠えます😢

なにもできない自分が悲しいです⤵

生きているうちになにか私にできることはないでしょうか。 おいしいエサをあげてももう食べられませんし… 体をさすることくらいしかできないのでしょうか😢

タグ

No.1041791 09/07/13 03:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/07/13 03:59
通行人1 

かわいそう😂うぉぉ

No.2 09/07/13 04:01
通行人2 

病院へ行った+α対策で、ヤフーで脳幹活性ペンダントイフを検索してみて下さい。人間や、ペットの自然治癒力を高める物ですが、うちの犬は食欲が出て歩けるようになりましたよ

No.3 09/07/13 05:49
通行人3 

獣医がそう判断したなら…せめて最期に寂しくならないように側にいてあげて下さい

No.4 09/07/13 05:55
通行人4 ( 30代 ♀ )

貴方ができることは、
☆話しかけながら、体をさする
☆シリンジ(注射器の針が着いてない奴。ペットショップで販売してる)でポカリスエットを薄めたものを飲ませてあげる
ポカリスエットは点滴の代わりになる。

☆ドッグフードを水かお湯でふやかして流動食を作り、シリンジで与える。
☆夏は、体の弱った生き物にとって厳しいから涼しい所に移動させる。クーラーがあるといいね。
後はあなたの愛情で祈ってあげる事ぐらいかな…私のペットも、具合が悪く獣医に見せたら明日死ぬかもしれないと宣告されたけど、私の愛情今現在も生きてます。もうすぐ一年になります。

No.5 09/07/13 05:57
通行人5 

主さんは、その犬を今まで可愛いがってあげたのですから、その犬は今まで幸せだったと思うよ🐶命ある者全てに死は訪れます。最後まで傍にいて愛を与えて下さい🐶

No.6 09/07/13 06:02
通行人6 ( 40代 ♂ )

信用出来る医者ならあきらめるしかないが、そばにいて手をのせてあげたりさするだけです

信用出来ない医者なら別の医者にかけることを進めます
おじさんのところの猫は違う医者に行き良くなったから
泣くひまがあるならおじさんは別の医者に行きます

No.7 09/07/13 07:06
通行人7 ( ♀ )

2時間チャージとかのゼリーで持ち直したワンちゃん居ました。
参考になれば…

No.8 09/07/13 07:41
通行人8 ( ♀ )

せめて痛みは取ってあげたいね…さする行為は逆に痛いかもしれないので傍にいることかな💧

No.9 09/07/13 07:58
通行人9 ( 30代 ♀ )

うちもワンコがいますうちのワンコも高齢でいつ具合が悪くなるかわかりません 具合が悪くなって 医者でも手がだせない状態になった時 私なら できるだけそばにいてあげて 話しかけたり さすってあげたり 床擦れしないようにみてあげたりしてあげたいです 排泄もうまくできず お腹にたまってるのに無理にたべさす必要はないと思います よけいお腹にたまり苦しいような…口を潤す程度の水分からゆっくりあげてはいかがですか 人間も同じで無理に食べ物をいれられて 後吐いてい余計苦しくしてしまう なんてこともありますから わんちゃんも主さんがそばにいてくれてるってわかってますよ 愛情を注げばワンコもわかってますよ

No.10 09/07/13 11:19
通行人10 ( 30代 ♂ )

可哀想ですね😢

排便、排尿は、お湯で濡らした温かい布で、局部を擦って刺激を与えてみて

根気にやれば、出ます。

頑張ってみて。

No.11 09/07/13 18:44
通行人11 ( 20代 ♀ )

大好きだよってたくさん言ってあげて下さい。そして体を擦ってあげて…😢

ワンちゃんきっと聞いてます。そして安心して寿命を終えれるよ。

私のワンコは介護生活をずっと送っていましたが、「もう充分頑張ったよ」「もう無理しなくて良いからね、愛してるよ、ありがとう」と言った次の日に亡くなりました。

それまで毎日「長生きしてね」と言いまくっていたので無理してたんだろうな。

今週末49日です。

No.12 09/07/14 03:26
お礼

一括でごめんなさい😣 みなさん本当にありがとうございます‼ 参考にさせていただきました💡

その犬は16歳で人間でいえば90歳だそうで,飼い主さんはもう逝かせてあげようと思っていて治療などはしないつもりのようです。
暑いので日陰に移動させ,蚊にさされないように蚊取り線香をたいたり,床擦れしないようにしたり,薄めたポカリスエットをスポイトで飲ませ,流動食を食べさせ…痛がらない程度に体をさすってあげました。
散歩ができる状態だった時でさえ,目はほとんど見えず耳もかなり遠くなっていたので,今の時点でまだ大丈夫なのは嗅覚と触覚だけのようです。
もう危篤状態になってしまいました😢 でも飼い主さんもこの子は幸せ者だと言ってくれているので私も満足です。
できる限りそばにいようと思います。

大切なものを失うのは本当に辛いのですね… ただ生きていてくれるだけで支えになってくれていたのだと初めて気づきました。そういう有り難い存在に感謝すべきだなと実感しています。

皆様本当にありがとうございました‼

No.13 09/07/14 16:30
通行人13 ( 30代 ♀ )

①はバカじゃないの👎 笑うとこ一個もないじゃん😣

主さん、ワンちゃん、優しい方々に見守られて幸せだと思いますよ。

No.14 09/07/14 22:32
通行人4 ( 30代 ♀ )

主さん、よく頑張りました…😢
主さんの愛情はちゃんとわんちゃんに伝わっていると思います…
危篤と言うことで、覚悟をしてると思いますが、ただ苦しんでいないことだけ祈りたいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧