注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

悩みではないですが…

回答8 + お礼1 HIT数 2110 あ+ あ-

通行人( 34 ♀ )
09/06/26 06:04(更新日時)

…とある質問コーナーにて…

妊娠し中絶しなきゃならないのは男が全て悪い💢と言い、中絶費用を男が払わないなら保険会社とかで負担するのが当たり前☝と主張する女性。

子供は既に二人いるらしく母子家庭で手当、医療費助成も受けてるらしい。

女性曰く…
妊娠原因は男にあり、既にいる子供も欲しくて出来た訳でないのに仕方なく育ててるとか言う。金もないのにまた次出来て…しかも中絶にも金掛かるのに自己負担はおかしい…とある。

一部の方が…
妊娠したのは女性の方にも問題があり、避妊をしなかった事や母子家庭でありながら男がいて妊娠してる状態に対して色々言われてたが…結婚してないから母子手当受給は当たり前主張だった。


女性の年齢は分かりませんが…
なんか子供が可哀相だなぁ😢て思いました。
虐待されてないかなぁ…😔
ちょっと心配…

No.1045221 09/06/25 03:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/06/25 03:56
通行人1 ( 20代 )

これ言うと 女性に反感されるけど(体の負担は、女性が大きい為)



だけど、敢えて言わせてもらえば 中絶費用は、折半が当たり前だと思う…


どっちに責任あるとかじゃなくて 一人の命の代償を子供に支払う義務が作った2人にあると思うから…


故意にしろ、事故にしろ 二人の責任だと思うから


その後のお互いのケア(勿論男性の心も含む)や、女性の体の負担への補助論は、また別の話にしないといけないと思う


じゃないと 子供の命は、あまりにも惨めだ


子供は親を選べない…


ひとまず、2人で罪の代償を払うべきだ

No.2 09/06/25 04:10
通行人2 

中絶費用は男負担はいいねぇー😚

ってゆーか中絶は良くねーだろ💨😤

出産費用は男負担‼
ってあたりめーか😪

No.3 09/06/25 04:37
通行人3 

私も中絶費用は折半が妥当かと思います

妊娠する可能性をわかっていて行為をしたんだからどっちもどっちですよ
快楽優先で生でしたとか、暴発したとか、破れたとか、入れてないとか、中で出してないとか、そんなこと関係ないです

No.4 09/06/25 05:35
通行人4 

母子家庭でも男がいるのは良いけど、中絶・出産費用は折半で良いでしょう

No.5 09/06/25 05:49
通行人5 ( 40代 ♀ )

私も心情的には折半が妥当かなとは思いますが、男性は少しも痛い思いしないのも事実ですよね。
中絶が原因で子ども産めなくなる場合もある。
自分の体の中にある命を奪うという精神的苦痛も想像を越えると思う。
身体が痛まない分、金銭的な部分だけでも痛い思いを…というのが本音かな。

二人の問題だし、当事者同士で話し合って納得すれば、折半だろうが全額だろうがいいと思う。

No.6 09/06/25 07:11
通行人6 ( ♂ )

中絶なら折半

出産なら補助金がでるけど、働けない分男性負担かなぁ。

酷い言い方になるけど、妊娠は2人の責任だけど男は逃げる奴もいる。

それを考えると特に女性は自分だけで育てる自信が無いといけないかもしれない。

だいたいの母親は強いけど😤

No.7 09/06/25 11:42
通行人7 ( ♀ )

女性にも責任がありますが大半は男が悪いです。
これは事実
女一人大事にできない男が増えすぎて「女性も悪い」っていうような理屈がまかりとおってしまうイヤな世の中になりましたよ

No.8 09/06/25 12:29
通行人8 ( ♀ )

男性から無理矢理という訳じゃないんだから、折半か若しくは男性が若干多目に払うでいいと思います。
収入等の差もあるかもしれないし、体の負担を考えたら、男性が多少 多目で。

No.9 09/06/26 06:04
お礼

一括お礼すみません。
皆様…色々な意見ありがとうございました🙇

折半が良いだろう…と。
確かに女性だけでなく男性にも問題ありますもんね。若干多めでも…て意見もありましたね。
女性が体にメスいれたり薬とかにしても身体的負担が気になるし、男性が妊娠と同時に逃げ腰になりがちの方も多いのも確か😔

でも、この女性は一人目も二人目も欲しくて出来た訳ではないし邪魔でいらない発言。
そんなにいらない子なら何故同じ過ちを何度も繰り返すのか…
避妊は一切してなかったらしく…

しかも手当も妥当だと。母子手当…て確か彼氏がいても貰えないものとかよく聞きますが、そんな事ないのかな😥 ソレって不当受給に該当しないのかな❓とか思ってしまいました。

女性は男性を求め過ぎて子供はどうなってるかな😔とちょっと気になりスレ立てさせていただきました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧