注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

どうしたら‥

回答7 + お礼4 HIT数 847 あ+ あ-

夜( 16 ♀ apko )
06/01/18 22:17(更新日時)

色々(?)な悩みが沢山あるのですが、今一番どうしたら良いのかが分からないのが自分の感情がコントロール出来ない事です‥‥
いつもなら無感情なのにいざ感情が湧き上がるとセーブしきれず暴れたり訳も分からず涙を流したり‥次第には自分自身を見失ってしまうんです
普段から感情を露わにしないからセーブしきれないのでしょうか?

タグ

No.10441 06/01/17 23:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/01/18 01:27
ラゴス ( 30代 ♂ ObZn )

基本から 作り直そうや。いろんなワケがあったんでしょう。遠回りなようだけど遠回りなんかじゃない。誰だって…気付いてからがスタートなんだし。まともな人は皆そうしてる。何歳になっても気付いてからがスタートだ。~自分の感情に振り回されてるワケだから 自分をもてあましてるワケで。自分の意識より強い無意識に振り回されてるワケで。 ごく自然の事でね。無意識を勉強したら?それを自分の意識で どうするか。簡単な事だ。最初は加藤諦三が 解りやすい。

No.2 06/01/18 01:38
ラゴス ( 30代 ♂ ObZn )

↑のラゴスです。まだ16歳だったんやね(^_^;) 意味解んないやろね。ゴメンゴメン。抑圧のせいだと思うけど…解りやすく言うと 一番の解決方法は、 自分を裏切らずに、大切にしましょうって事。自分の感じ方を大切に。 大切に出来ないなら なぜ? そして 必ず 自分に誤解があるからだ。誤解が晴れると嘘みたいに世界が変わって行く。あっという間に。 物事に対しての自分の感じ方 受取り方… 人の それとじっくり比べてみたらいい。人の考え方、感じ方、受取り方、解釈…。ゆっくり観察して。どちらが正解とかはない。人によって受取り方は全く反対なの。だから自分の欠点だと思ってる事が人には羨ましい事…なんて事はすごくある。自分の誤解に気付けば儲けものだな。

No.3 06/01/18 01:41
お礼

ラゴスさん>ありがとう御座います。
急がば回れ‥ですよね(苦笑)

どうして自分が笑ったり怒ったりしているのか分からず戸惑ってしまう時がありますが、それが極自然で本来あるべき姿なんでしょうね‥…

No.4 06/01/18 02:36
ラゴス ( 30代 ♂ ObZn )

意味解らず(-.-;) ~べき って言葉はあまり好きな言葉じゃないけど あるべき姿なんて人間何もないと思うなぁ。 死んだように生きてるか 生き生きと生きてるかどうか…ってのは側面的に見てどうか、たまに感じることはあるけど。

No.5 06/01/18 02:41
ラゴス ( 30代 ♂ ObZn )

自分の感情がコントロール出来ない ってのは 自分の感情に 振り回されてる ってことでしょ。 だから なぜ そうなるのか 説明したんだけど… 何回も サイトに顔出せるほど暇じゃないので 一度で出来るだけ教えたいことを話そうと思って…長くなったけど。 メル友じゃないので 許してね☆

No.6 06/01/18 12:56
ラゴス ( 30代 ♂ ObZn )

何度もごめんね。感情にムラがある って感じてるんじゃないのかな。 やっぱり…自分を大切にしましょうよ。大切にする仕方が解らないんだと思うけど。自分が安らげる事や 楽しいこと 夢中になれるものを探そう。そして 自分が誤解してるであろう自分のいい所を 見つめ直して欲しいな。いろんな角度から見直してさ。ノートに書いて行ってみて欲しい。発見があれば同時に人のいい所に気づく。悪循環は変わる。自分を大切にしよう☆

No.7 06/01/18 13:44
お礼

ラゴスさん>自分なんかの為に何回もコメントして下さって本当にありがとう御座いますっ
自分の事を見つめ知る事も大切ですよね
少しずつでも良い方向に持っていける様に頑張ってみます。

No.8 06/01/18 16:00
ラゴス ( 30代 ♂ ObZn )

自分なんかの為に… ってあまり思わないでね。ん~…俺ただの良心の人なんかな。自分で言うのもなんだけど。そんな人はどこにでもよく居るものでね。気持ちがマイナーになってる時はホントに中々気付かないもので。自分に対する大きな誤解 感じ方 受取り方の誤解。とにかく それに気付いて欲しい。いろんな人を見てて…よく そんな風に思うのでね。馬鹿らしいと思うかも知れないが…一度ノートに書いて行って見ると自分がよく解る。自分を支配してるものの姿が見えてくる。頑張って☆

No.9 06/01/18 19:03
おっちゃん ( 30代 ♂ bQjo )

大丈夫ですよまだ若いし今は悩でいい時だと思いますよo(^-^)o後、感情お押さえるのは余り良くナイと思う(激しい)過ぎるのもでも有る程度は自分の気持ちおハッキリ表した方がいいですよ

No.10 06/01/18 22:09
お礼

ラゴスさん>自分自身に自信がないと言うか、駄目な奴だと決めつけてしまっているのも問題なのかもしれませんね‥
ポジティブに考えていくようにしてみますね

No.11 06/01/18 22:17
お礼

おっちゃんさん>感情を押し殺す事で自分の立場(?)を守ってきたので‥
最近はそんな事する必要はないのだと思い、感情を出す様にしているのですが不慣れ過ぎてどうしたら良いのか分からなくなってしまう時があるんです‥‥

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧