注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと

過食嘔吐

回答7 + お礼6 HIT数 1107 あ+ あ-

ネコ( 23 ♀ 41G3w )
09/06/25 22:56(更新日時)

中学生の頃から 過食嘔吐をしています

波はありますが ここのところ また毎日続いています
毎食ではありませんが



けれど 私は 今まで 痩せていた時期は ありません


一番太っていた時からみたら 今は10キロ痩せてはいますが

まだ 🐷です



これは 過食症ではないですよね


過食嘔吐をしている = 過食症 ではないですよね❓❓

タグ

No.1042129 09/06/24 12:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/06/24 12:34
通行人1 ( ♀ )

命あるものを頂いて、挙げ句トイレに流してる訳だよね。

過食嘔吐は立派な過食症でしょ。

何故治療しないの?

体への影響や、食べ物を無駄にする罪の意識を全く感じない?

No.2 09/06/24 12:51
通行人2 

元カノは過食嘔吐繰り返しては鬱になってた。
体には当然悪くて、彼氏でも居るなら凄く悲しむよ。
大事なミネラルや栄養を吸収する前に出しちゃうんだから。
食堂も胃酸で荒れて、歯も胃酸で溶けるから、虫歯増えるよ。
鬱は出ないかい?
早く治療したほうがいいと思うよ。
酷くなると食べる準備の段階で吐き気、食えず、拒食ってパターンになるよ。

No.3 09/06/24 13:52
通行人3 ( ♀ )

摂食障害ですね。

それだけ長い期間やっているなら、ネット等で一度ちゃんと調べるなり本を読んでみるなりしてみては?

苦しいとか辛いとかはないでしょうか?
ものすごく体に悪いですよ。

No.4 09/06/24 15:51
通行人4 ( 30代 ♀ )

信じたくないでしょうが、摂食障害だと思います。

私は高校時代、ダイエットを始めたのがきっかけで過食嘔吐を繰り返りようになり、それは20代中頃まで続きました。

毎日毎日、食物の事しか考えられなくて、満腹中枢もおかしくなって、人の何倍も食べてしまう…

食べた後に後悔して、吐く事でリセットしてました。
無理はいいませんが、専門の先生や、心から信頼できる人に相談してみてはいかがでしょう⁉

少しずつでもいい
普通に楽しく食事が出来るようになりますように😄✋

No.5 09/06/24 20:14
お礼

>> 1 命あるものを頂いて、挙げ句トイレに流してる訳だよね。 過食嘔吐は立派な過食症でしょ。 何故治療しないの? 体への影響や、食べ物を無駄に… レスありがとうございます

吐いてスッキリした感じと

吐けたことの安心感と

止めたいと思っているのに またやってしまったという罪悪感と


そんな思いが いつも ぐるぐる頭の中を回っています

No.6 09/06/24 20:19
お礼

>> 2 元カノは過食嘔吐繰り返しては鬱になってた。 体には当然悪くて、彼氏でも居るなら凄く悲しむよ。 大事なミネラルや栄養を吸収する前に出しちゃうん… レスありがとうございます


彼氏に言ったほうがいいのか どうなのか…

今 迷っています

No.7 09/06/24 20:24
お礼

>> 3 摂食障害ですね。 それだけ長い期間やっているなら、ネット等で一度ちゃんと調べるなり本を読んでみるなりしてみては? 苦しいとか辛いとかはな… レスありがとうございます

期間は長いですが
数ヶ月 間があいたりと
かなり 波があります


今日 色々と 調べてみました

止めたいと 思っているのですが…


憂鬱な気分を 食べて吐くことで 紛らわせたり…

けれど 吐くことに 罪悪感を感じたり


悪循環ですね

No.8 09/06/24 20:31
お礼

>> 4 信じたくないでしょうが、摂食障害だと思います。 私は高校時代、ダイエットを始めたのがきっかけで過食嘔吐を繰り返りようになり、それは20代中… レスありがとうございます

信じたくないと言うよりも 過食症 というのは もっと重い症状なのかと

私は まだ その前段階くらいに 考えていました

No.9 09/06/24 22:01
通行人9 ( 30代 ♂ )

あなたは過食症ではありませんって言われたら、安心して過食嘔吐できるということですか?

過食症だろうが過食嘔吐だろうが、摂食障害であることには変わりないと思います。

今は自分の意志でやめられても、そのうち自分の意志ではやめられなくなる日が来ますよ。

そうなってからじゃもう遅い。末期になると、脳も萎縮するし、脳が正常な判断を下せなくなります。脳が萎縮してもいいですか?一旦萎縮した脳は絶対に戻りませんよ。

No.10 09/06/24 22:16
悩める人10 ( 20代 ♀ )

こんばんは😃

それは過食症だと思います😢

あなたの心も体も苦しんでいるでしょ?そんなに長い間、よく耐えていますね😢
多分太ってもいないと思います❗

私も過食嘔吐してます😢
お互い食事を楽しめるようになりたいですね💨
一度心療内科受診されてはいかがですか?

No.11 09/06/25 12:35
お礼

>> 9 あなたは過食症ではありませんって言われたら、安心して過食嘔吐できるということですか? 過食症だろうが過食嘔吐だろうが、摂食障害であることに… レスありがとうございます

そうですね

きちんと治したいと思います

No.12 09/06/25 12:38
お礼

>> 10 こんばんは😃 それは過食症だと思います😢 あなたの心も体も苦しんでいるでしょ?そんなに長い間、よく耐えていますね😢 多分太ってもいないと… レスありがとうございます

私は 太っていますよ

154cm 55kgなので…


やはり 病院に 一度行ってみた方が いいのでしょうか➰

No.13 09/06/25 22:56
悩める人10 ( 20代 ♀ )

そのサイズなら太ってると言わないと思います‼

もし受診されるなら診察してもらうとき色々なことを正直に話してくださいね☺その方が治療に繋がると思います😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧