注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

野菜作りに詳しい方、解答お願いします🙏

回答3 + お礼1 HIT数 1012 あ+ あ-

悩める人( 18 ♂ )
09/07/15 23:09(更新日時)

僕は今ミニトマトを育ててます🌱(ほとんどほったらかしですが💦)

で、昨日初収穫したんですが、味はおいしいんです。
でも、皮が固くて邪魔になります😥

品種名は忘れましたが、黄色い甘いミニトマトがなる品種です。

育て方とかで皮が柔らかくなるんでしょうか❓品種によるなら諦めるしかないんでしょうか❓

ちなみに、ビニールハウスで違う品種のトマトや野菜と一緒に育ててます。
水はあんまりあげないほうがいいと聞いたので、そんなにあげてないです。

No.1044001 09/07/15 14:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/07/15 16:34
Level.-999 ( tWO9w )

育て方がトマトの原産地であるアンデス山地の気候と同じくなったからトマト本来の姿になったかと思われますσ(^_^;)

アンデス山地と同じく水の量を少なく与えると水分の蒸発を防ぐためか皮が堅くなり酸味が減って果物と同じくらい甘味が増えて、逆に日本の気候と同じくらいの水の量にすると酸味が増えて皮が柔らかくなるそうです(=´ω`)ノ

No.2 09/07/15 18:07
お礼

>> 1 返事遅れました🙏

レスありがとうございます‼

そんなことになるんですか~😲

できれば甘いほうがいいんですが、そうすると皮が固くなるんですね…

どうしたらいいんでしょう❓😥

No.3 09/07/15 18:41
通行人3 ( ♀ )

種類にもよりますが、ある程度水やりした方が、皮が厚くならないと思いますよ。ビニールハウスの中と、野ざらしのトマト…同じ品種なのに、雨にかなりあたったトマトの方が皮が薄かったですよ。
今は炒めて食べるトマトもかなり入って来てるようなので、苗を買う時は良く調べた方が良いですよね。

No.4 09/07/15 23:09
通行人4 ( ♀ )

甘いのがいいなら、皮をむいて食べるのはどうですか❓ 育て方はわかりません😔ごめんなさい💧

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧