生きてるのが辛いです。

回答8 + お礼9 HIT数 1666 あ+ あ-

のっちぃ( 19 ♂ Lv9Hw )
09/07/16 16:57(更新日時)

小4の時クラスの男子に『下水道』と言われたのがきっかけで「下水道とかゲス、~菌」と言って俺から避けるようになり中学に上がり中3の2~3学期が一番酷かったです。クラスの男子2人が放課になると俺の所に来ては暴力を振るわれ、やり返しますが友達も見て見ぬ振りして授業中も、ちょっかいかけてきたりと散々な毎日でイジメが半年続きました。親にイジメられていた事は、まだ言ってません。高校に入り過去の事を引きずり友達も全然出来ませんでした。高2になり隣のある男子は部活で俺と同中だった奴から俺の過去の事を聞き出し「~菌」と隣のクラス中に言いふらし、隣のクラスの知らない男子達から白い目で見られ、今年就職して俺は何もしてないのに同じ新入社員から避けられてる感じで、内気な性格なので昼は食堂で1人で食ったり先輩や新入社員とコミュニケーションをとることがあんま出来ず悩んでます。どぅしたら新入社員や先輩方と仲良くできるのでしょうか😢❓
どぅして俺ばっかり、こんな目に遭わなくちゃいけないのですか❓

No.1044792 09/07/15 00:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/07/15 01:51
通行人1 ( ♀ )

辛い体験をされたのですね。

虐めた人たちも大人になればきっと後悔するはず。いかに幼稚だったかと。

もう過ぎたことはできたら忘れましょう。

それより、今、避けられていると感じてしまうことが問題ですよね。

話しかけてみることはしてみましたか?

単にコミュニケーションが少ないだけかもしれませんよ。

勇気のいることとは思いますが、主さんが変わるチャンスでもありますよ。

人は、きっかけがあると変われるものです。
勇気を持ってトライしてみてください😃

  • << 7 レスありがとうございます。 自分が傷つくのは嫌だから今抱えている問題から目を背けていました。 自分は会社の研修中、全く他の人とコミュニケーションをとってなかったので相手も、もしかしたら仲良くしづらいんだったかもしれません。
  • << 8 1番目のレスさんへ レスありがとうございます。 自分が傷つくのは嫌だから今抱えている問題から目を背けていました。 自分は会社の研修中、全く他の人とコミュニケーションをとってなかったので相手も、もしかしたら仲良くしづらいんだったかもしれません。

No.2 09/07/15 01:52
通行人2 

過去は過去、今を明るく楽しく、地道にコツコツが大切😊

No.3 09/07/15 02:51
通行人3 

今は学校ぢゃなぃ。
職場ゃょ。ゃから気分入れ換えて自分から心開く事からぢゃなぃかなぁ。

なるべく自分から行動に移さんと誰も来てくれへんでぇ✋・・・勇気いるケド話しかけてみぃ😆✌‼

ゥチも小、中とィジメにあって高校も行ってたケドすぐ辞めたから高校は大丈夫ゃったケド・・・高校辞めて働くようになり自分を変えたで。いろんな人に心開いていったら自然に友達出来たでぇ。

勇気出して‼‼

No.4 09/07/15 03:59
通行人4 ( 20代 ♀ )

過去のイヤーな思い出は、忘れましょ😺


水に流して 。



主さんだって色々悩んだり成長したり、昔と今の自分とは違っているはず。


これからは積極的に素敵な自分になるぞって、心がけてみてください。

過去の自分は別な人だと思えるくらいに。


自分の嫌な思い癖や習慣を変えていくのです。

身体は食べ物によって日々新しく作り変えられてゆくのですから。

そうやっていくと、きっと新しい素敵な自分が見えてくるはず。

人には明るく笑顔で親切にね

ファイト‼🎵
応援しています。

No.5 09/07/15 04:10
通行人5 

辛口意見だけど過去を引きずりすぎ。俺も中学三年生まではイジメ受けてたけど、高校までイジメられんのはかなん思って入学早々周りに話しかけまくった。結果、同中の奴らを黙らせるくらいの友達がいっぱいできた。
主も自分からどんどん声かけてきや。

No.6 09/07/15 05:16
通行人6 

空手かなんか、自分に自信をつける

No.7 09/07/15 08:57
お礼

>> 1 辛い体験をされたのですね。 虐めた人たちも大人になればきっと後悔するはず。いかに幼稚だったかと。 もう過ぎたことはできたら忘れましょう。… レスありがとうございます。
自分が傷つくのは嫌だから今抱えている問題から目を背けていました。

自分は会社の研修中、全く他の人とコミュニケーションをとってなかったので相手も、もしかしたら仲良くしづらいんだったかもしれません。

No.8 09/07/15 09:00
お礼

>> 1 辛い体験をされたのですね。 虐めた人たちも大人になればきっと後悔するはず。いかに幼稚だったかと。 もう過ぎたことはできたら忘れましょう。… 1番目のレスさんへ


レスありがとうございます。
自分が傷つくのは嫌だから今抱えている問題から目を背けていました。

自分は会社の研修中、全く他の人とコミュニケーションをとってなかったので相手も、もしかしたら仲良くしづらいんだったかもしれません。

No.9 09/07/15 09:08
お礼

>> 2 過去は過去、今を明るく楽しく、地道にコツコツが大切😊 2番目のレスさんへ

レスありがとうございます。

どうすれば明るい人生を歩めますか❓

No.10 09/07/15 09:12
お礼

>> 3 今は学校ぢゃなぃ。 職場ゃょ。ゃから気分入れ換えて自分から心開く事からぢゃなぃかなぁ。 なるべく自分から行動に移さんと誰も来てくれへんでぇ… 3番目のレスさんへ

レスありがとうございます。
やっぱ自分から行動を起こさなきゃ何も変わらないし生まれませんもんね。

No.11 09/07/15 09:17
お礼

>> 4 過去のイヤーな思い出は、忘れましょ😺 水に流して 。 主さんだって色々悩んだり成長したり、昔と今の自分とは違っているはず。 こ… 4番目のレスさんへ

レスありがとうございます。

あなたの言うとおりですね。
素敵な自分になるために 今やるべき事をしなきゃいけないですね。

No.12 09/07/15 09:25
お礼

>> 5 辛口意見だけど過去を引きずりすぎ。俺も中学三年生まではイジメ受けてたけど、高校までイジメられんのはかなん思って入学早々周りに話しかけまくった… 5番目のレスさんへ

辛口コメントありがとうございます。

自分は勇気が出せず声をかけれないです。
でもあなたのおかげで、 ちょっぴり勇気を出そうと思います。

No.13 09/07/15 09:28
お礼

>> 6 空手かなんか、自分に自信をつける 6番目のレスさんへ

レスありがとうございます。
空手をやってる人は自分で自信をつけてるんですかぁ😂
俺も勇気と自信をつけたいです。

No.14 09/07/16 00:16
通行人14 

外見を磨けばいいと思います。
服やスーツのセンスを相当良くして髪型も格好よくすれば解決です。
人の目なんてそんなもんです。

No.15 09/07/16 08:09
お礼

>> 14 14番目のレスさんへ
レスありがとうございます。
外見を磨いて心の中も綺麗さっぱりな人になりたいです😂

No.16 09/07/16 10:04
通行人16 ( 30代 ♂ )

とりあえず 相手の目をみて 挨拶をしっかりするという事から 始めてみてはどうでしょうか。相手が挨拶を返してくれなくても 気にせず 会ったら必ず こちらから挨拶しましょう。挨拶に慣れたら 一言、冗談でも 世間話でもいいので 話しかけてみて下さい。また相手に何か悩みなどの相談をしてみるのもいいと思います。イジメられた経験がある主さんは 普通の人より 他人の痛みがわかる人になっていると思います。イジメっ子を恨んで ひねくれた人間になるか。
前向きに考え、その経験が自分のプラスになったと考えるか。

ここが分岐点だと思います。

応援しております。
元イジメられっ子より

No.17 09/07/16 16:57
お礼

>> 16 16番目のレスさんへ
レスありがとうございます。
やっぱ挨拶が大事ですよね⁉
やろうとは思うんですけど恥ずかしくてなかなか出来ません😥
それと人の目を見て話すことが、あんまり出来ず困ってるんですよね😨✋
男女構わず目を見るとニヤケる癖があるので、どぅしたらいいかと😥………

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧