注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

不登校と軽度発達障害

回答4 + お礼3 HIT数 1516 あ+ あ-

悩める人( 36 ♀ )
09/06/26 17:59(更新日時)

うちは母子家庭で、長男は中学1年生の途中から3年現在まで不登校、娘は軽度発達障害で特別支援学級に通っています。

日々忙しく仕事をしているときは良いのですが、家に帰ると家事も何も手につかず、やる気が起きません。

ただでさえ、きちんと見てあげなければならない子供たちなのに、ついつい私自身が塞ぎこんでしまいます。

同じような境遇の方がいたら是非ご意見を伺いたいです。

宜しくお願い致します。

No.1044844 09/06/25 00:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/06/25 01:54
通行人1 ( 30代 ♂ )

そんなもんっすょ➰

あんまり無理しなぃほぅが🐶

No.2 09/06/25 11:42
通行人2 ( 40代 ♀ )

うちは上の子が軽度発達障害で普通学級にいますが,沢山問題を起こしたり理解してもらえなかったり本当に親としてつらくて…
下の子も余りクラスに馴染めないみたいでいじめられたり,先生からも保護者からも色々な指摘を受けます。毎日心が張り裂けそうになりますが,子ども達の良い所を見て,私だけは見方になってあけないとと親として出来る事は頑張ろうと無理しない程度に思っています♪お互いつらい事も多いですが前を向いていきましょう☆

No.3 09/06/25 17:24
通行人3 ( 10代 ♀ )

兄がある障害で、周りからも批判され、両親から虐待されたり、小さい頃から見てきました。
両親もどうしたらいいか解らなかったのでしょうね、でも自然に成長しますよ。
信じて下さい。
毎日自然に接して下さい、愛を与えて下さい。

障害なんて関係ないですよ。
大丈夫です。

No.4 09/06/26 17:48
お礼

>> 1 そんなもんっすょ➰ あんまり無理しなぃほぅが🐶 ありがとうございます。

No.5 09/06/26 17:49
お礼

>> 2 うちは上の子が軽度発達障害で普通学級にいますが,沢山問題を起こしたり理解してもらえなかったり本当に親としてつらくて… 下の子も余りクラスに馴… ありがとうございます。障害を持つ子の親はどことなく後ろめたい気持ちがありますよね。

つらい気持ちを打ち明けてくれてありがとう。

No.6 09/06/26 17:51
お礼

>> 3 兄がある障害で、周りからも批判され、両親から虐待されたり、小さい頃から見てきました。 両親もどうしたらいいか解らなかったのでしょうね、でも自… 愛ある言葉をありがとうございます。

信じて待ってみます。

No.7 09/06/26 17:59
悩める人7 ( 20代 ♀ )

うちも小学校三年の娘が不登校になり特別支援学級に通いだしたと思ったら一年生の息子の問題行動で呼び出されました💦
なんてことだろうと思いましたがやはり子どもの味方は私にしか出来ないし、どんな子でも認めると自分も気持ちが楽になりました☺
お互い頑張りましょ🎵

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧