注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行

なんだかな~

回答4 + お礼4 HIT数 907 あ+ あ-

悩める人( 21 ♂ )
09/06/24 23:32(更新日時)

約一週間前から
パチンコ屋で働いてます。
一応、社員なんですが保険やらボーナスなどが無いようで…勤務時間も少し長いし(8~9時間)
古いタイプのパチンコ屋で客層もオッサン、ジジイが多く
タバコの煙りで空気がすごく悪いです。
イイ所は通勤の事を考慮してくれパチンコ屋の二階の部屋で住み込みしてます(家賃無料、飯は無し)
でも、なんだか無性に辞めたくなってきたんです…
帰ろうと思えば実家はあるんですが…
お金も貯まってませんし…
黙って辞めるのもツライし…
どうすればいいと思いますか?
自分事なんですが第三者の意見を聞きたいです。
真剣に答えて下さい。
よろしくお願いします!

タグ

No.1043434 09/06/24 02:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/06/24 03:25
ユチ ( 20代 ♂ CpeSw )

とりあえずせっかく雇ってくれたんで、きちんと給料貰うまでは頑張ってみましょう😊それでどうしても辞めたいなら辞める1ヶ月前に辞表をだしましょう😊

No.2 09/06/24 03:41
お礼

>> 1 試用期間中なので使用者側も自分をどう評価してるのかは知りませんが…
あなたが言われる様に…
もう少し我慢してみます。
辞めるにしても…
ちゃんと前もって連絡し…
最低でも来月一杯までは(笑)
やってみよっかな!

No.3 09/06/24 03:56
通行人3 ( 20代 ♂ )

自分も同じような形で七年勤めてた所をやめましたよ!正直目標があるなら少し我慢してお金貯めてやめるか精神的に無理ならしっかり意思を伝えて事前に辞表なり話し相の場は必要ですよ!一期一会なので感謝の気持ちをこめて❗✊

No.4 09/06/24 11:46
お礼

>> 3 七年も居て
どれくらい貯まりましたか?

No.5 09/06/24 12:36
通行人5 ( ♀ )

働く前からわかってたことばかりでは?スキルもないのにコロコロ職を変えてたら年取ってから困りますよ😥

No.6 09/06/24 17:56
お礼

>> 5 スキルか~
確かに無いな~
なんとかしないと…

No.7 09/06/24 21:03
通行人7 ( 40代 ♂ )

若い頃 お金を貯める為と割りきって、1年だけ働きました。
家賃、食費がタダってのが魅力でしたね。
百万円貯めてとっとと辞めました。
主様も目標金額を決めて頑張って下さい。

No.8 09/06/24 23:32
お礼

>> 7 レスありがとうございます。
なんだか
凄く胸に染みました。
色々とつらい事があっても…
目標の為に
その日、その日を
いい意味で…
やり過ごします。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧