注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

冷房、何度に設定してますか

回答9 + お礼1 HIT数 2196 あ+ あ-

通行人( 20 ♀ )
09/07/16 10:07(更新日時)

冷房よりドライのほうが電気料金かかるって聞いたんですが本当ですか?
冷房28度とドライだとどっちがエコになるんでしょうか。
詳しい方、回答をお願いします。

あと、よければみなさんの冷房設定温度とか
冷房とドライのどっちをよく使ってるかなど教えてほしいです。

No.1044859 09/07/15 01:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/07/15 01:28
通行人1 ( ♀ )

機種によって違うかもしれませんが、うちのは冷房より冷房除湿の方が料金かかるみたいです。だいたい26℃~28℃に設定してますが、冷房除湿の方が除湿して涼しいのかと思っていたら冷房除湿は湿度を一定に保ちつつの冷房なので冷房の方が湿度も少なくなるので同じ27℃設定でも涼しいです。

No.2 09/07/15 01:36
通行人2 ( 40代 ♂ )

26度設定の冷房です。扇風機で空気を循環させるだけで涼しいです。ドライと暖房は電気代が高いです。暖房使用時も扇風機を使うと暖かいです。

No.3 09/07/15 02:38
通行人3 ( 20代 ♀ )

機種によって違ったような
メーカーに聞いた方が確実だっぺ

No.4 09/07/15 05:23
めがね ( 40代 ♀ jueqc )

うちは冷房28℃にしてます❄

No.5 09/07/15 05:41
通行人5 ( 30代 ♀ )

私は関西ですが、常に26℃冷房で扇風機です😃 28℃がいいとは聞きますが、ぬるいとゆーか、冷えが足りないので、逆にもったいないって思ってしまいます😃💧


電気代いくら来るかなぁ😣

No.6 09/07/15 05:45
パンヘッド ( 30代 ♂ HxnDw )

24度に設定してますね⤵ ほぼ夜勤で昼間寝てると💤イラッ💢イラッ💢するほど暑くて😿布団かけてぐっすり💤です😁

No.7 09/07/15 05:58
通行人7 ( 20代 ♀ )

九州在住で冷房28℃にしてます😃
めったにつけませんが💦

No.8 09/07/15 11:29
通行人8 ( ♀ )

昔のエアコンは除湿の方が電気代は安く、最近のエアコンは冷房の方が安いらしいですね。
でも その区切りって一体どこよ?って感じですね。うちは除湿24度の付けっぱなし、2DK全て開けっ放しの使い方です。今月の電気代は5千円でした。
一日中付けっぱなしでもピーク時で8千円以下です。今年は冷房で試してみようかなぁ

No.9 09/07/15 14:55
通行人9 ( ♀ )

1度の差で大分電気代変わりますよ😃良ければ節約サイトとか見てみて下さい🎵

エアコンは稼動時に①番電気代かかるので、付けたり消したりせず使うなら付けっ放しのほうが安くなりますよ⤴

ちなみに…
最初の1時間目が約38円
2時間目が約17円
段々安くなって
6時間目に7円に落ち着き一定を保ちます。

付けたり消したりは余計にお金がかかるので止めたほうが良いですよ😉

No.10 09/07/16 10:07
お礼

体験に基づくレス、すごくためになりました。
私はよかれと思ってこまめに消したり、暑くてもドライにしたり色々してましたが
逆にお金かかることしてたんですね^^;
扇風機もためしてみたいと思います!
ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧