注目の話題
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して

義両親が嫌いになりました…

回答13 + お礼2 HIT数 2939 あ+ あ-

匿名( 28 ♀ ogt4w )
09/06/24 18:04(更新日時)

義両親への接し方がわからなくなってしまいました。旦那が浮気をしていました。体の関係までありました。今回が2度めの浮気です。私は精神的にまいってしまい義母にすべてを話しました。義母は、実家には帰るな!義父に知られると自分が責められるのが怖いので、義父の耳には入れずにとにかく三人で話し合おうの一点張り…😔これではらちがあかず、夜も全く眠れない私は、精神的に限界を感じ直接、義父の携帯に電話をして4人での話し合いの場をつくってもらいました。ですが義両親の言動に失望し、憤りを感じました。息子を怒るでもなく、実家に帰りしばらく別居したいと泣きながら訴える私の気持ちなど理解してはくれず、義母は孫に会えなくなるから、帰るにしても3日か1週間にしてほしいと言い出す始末。
義父は、実家に帰ると絶対譲れない姿勢でいる私に対し、〇〇(私の名前)は頑固だから今は何を言っても無駄だと言いました。結局期限付きで別居しろと説得され1ヶ月間実家にいました。この義親の対応は常識的なのでしょうか?息子を非難し私をかばってくれると期待していただけに、大変傷つきました。もう会いたくもないです。ご意見お聞かせ下さい

No.1042276 09/06/24 14:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/06/24 14:14
通行人1 ( ♀ )

所詮、義理の親も息子が可愛いですし世間体ばかり気にする人なんだと思います。
旦那さんも2度目の浮気って事は反省の色なしですよね。
ご両親のも相談して今後のことを決めたら良いと思います。
旦那様の身内が何と言ってきても主さんが戻る気がないのなら無視していいのではないでしょうか。

No.2 09/06/24 14:15
通行人2 ( 30代 ♀ )

嫁は他人。息子は息子。そんなもんです。
そんな義両親に頼っても、主さんに希望は見つからないでしょう。

No.3 09/06/24 14:17
通行人3 ( ♀ )

義両親に期待してはダメですよ。自分の息子はかわいいんですから。ムカつきますよね😤

No.4 09/06/24 14:18
通行人4 ( 30代 ♀ )

浮気を繰り返すバカ息子を育てた親ですからね💨
無視して実家に帰っちゃってよかったんですよ❗
主さんのご両親が理解してくれてるならまだ戻らずに実家でゆっくりして下さい😉
義親は無視して構いません❗

No.5 09/06/24 14:28
通行人5 ( ♂ )

そんな時は、自分の両親に言わなきゃ😥 皆さんの意見の通りだよ。😥 あなたの 旦那と義両親は、あなたとあなたの両親に 頭下げて謝る立場だよ😥

No.6 09/06/24 14:30
通行人6 ( 30代 ♀ )

嫁は所詮他人、息子は例え息子に非があっても可愛いから庇う、嫁の気持ちなんてどうでもいいんです。
義親には期待しない方がいいですよ😿
期待すると主さんが苦しくなりますから…

No.7 09/06/24 14:41
お礼

>> 4 浮気を繰り返すバカ息子を育てた親ですからね💨 無視して実家に帰っちゃってよかったんですよ❗ 主さんのご両親が理解してくれてるならまだ戻らずに… 皆さんご意見ありがとうございます。
私は旦那のもとに戻ってきました。許せなくて信用もできませんが、それでもまだ好きな気持ちが残っています。
ですが旦那と一緒にやっていくと決めた以上、その親との付き合いも避けて通れないわけで…。旦那には義親に対する気持ちをすべて話しましたが、理解してもらえませんでした😭
今後どのように義親に接していけばいいんでしょうか?
相手に自分の思いを悟られないようにうまく繕って接していくしかないですか?
それとも、自分の気持ちに正直になり、今までとは違う、そっけない態度に出て距離をおいていくほうが後々の自分のためですか?

信用できない旦那、嫌いな義両親…こんな状態ならいっそのこと離婚したほうがいいのかな…とも考えてしまいます。

No.8 09/06/24 14:53
通行人4 ( 30代 ♀ )

主さんは悪くないんだから強気の態度でいて下さい😊

私は子供のことですが、義親の態度が我慢できなくてブチギレしたら向こうから距離置いていくれて助かってます😊
楽でいいですよ😃
夫婦のことなので2人で考えますとでも言ってしばらく距離置いてみたらどうですか❓

No.9 09/06/24 14:56
通行人9 

戻らなかったらよかったのに💦
もう遅いですが甘すぎると思います。
義両親が孫に会えなくなるからとか期限つきでと言っても約束守る必要もありません。
義両親が孫に会いたいと言う気持ちからでも息子に対してなんて事をしたんだと思うまで反省させるべきだし旦那に対してもそうです。

中途半端に実家に帰ってもどうせ戻ってくるならまた旦那は繰り返しますよ😥

離婚する気があってもなくても旦那の所に帰るのが早すぎます。

これからは義両親にできるだけ孫を会わせないほうがいいかも

No.10 09/06/24 14:57
通行人10 ( 30代 ♀ )

ご主人は主さんに謝罪されたのですか?だと良いのですが…。主さんがご主人とやって行きたいと決めたのであれば、少しずつで良いから、義父母さん達と、元の様な関係を築けるようになれば良いですね。ただ、お義父さんもお義母さんも、貴女を責め立てた訳ではないのですよね?けど、可愛い息子(ご主人)がした事を庇ったのは、やはり親だからでしょう。何故貴女のご両親も話し合いに入れてあげなかったのですか?貴女が可哀想過ぎますね。今直ぐに、とはいかないかもしれませんが、時間をかけていくしかないと思うのですが…?

No.11 09/06/24 15:26
通行人11 ( 30代 ♀ )

主さんの義両親さんは まだ 話し合いしてくれるだけ ましですⅨうちなんて 浮気した事を知ってて知らん顔瀅浮気した旦那を しばらく旦那の実家で普通にぬくぬくと生活させていましたよ瀅まだ話を聞いてくれるだけ 良いのでは晗と思いますよ煜

No.12 09/06/24 15:29
通行人12 ( 30代 ♀ )

私ならすぐに実家に戻って自分の親に相談します。
義両親は旦那の親ですから旦那をかばうのは目に見えていますし。
でも、息子のしたことを謝り、息子を叱るぐらいしてくれる義両親だとよかったのですが…残念でしたね。
頼りにしちゃいけない人達です。
期限付きの別居って意味あるんでしょうか?
なぜ義両親に期限を決められなきゃいけないのでしょうか?
私なら、旦那が反省して実家に迎えにきて、私と私の両親に謝ってもらわないと許しませんね。
そして、義両親とは距離をおいた付き合いをします。

…てか、旦那は二度も同じ過ちを繰り返したんですから今後も浮気するでしょうね。
私なら旦那を嫌いになるので離婚しますね。

No.13 09/06/24 15:32
悩める人13 ( ♀ )

主さん、義親に気を使いすぎだよ

どなたかもおっしゃってましたが、実家に帰る期間を義親に決める権利はない💢

これからはあんまりかかわらなくていいと思います

私なら関わりません

No.14 09/06/24 15:55
お助け人14 

てか義両親が旦那さんに注意したって旦那さんの浮気は直らないと思いますが😥
何事にも期待しないことですよ。
義両親的には平和にやってほしいんでしょうね~。

旦那さんの浮気の原因をよく考えて自分に非がないならそれなりの結論を出すべきです。
2回目ですよね?
人は簡単に変わらないです。

No.15 09/06/24 18:04
お礼

皆さんありがとうございます😭やはり皆さんのおっしゃることが正当ですよね。旦那にも、うちの親にどうしてそんな気持ちを抱くのかわからない、あの話し合いの場で、うちの親に何を求めてたわけ?と言われたので、私が間違ってるのかもなぁと混乱してました。
やはり、別居から戻ってきたのは早すぎたと実感してます…。
旦那は義両親の前では謝罪してましたが2人だけでの話し合いでは、1度もないです。
今後は、義両親と距離を置きたいと思います。それが原因で旦那ともギクシャクするようなら、いっそのこと離婚もありかもしれません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧