たすけて

回答7 + お礼3 HIT数 1824 あ+ あ-

通行人( 18 ♀ )
09/06/25 00:47(更新日時)

いろんなことが積み重なり自分から辛い方へ辛い方へ進んでしまう癖がつきました。
幸せになるのが怖いんです。幸せになったら不幸なことが余計に不幸に感じてしまいますよね?
それだったら平均的に辛い場所にいたいと思ってしまいます。
誰かこんな考え方の私を変えて下さい。

No.1042397 09/06/24 16:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/06/24 17:12
松葉 ( 20代 ♀ EmEpc )

辛い方へ辛い方へ進んでしまう?😥

それはタグにあるように、レイプされて苦しくてアムカを繰り返してしまうということですか?

違ってたらすみません。

No.2 09/06/24 17:15
通行人2 ( 10代 ♀ )

考え方は経験を積むとか、もっといろんな人に触れるとかして主さんがなんとかするしかないと思いますが💦

私も全く同じでした。
常に辛い状況を自ら作ってしまっていました。

きつい言い方ですが、自分を辛い状況に追い込むことは少なからず周囲に迷惑がかかります。(他人を突き放したりすると)
私は今その罪悪感で毎日苦しいです。

自分の幸せは、度を越さない(羽目を外して騒いだりしない)限り周りにプラスに働きますよ☀
そうすると辛いこと自体も減るかもしれません☝

No.3 09/06/24 21:44
通行人3 ( ♂ )

自分は幸せになったら、ただ良かったと思います。不幸が倍に感じるような事はないと感じます。

なぜ幸せになると、不幸がより不幸になると感じるのですか?
どんな事を平均的な不幸と考えているのか?って難しいね……

幸せって気持ち的な問題が多く占めてるから、どのような事を不幸だと考えるのか、人によって違うので…

No.4 09/06/24 22:22
通行人4 ( 10代 ♀ )

わたしもちょっと前まで、辛くて死にたいとか色々考えていました…幸せになると不安になりますね…よく、良い事あれば次は悪い事があるということも言われていますよね。楽しくても、次悪い事がおこるんじゃないか、ハブかれないか、私も不安になるときがあります😱💦💦でも、考えれば考えるほど、悪く考えてしまいませんか??あたしはそうでした。少しずつでも何か、目標などをたてて行動してみてはどうでしょうか??〇Km走るやバイトの面接をうけるなど、行動することは簡単なことではありませんし、不安もあると思います、でも目標をたてることで、気持ち的にもよくなるのではないか思います。長々失礼しました💦💦

No.5 09/06/24 22:26
お礼

レスありがとうございます。

辛い方とはアムカのことではありません。分かりにくくてごめんなさい。

No.6 09/06/24 22:29
お礼

レスありがとうございます。

もう一番大事な人を突き放してしまいました。でもこれ以上迷惑をかけないために、それ以外方法が見つからなかったんです。


どうすればいいか分からないんです。

No.7 09/06/24 22:34
お礼

レスありがとうございます。

みんな同じ体験があるんですね。私はただ考え過ぎているだけでしょうか。
バイトも週1で運動もしています。
私この間まで立ち直れていたんです。大事な人のおかげで幸せになれたんです。でも、幸せになればなるほど過去や現在が辛くなったんです。
だから幸せを突き放しました。
私は最低なんです。

No.8 09/06/24 23:17
泣けないピエロ ( 40代 ♂ UHbFw )

どんな辛い過去が主さんの事を
変えてしまったのかが見えない…

だからその原因や現在の心の中の
嫌悪感は私には判りませんが、

恐らく、辛い道を歩んでしまう…
と云う心理には、他人を羨ましく
思ってしまい、今の自分には、
自信や希望が全く持てない…。

それが【幸せを避ける】や
いつか必ず【嫌な事が起こる】
と云う潜在意識に結びついて
しまっているのでしょう。

自分自身を追い込む…。
と云うショック療法があります。

例えば、カードローンで借金を
して、やりたい事や欲しい物を
買い、その支払いに苦しむ…。

勿論、既に買う前の段階で
この先、苦しむ事を解っていて、
敢えてその路を辿るわけです。

そんな事をしても、一体
なんの意味があるのか…?

その意味は、過去の自分自身を
振り返ると一番よく解るはず…。

潜在心理の中に自分の思い通りに
もの事が進まない…。
そう思えた何かが過去にきっと
あるのです。

借金で買い物…。ある意味
欲求を充たしてから、苦しむ…。

多分、実際にやってみると解る。
と思います。お金が大事とかもったいない…思っているうちは、心の病は直せない。

上手く表現は出来ないですが…

No.9 09/06/25 00:33
通行人3 ( ♂ )

大事な人か…でも転機になるくらい大事な人なんて、人生そんな事滅多に起きないよ。

不幸だと思う気持ちを和らげたい気持ちは誰にでもある。と私は思う。

でも、実際問題効果的な役割を果たしてくれる人はそう多くはない。

今すぐ不幸だなんて思う必要はない。今すぐ幸せを思う必要もない。それは後付けで構わない。

No.10 09/06/25 00:47
通行人4 ( 10代 ♀ )

さきほどのものです。そんなに自分を責めないでください!!!私が思うに、主さんは相手に迷惑なり心配をかけまいを突き放したんじゃないかなと…相手の事をすごく考えられるかたじゃないかと、勝手ながらですいません💦💦が思いました!!(^^;
過去は消せません、消せれるなら消したいです…
ここであたしが持ってる詩の画像の言葉を載せます。
 
『消したい過去』『嫌な過去』を消してくれるけしごむはないから、書き直すことは無理だけど『待ち遠しい未来』
『楽しい今』で塗り潰しちゃうならできるかもしれない。
 
キレイごというなとか…あきれたりしちゃうかもしれませんが、
気になったら、よくみつめてぐださい。主さんは学生さん?社会人さんですか?…長々すいません😱🌀

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧